[過去ログ]
神奈川スレ part165 (1002レス)
神奈川スレ part165 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320: 774RR (ワッチョイ 71d9-HsGq) [sage] 2021/05/29(土) 15:26:26 ID:05l+GSrI0 >>319 そしたら20キロオーバーで捕まえてくれていいのよ 現状だと、70越えたあたりから周りが気になるのがイヤン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/320
321: 774RR (ワッチョイ 4b73-vAJp) [sage] 2021/05/29(土) 17:40:41 ID:jb4qgZ5K0 あそこの安置に待機してる覆面はなんなんだ バレバレだろうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/321
322: 774RR (ワッチョイ ab76-R+vA) [] 2021/05/29(土) 22:28:44 ID:ghnhwykE0 矢沢の交差点てブンブン煩かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/322
323: 774RR (ワッチョイ d96e-E69r) [sage] 2021/06/01(火) 02:07:40 ID:Ljr6+jIO0 なぜ2回予防接種をしてはダメなのか 2回繰り返すと ワクワクチンチンせっせっシュッシュッになるからです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/323
324: 774RR (ドコグロ MM6b-cRv5) [sage] 2021/06/01(火) 06:16:50 ID:NNz8kPHbM 県西部にすんでるから横浜とか気軽に行ける人うらやましい 田舎ばっかり走ってると交通量多い都会は怖いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/324
325: 774RR (ワッチョイ 0174-jpoR) [sage] 2021/06/01(火) 12:00:25 ID:XitQFf2U0 川崎住まい俺からするとむしろ西部のが峠とか面白い道が近くてうらやましい どこに行くのにもまず最初の2時間は車多い信号多いでクソつまらんのよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/325
326: 774RR (テテンテンテン MM4b-tr8w) [sage] 2021/06/01(火) 12:17:28 ID:gRuLX4XTM 藤沢住まいだけど圏央道が出来て山梨秩父方面に走りに行くのも便利になった 西湘BPの工事も早く終わらないかな〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/326
327: 774RR (アウアウオー Saa3-YgG0) [sage] 2021/06/01(火) 12:17:44 ID:FRM1MvMCa 神奈川は何処に行っても車と人で混むよ。自分は早朝に出て、高速道路で他県に足を伸ばして 昼過ぎたら帰途に就く感じ。でも考えてみると地元にまだまだ楽しめるところありそうだね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/327
328: 774RR (ワッチョイ 51bc-7J6n) [sage] 2021/06/01(火) 14:15:14 ID:76J2+Co90 神奈川の東側は東名高速道路がデフォ 横浜I.C、横浜青葉I.C、東名川崎I.Cから西側へ抜ける 東名高速道路が近くにないと身動き取れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/328
329: 774RR (ワッチョイ 0176-TvWF) [sage] 2021/06/01(火) 14:52:42 ID:h//mKOjJ0 俺はケチる時は環状2号→保土ヶ谷バイパス→246→宮ヶ瀬→道志→etcだな 帰りは疲れて東名で帰ろうとすると大概事故渋滞に巻き込まれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/329
330: 774RR (ワッチョイ c940-1equ) [sage] 2021/06/01(火) 14:58:09 ID:DxEfw9Wr0 おまえら相模川に西側に越してこいよ 渋滞なんてほとんどないぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/330
331: 774RR (ワッチョイ 4988-4tKS) [sage] 2021/06/01(火) 15:02:40 ID:/PBqlT9P0 >>329 環二保土バイ246全部渋滞してんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/331
332: 774RR (オッペケ Sr8d-r43v) [sage] 2021/06/01(火) 15:12:16 ID:3I99toier >>329 むかしはそのルートで宮ヶ瀬方面に行ってたけど戸塚から長後街道抜けて行く方が空いてるんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/332
333: 774RR (ワッチョイ 0176-TvWF) [sage] 2021/06/01(火) 15:14:42 ID:h//mKOjJ0 土日でも俺が出掛ける時間帯は環状2号と保土ヶ谷バイパスは渋滞してないなこの前の日曜もそうだったし…246は渋滞覚悟 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/333
334: 774RR (ワッチョイ 0176-TvWF) [sage] 2021/06/01(火) 15:27:32 ID:h//mKOjJ0 >>332 その道は通った事なかったわ 今度気分転換に走ってみるか まぁ真夏は早朝に東名使ってさっさと脱出しちゃうけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/334
335: 774RR (ワッチョイ b958-w3+s) [sage] 2021/06/01(火) 17:12:45 ID:u9HGn0rG0 >>332>>334 その道つい最近地図で知ったので気になる 相模川付近が狭そうで夕方帰りいつも混んでそうだけど何か良い道有りますか? あそこだけ新東名/圏央道使っちゃうしかないかなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/335
336: 774RR (アウアウウー Sac5-Td+F) [sage] 2021/06/01(火) 17:54:07 ID:mwUfcF5Ta 橋は仕方ない 新湘南の高架下に続く湘南銀河大橋なら流れは良さそうだけど 戸塚保土ヶ谷方面に行くには遠回り過ぎるか 横浜新道と新湘南を繋ぐ道が出来たら、有料道路はかなり快適になるだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/336
337: 774RR (スップ Sdf3-zP35) [sage] 2021/06/01(火) 20:13:39 ID:LxRUasG4d >>330 そこが空いてても仕事に行く時が地獄やんけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/337
338: 774RR (ワンミングク MMd3-m/Va) [sage] 2021/06/01(火) 20:17:18 ID:hh/2prmfM 長後街道→用田バイパス→門沢橋手前右折→高速乗るなら海老名IC、宮ヶ瀬行くなら偽厚木駅前を通ってあゆみ橋だな 偽厚木駅付近と246の交差点はどうしても混むけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/338
339: 774RR (ワッチョイ 5111-5P5Q) [] 2021/06/01(火) 20:39:10 ID:0pMIQfWe0 保土ケ谷バイパスからそのまま16号を進んで鵜の森の手前で左折、昭和橋渡って愛川の工業団地を越える。もしくは246妻田を右折。単に中津川沿いが好きなので。 道志からの帰りの方が難しいね。県央だったら明神峠、246、松田、中井とかでいいんだけど、横浜まで行くなら秋山経由で65号に出て行きの逆で保土ヶ谷バイパスに乗ったほうがいいか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619655506/339
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 663 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.087s*