[過去ログ] 【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 149【(´-ω-`)】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570(1): (ワッチョイ) 2021/04/28(水)22:55 ID:RLa3cNeY0(2/2) AAS
>>565
噛ませるやつも値段さほど変わらんのよね
toneのやつ
571: (ワッチョイ) 2021/04/28(水)23:21 ID:0GRIDdLY0(1) AAS
>>566
レストア初めてなのにひょんな事から77年の4気筒でもなんとかなった俺が居るからなんとかなるよ。
572: (ワッチョイ) 2021/04/28(水)23:23 ID:wapjFPqR0(1) AAS
toneのやつよさげだね、使用頻度少ないなら噛ますやつでええんじゃね。
573: (アウアウウー) 2021/04/28(水)23:32 ID:20F2fj9qa(1) AAS
>>569
SK11ではないよ
>>570
エクステンションかますようなもんだから操作性に疑問あってワイはパスした
あとプリセット機能がない
ただピークモードがあるのは使い勝手いいと思う
目標トルクセットしなくても液晶で確認しながら締めていける
574: (ワッチョイ) 2021/04/28(水)23:45 ID:bx9zTO7F0(1) AAS
クラッチレバーを握っていたのに加速した
わたしは無罪だ!
575: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)00:10 ID:LAcLb/+z0(1) AAS
結構急な下り坂でクラッチレバーを握って走る拷問
576: (スフッ) 2021/04/29(木)00:10 ID:lCdQLy72d(1) AAS
>>566
本気でレストアしたいなら部品が高くてもためらいなく買うことだね
総額100万円以上かける人だっているしね
577: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)01:49 ID:Ivk3Te620(1) AAS
レストアって人任せなら金は掛かるでしょうに
あ パーツもそれなりに高額になるか
自分でやるなら手出したことがない領域に踏み込む勢いがいるような気がする。
新車買って3年のほほんと乗りたいよ
578: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)02:12 ID:OcdK5cKA0(1/4) AAS
toneのやつ買ったで
上にある通り仲介かますのと同じだからなんか気持ち悪い
コンパクトで収納にストレスないからこれにした
普通のトルクレンチ長いでしょ
579: (スフッ) 2021/04/29(木)02:34 ID:F+rrelaZd(1) AAS
差し替え式?
うちが愛用してるトーニチと長さはあまり変わらないように見えるが…
580: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)04:00 ID:Zqx1ou3a0(1) AAS
>>566
ゴム部品が出るバイクならなんとかなるけど無理なら茨の道よ。
1台部品取り車があると捗るぞ。
しかし程度のいい部品取り車買ったらそっちのほうがマシだった、はよくある事w
581(1): (オイコラミネオ) 2021/04/29(木)06:11 ID:ZKrszQIhM(1/4) AAS
これでしょ
リアリンクとか狭い場所には向かないね
外部リンク[php]:tone-db.jp
582: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)08:44 ID:qPhCoRcw0(1/2) AAS
狭い場所向かないね
エクステンションで伸ばして使うのもあかんでしょ?目安くらいにはなると思うけど…
583: (オイコラミネオ) 2021/04/29(木)09:15 ID:ZKrszQIhM(2/4) AAS
そう、値段はずいぶん安いけどね
584: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)09:50 ID:tiL/+/1H0(1) AAS
この人何でも詳しいな
585: (オイコラミネオ) 2021/04/29(木)09:58 ID:ZKrszQIhM(3/4) AAS
いやそれほどでも f(^_^)
でも本物のバイク屋にははるかに敵いませんよ
俺は2人くらいしか知らないけど…
586: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)10:03 ID:Ob/+S9bB0(1) AAS
>>378
ママチャリは安いから重い分バランスが大事
カーボンホイールは構造上アンバランスが絶対出る上に精度のいい個体はプロに供給されてしまうから市販品は数十万するホイールでもアンバランスが出てることが多い
587: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)11:22 ID:OcdK5cKA0(2/4) AAS
>>581
そう
それ
588(2): (ワッチョイ) 2021/04/29(木)11:54 ID:GusB/WG00(1) AAS
おすすめある?
とりあえず20Nm測りたい
レンジ広いより狭い方が精度上なのかな?
589: (ワッチョイ) 2021/04/29(木)12:06 ID:UzawWw0E0(1) AAS
>>588
トーニチのMTQL40Nが定番
エンジンバラしたりする予定がなかったり10Nm以下は不要ならQL50NMHが少し安い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s