[過去ログ] 北海道ツーリング総合スレ21-01【夏の星】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: (ワッチョイ c3f3-S7kS [164.70.141.140]) 2021/06/13(日)21:23 ID:3CB6iWpO0(1) AAS
>>166
You Tubeのニュース映像みたら、61歳との事。
現場にZZR(排気量不明)のカウルの破片があった
ストリートビューで見たら、手前の直線からだと緩いコーナーに見えるけど、
入り口まで行くと、意外と曲がり込んでるって感じの場所だった
手前の直線が1キロ程あるので、結構出てたのかも
正直、自分もヤラカシそうな事故なので、他人事ではないと思った
176: (ワッチョイ 23bd-DNi3 [124.24.207.145]) 2021/06/14(月)06:04 ID:gGgm5tu40(1) AAS
>>166
かえって、中くらいのカーブの方が事故りやすい。
177: (ワッチョイ 23b1-i459 [60.67.225.254]) 2021/06/14(月)07:49 ID:gKqoWXEC0(1/3) AAS
今年は河原でキャンプ、バス停、道の駅のベンチ、無人駅で泊まるか。
178: (ワッチョイ 8358-RGgB [14.10.101.160]) 2021/06/14(月)07:52 ID:qFfJ7D6a0(1/2) AAS
>>166
マスツー専門で自分で判断しないで前について行こうとして無理な追い越ししたパターンかな?
179
(1): (オイコラミネオ MMff-plNJ [61.205.83.229]) 2021/06/14(月)10:10 ID:ccjebezLM(1) AAS
日勝峠だから霧とかもあったのかな?
あそこの霧で足下のセンターラインくらいしか見えなくなってトラウマ
180: (アウアウウー Sa67-fZro [106.133.48.98]) 2021/06/14(月)12:13 ID:e9oINlaEa(1/2) AAS
え?7中に行こうと思ってたけどキャンプ場閉まってる感じ?
181: (オッペケ Sr87-YknO [126.156.235.31]) 2021/06/14(月)13:16 ID:OOk4qXL0r(1/3) AAS
営業してるキャンプ場に集中して密になりそう
182: (ワッチョイ ff16-khlo [157.14.187.179]) 2021/06/14(月)13:19 ID:kDIYpmF40(1/2) AAS
>>179
多分そうだと思う
過去夏季休暇に渡道して走った日勝峠は、
霧の濃い薄いはあっても晴れてたためしがない
183
(1): (ワントンキン MM9f-xliS [153.154.98.85]) 2021/06/14(月)13:58 ID:d8QCAcClM(1/14) AAS
キャンプ場は、期待薄か。
やっぱり田舎のコンビニで頼み込んで外の空きスペースに
自立式テント張らしてもらうか。
さすがに中に張らしてはくれないだろうし。頭のおかしい人だと
思われて通報されても困るし。
「お願いします。ヒグマが僕を付け狙っているんです。
明日の早朝には撤去してランボーかゴルゴ13に連絡を入れて
ヒグマに反撃しますから」
どないだ、ダメか?
184: (スップ Sd1f-KnzZ [49.97.106.81]) 2021/06/14(月)14:10 ID:vk4Qg2qPd(1) AAS
つまんね
185: (テテンテンテン MM7f-3TMs [133.106.138.144]) 2021/06/14(月)14:18 ID:aUwTL9v3M(1) AAS
いや、キャンプ場無理なら普通にホテル泊まれよ。
186: (ワントンキン MM9f-xliS [153.154.98.85]) 2021/06/14(月)14:36 ID:d8QCAcClM(2/14) AAS
もう、マスクして狭い屋内に詰め込まれるのは
耐えられないね。
187: (アウアウウー Sa67-3TMs [106.128.107.70]) 2021/06/14(月)14:37 ID:01Bhk196a(1) AAS
プロホームレスの人かな?
188
(2): (ワッチョイ c3b1-47C9 [126.94.247.71]) 2021/06/14(月)14:51 ID:Prxu9si90(1) AAS
>>183
頼み込むくらいなら閉鎖中のキャンプ場で無理矢理キャンプした方が良くないか?
水場とトイレが使えない事を覚悟する必要はあるけど。
189: (オッペケ Sr87-YknO [126.156.235.31]) 2021/06/14(月)16:09 ID:OOk4qXL0r(2/3) AAS
>>188
閉鎖の無人キャンプ場は夜中に熊さんが遊びに来る
190: (ワントンキン MM9f-xliS [153.154.98.85]) 2021/06/14(月)16:17 ID:d8QCAcClM(3/14) AAS
まじで今年はヒグマに気をつけた方がいいよ。
どっかにも書いてあったけど春先の駆除が例年みたいに
実施されていなくて個体数とテリトリーに大きな変化が
出て来てるらしいから。
今の時期にキャンプ場が閉鎖されていると人との接し方に
経験が薄い若い熊が縄張り意識を持って、再開された時に
うろついて思わぬ事故を招く可能性も指摘されているし。
191: (ワッチョイ ff16-khlo [157.14.187.179]) 2021/06/14(月)16:25 ID:kDIYpmF40(2/2) AAS
熊さんはPCR検査もしてないし、ワクチンも注射してない
マスクさえもしてないから要注意だな
192: (アウアウウー Sa67-fZro [106.133.48.98]) 2021/06/14(月)16:26 ID:e9oINlaEa(2/2) AAS
熊撃退スプレー持っていったほうがいい?
193: (オッペケ Sr87-nmvU [126.253.146.120]) 2021/06/14(月)17:10 ID:fFZmPMWTr(1) AAS
お盆はキャンプ場再開してるよな?
194: (ワントンキン MM9f-xliS [153.154.98.85]) 2021/06/14(月)17:14 ID:d8QCAcClM(4/14) AAS
スプレーは余り効果が期待できないらしいよ。
もし、北海道でキャンプする予定があるなら
北海道新聞社から出版されている「ヒグマ大全」を
読んでおくといいよ。
過去に道内で起きたヒグマ被害を詳しく検証していて
巷で色々と流布されている俗説の嘘もよく分かるから。
俺が子供の時はヒグマに遭遇したら寝転がって死んだふりをしろって
普通に言われていたからね。
星野道夫さんみたいに食われちまうよ、そんな事したら。
1-
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*