[過去ログ]
【ホンダ】PCX 総合 192台目【HONDA】 (1002レス)
【ホンダ】PCX 総合 192台目【HONDA】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 08:53:43 ID:rezBO2uy 牛丼連呼バカ(常習荒らし基地害)の恥ずかしい誤爆 【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511090745/266 266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA こんにちは、はじめまして。 自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。 牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。 そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか? ↑ 元々基地害だった連呼バカがこの痛恨の誤爆で基地害症状が悪化し、 その後様々なスレでキチガイのように「牛丼屋」を連呼するようになった。 つまり連呼バカが連呼している「牛丼屋」とは連呼バカ自身であったという無様なオチ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/10
11: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 08:54:44 ID:rezBO2uy 2代目以降のPCXの特長 1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離 (平均燃費計も標準装備) 2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計 3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット (4代目は出力3AのUSBタイプC) 4.ナビやスマホ等の取付に便利なバーハンドル 5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース 6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径ホイール採用で滑らかな乗り心地を実現 7.あれば安心のハザードランプ装備 8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能 不要時はOFFにすることも可能 9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状 10.優れた静粛性 11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減 12.左右どちらでもハンドルロック可能 13.3代目PCXからスマートキーを採用。ますます便利に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/11
12: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 08:56:23 ID:rezBO2uy テンプレは以上! では、前スレ(現在940レス)が終わってからどうぞ。 lllllllllllllllllllllllllll,,,, ,,,,llllllllllllllll,,,, ''llllll,, ,lllllll' llllllll '''''lllllll, ,llllllll'''' '''lllllll,, ''llllll,, ,lllllll'' llllllll 'lllllll lllllll' 'llllllll ''lllllll,,,llllll'' llllllll ,,,llllllll lllllll 'llllllllll'' lllllllllllllllllllllllllllll''' llllllll ,lllllllllll, llllllll 'lllllll, lllllll' ,,lllllll''''lllllll,, llllllll 'lllllll,,, ,,,lllllll' ,,lllllll' 'llllll,, llllllll ''lllllllllllllllllllll''' ,,llllll'' ''lllllll,, '''' '''''''''' ''''''' ''''''' http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/12
13: 774RR [] 2021/05/21(金) 11:09:57 ID:yaFYiVoV >>1乙 >ID:rezBO2uy ↑ お前は死ねバカ 出てくんなクソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/13
14: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 12:44:59 ID:Iqa67rES https://i.imgur.com/mSmemIW.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/14
15: 774RR [] 2021/05/21(金) 13:18:28 ID:Uo30v7UH 前スレ>>943 メッシュシートは海外から買ったよ 俺が買ったときより少し値上がりしてるけど、俺は600円くらいで買ったよ https://a.aliexpress.com:443/_mOaVRVf http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/15
16: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 13:30:34 ID:igvF08Q4 >>15 これクッション性あるやつ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/16
17: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 13:45:28 ID:waunaeJv 最近免許取った人向け豆知識 シートカバーには、装飾・保護的なものと、冷感目的のものがあります 冷感目的の物には、紐を編んだだけのものと、釣糸のような素材を立体的に編んだ冷感+クッション性のあるものがあります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/17
18: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 13:45:54 ID:mumLivRy ウチはゲルザブ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/18
19: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 13:46:12 ID:swspCkzj リュウキのXLメットインに入ったわ 別売りのヘルメットホルダー付けてから気付いた… センタースタンド掛けて後輪手で回すとシャーシャー鳴るけど普通ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/19
20: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 13:50:47 ID:igvF08Q4 >>18 ゲルザブも効果高いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/20
21: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 13:54:37 ID:igvF08Q4 >>19 普通 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/21
22: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 14:12:50 ID:beQEjc6J https://i.imgur.com/3l2rznX.jpg これなんかわかりやすいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/22
23: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 14:28:40 ID:waunaeJv >>22 そう こう言うすかすか構造 だから体重かかる部分は潰れてクッションになるけど、長く持たず潰れて戻らなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/23
24: 774RR [] 2021/05/21(金) 14:32:55 ID:Uo30v7UH >>16 ゲルみたいなのはないけど立体編みされたやつでクッション性はあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/24
25: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 14:52:09 ID:fwnNtzga 前スレの>>953 俺はホンダのロングシールド自分で付けたで〜 ヤフショで安く買えて17000円だったが最初は店に頼むつもりだったが 予約してから付けて貰うまで何日かかるか分からん状態だったから宅配来た当日に自分で付けた 部品点数案外多くてタジろいたが付ける事自体は単純なんだがKF47はフロントガーニッシュが激固くて外すのが困難 外せれば簡単だよ、人生で初めて爪の3分の2剥がして血が止まらんが流血しながら根性で付けたわ 店に頼んだら3万はかかるんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/25
26: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 15:01:37 ID:joEWYMY8 >>22 これを知らず布だからヘタらないといってしまったのが前スレのバカか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/26
27: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 15:20:14 ID:waunaeJv 紐を編んだやつでも当然紐の厚みで立体にはなるけどね 僅かだけどクッション性無いわけではい 無いに等しいが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/27
28: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 15:22:30 ID:fwnNtzga 1hとかずっと運転してるとケツ痛くなるもんな 俺もシートカバー買ったわ〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/28
29: 774RR [sage] 2021/05/21(金) 16:45:13 ID:XTUPDRFc >> 15 Thank you very much! 日なたに駐めておいたときの温度上昇考えると白っぽいカモフラの 方が良さげだけど、ちょっと目立つよね。 まぁ、駐車場で同じ色がかぶっていてもすぐ自分のが分かるという利点もあるか。 足つきは変わりましたか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621548568/29
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 973 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.226s*