[過去ログ] 北海道ツーリング総合スレ21-01【夏の星】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: (ワッチョイ 23c9-jM1H [59.134.50.42]) 2021/06/26(土)21:04 ID:GXJCx3iw0(1) AAS
不法侵入宣言か?クソ土人が
あそこは夜中はドリフトしにくるチンピラが多いし
それをパトロールするパトカーも来るからな
738: (スッップ Sd43-vkUA [49.98.138.25]) 2021/06/26(土)21:15 ID:tFN1DmEnd(1) AAS
道民の総意がこれだ。渡道するなよ。
Facebookリンク:groups
739: (ワッチョイ 2381-RomJ [59.158.96.100]) 2021/06/26(土)22:10 ID:GmTrdbDT0(1) AAS
手稲山やいつだか夕日を見ようと夕方に登ろうとしたら注意されたな
あそこは多分夜はだめだよ
740: (ワッチョイ 1dbe-nMJj [122.132.28.148]) 2021/06/27(日)03:38 ID:Cj2e7uJH0(1) AAS
手稲で遭難した人もいる
それも100回以上の手稲山登山経験者
741
(1): (ワッチョイ b5b1-vkUA [60.67.225.254]) 2021/06/27(日)07:59 ID:xRwRsRcE0(1) AAS
なんか押しつけがましく見えるな
Facebookリンク:groups
742
(3): (オイコラミネオ MM6b-a9PA [61.205.10.254]) 2021/06/27(日)11:02 ID:3WaX7w2AM(1) AAS
今年はオフ車で行って函岳目指そうと思うけど
オフ初心者でも大丈夫な林道とか、おすすめな道ありましたら教えて下さいませんか
エサヌカダートとトラウムシあたりは行ってみようかなと考えてます
743: (ワントンキン MMa3-2fsb [153.237.84.102]) 2021/06/27(日)19:11 ID:65dR3EJfM(1/2) AAS
今日は天気が良かったんで昼から乗り出した。
札幌から余市、ニセコ、中山峠を通って帰って来た。
キャンプ場見て来たけど半月湖と真狩は問題無かったぞ。
744: (ワッチョイ b511-2fsb [60.61.78.84]) 2021/06/27(日)19:26 ID:rfnnj+K/0(1) AAS
霞が関の官僚たちは課長補佐までは自由闊達(かったつ)に政策を語り、国を憂い政治に失望しているが、課長になれば省の方針に組み込まれていき正論を吐けば左遷は覚悟。官僚としての能力や使命感よりも、調整能力や隠ぺい、改ざんの知恵が求められ消耗戦に突入していく。内閣人事局が官邸の運用になり官僚は官邸の私兵と化す。
745
(1): (スップ Sd43-lEhq [49.97.111.83]) 2021/06/27(日)20:20 ID:oZDm9aHPd(1) AAS
>>742
ツーリングマップルに載ってる林道は基本的にどこでも大丈夫。
浮き砂利、深砂利ダートが多いので、荷物山盛りだとちょっと不安定になる。
746
(2): (ワッチョイ 6558-wfqF [14.9.162.64]) 2021/06/27(日)20:35 ID:h3xKVn3s0(1) AAS
>>742
林道じゃないけど道道70号芦別美瑛線はなかなかすごいよ
俺は普通のバイクでしかもタンデムで美瑛から厚別に抜けたけどガタガタ道でめっちゃ怖かったわ
オフ車なら大丈夫かと
あまり車通らないからキタキツネほかたくさんの動物と会ったし景色もそれなりに良かった
747
(1): (アウアウクー MM91-cv+3 [36.11.224.166]) 2021/06/27(日)22:27 ID:FJw7b+6uM(1) AAS
何か聞いてみると オフ車もいいなあ
 もう一台買ってみようかな
748
(1): (ワッチョイ 05b1-abv0 [126.79.1.154]) 2021/06/27(日)22:27 ID:DxXdrbiW0(1) AAS
北海道一周楽しかった。
スクーターの俺にもヤエーしてくれる人多かった。
749: (ワントンキン MMa3-2fsb [153.237.84.102]) 2021/06/27(日)22:52 ID:65dR3EJfM(2/2) AAS
>>746
キタキツネは最近は札幌市内でもよく見るよね。
最初は随分デッカイ猫だなあと思ってびっくりしたけど。
今日また日高でマスツーのライダーが亡くなったね。
ローカルニュースで見たけど、オーナーを失った
黄色いドカティが悲しげだったよ。
みんな、くれぐれも気を付けてね。
北海道で楽しい思い出をたくさん作ってねえ。
750
(1): (ワッチョイ 23c9-jM1H [59.134.50.42]) 2021/06/27(日)23:03 ID:Sq/SkGOP0(1) AAS
>>748
何か画像を上げなさい
751
(1): (ワンミングク MMa3-Sr02 [153.155.64.170]) 2021/06/27(日)23:59 ID:Jk8hLCvLM(1) AAS
>>742
エサヌカダートは砂が深いく、ハンドル取られて走り難い所があり、一般的な砂利ダートと違った難しさがある。
荷物満載な大型フルカウル車で行ったけど。
752: (ワッチョイ 358d-dm/j [124.66.250.50]) 2021/06/28(月)02:00 ID:7KEpO5Ed0(1) AAS
>>741
おじいさんなんだから、あたたかい目でみてあげて。
753
(1): (ワッチョイ 05b1-abv0 [126.79.1.154]) 2021/06/28(月)08:22 ID:njc6uGsP0(1) AAS
>>750
ヤエー返しされてる画像はないな。
754
(2): (ドコグロ MM59-liFE [122.135.184.204]) 2021/06/28(月)08:48 ID:HA+zn806M(1) AAS
>>753
それいつものキチガイだから
755: (アウアウウー Sab9-xefn [106.130.125.33]) 2021/06/28(月)09:02 ID:zyL0At+ha(1/3) AAS
>>747
北海道は大排気量かオフ車って昔から言うしな、個人的にはちっちゃいバイクでトコトコ走るのも好きだけど...
756
(1): (エムゾネ FF43-lEhq [49.106.192.60]) 2021/06/28(月)09:11 ID:Oc2yZVhqF(1) AAS
90年代の北海道ツーリングの写真とか見るとオフ車だらけだけど、
今は走れるダートはだいぶ少なくなったよ。
ただ、北海道のイイ所は割とダートの先にあるという説もあるしな。
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.378s*