[過去ログ] 【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 2021/03/22(月)23:16 ID:wIkt4PBH(1/2) AAS
楽天は辞めた方がいいよ
今はauローミングあるからとりあえず繋がりはする
だけど、これの負担が重いからと楽天はどんどん自社回線オンリーエリアを拡大してる
そのせいでいままではau電波掴んで使えてたのが、使えなくなった、という報告が多い
593: 2021/03/22(月)23:20 ID:iWD4cnqz(5/6) AAS
3,000円前後ならアハモかUQが魅力的だな
アハモは通話込みならライバルより最安値
auとソフトバンクは特に代わり映えしないし、LINE使い放題とかいっても、LINEなんて容量大して使わんから意味ないし
この似たり寄ったりならアハモかな
UQは低速モード使えたり繰り越しあったりで、人によっては利便性高い
何気に実店舗もありバランスいい
594
(1): 2021/03/22(月)23:23 ID:EbeAuzlD(13/14) AAS
引いてる回線nuro光だからWiFiも速いんじゃないかな?
ルーターがac規格でもそこまで行くのには驚いたが
AU光の時は300位だったからなぁ
ax規格のルーターとか要らんな、ここまで速ければ
595: 2021/03/22(月)23:23 ID:iWD4cnqz(6/6) AAS
一番駄目になったのがワイモバイル
UQはアハモに合わせて値下げしたけど、UQは値下げなし、少し容量増えただけ
なので今では一番割高になってしまった
596: 2021/03/22(月)23:28 ID:+Dr3wdvT(6/6) AAS
>>594
おれのところはau光だわw
ルーターも古い奴だからaxには対応してない
エロ動画が止まるのがストレスだけど、他は特に速度不足は感じない
597: 2021/03/22(月)23:32 ID:EbeAuzlD(14/14) AAS
まぁあと使ってる携帯が5G携帯だからWiFiの受信能力も高いんじゃない?
mvnoで使う様なポンコツ携帯じゃWiFiも遅そう
598: 2021/03/22(月)23:38 ID:wIkt4PBH(2/2) AAS
顔面認証が嫌いなので、
iPhone12じゃなくiPhoneSEを買った
5Gとかよりも指紋認証の方が実益が大きい
顔面認証なんてマスク必須のご時世にマッチしてないし、さっさと廃止するべき
599: 2021/03/22(月)23:53 ID:TuOKaGqA(1) AAS
バイク乗りは顔認証楽じゃい?(じぇっぺるの時)
普段俺は車多いからマスクしてないから、ちょっといじるときにも便利

そもそもいつまでもマスク続ける気なのさ
600: 2021/03/22(月)23:59 ID:gx1jtvu9(6/6) AAS
玄関の目の前に車あって車通勤だし職場はノンマスク上等だから帰りのスーパ寄る時ぐらいしかマスクしてないし顔認証でもいいや
601: 2021/03/23(火)00:00 ID:HCs9Xi2c(1/2) AAS
マスクしてないと世間の目が厳しいからね
まあ、おれはコロナの前から冬場は外に出る時は常にマスクする派だったから
後可愛いと思ってたマスクのマック店員が、マスク取ったらブスだったのには怒りすら覚えたよ
602
(1): 2021/03/23(火)00:02 ID:PIJU8n3u(1/2) AAS
指紋認証ならマスクの有無関係なしだから、やっぱり指紋認証は優秀
603
(1): 2021/03/23(火)00:04 ID:0Ob7y3eA(1) AAS
>>602
バイクの時
グローブしてると反応しないんだもん指紋
604: 2021/03/23(火)00:08 ID:PIJU8n3u(2/2) AAS
>>603
指貫かスマホ対応の奴使えよ
605
(3): 2021/03/23(火)00:13 ID:kD5mKTcq(1) AAS
底辺の貧乏人がアライがどーとかSHOEIがどーとかいってるけど、その辺のヘルメットはレースや高速走行前提で作ってるから
たかが原付のPCXでなにいってんの?失笑ものだわ
メーカーはそんな奴らはそもそも想定してないから
被りたいならそれに相応しいバイクを買えよ
貧乏原付オヤジにはオーバースペックだよ
606: 2021/03/23(火)00:14 ID:SnRh8/g3(1) AAS
PCXにスマホ付けるステーとか俺は要らない派
運転に集中ガンガン前にイケイケのイケ麺なんで携帯は運転中はしまってるかな
バイクはスポーツですよ奥さん、スキー場でスノボやってるのと同じ感覚
607: 2021/03/23(火)00:24 ID:HCs9Xi2c(2/2) AAS
iPhone13は指紋認証復活するらしいぞ
608: 2021/03/23(火)00:30 ID:BwY0rdd4(1) AAS
>>605
公式でPCXにショウエイのメット(Z7)入れてる画像載ってるんだけど知らないのか?
609: 2021/03/23(火)00:30 ID:HZUwZGKN(1) AAS
顔認証は不便極まりない
610
(1): 2021/03/23(火)00:31 ID:yS+n9L/5(1) AAS
ジェットだから画面見るだけで解除してるのは助かるね
ホルダーにタッチペンもぶら下げてるからグローブしてても操作は問題なし
611: 2021/03/23(火)02:40 ID:H43K+PDd(1) AAS
巻き付けタイプのグリップヒーターだと、幅は95mmか105mm、どちらが適用されますか?
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s