[過去ログ] 【ちば】千葉ライダースレ249【チバ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(1): 2021/09/12(日)20:31 ID:XTxmbHJC(1/3) AAS
>>748
歌なのか?w

県内は小型でツーリングするのにちょうど良いな。
大型なら高速乗って、足伸ばした方が良い。
754: 2021/09/12(日)20:32 ID:sIA9BK9m(1) AAS
千葉バイク党の結成大会
および
全日本ヘルメット党・千葉県本部の定期大会を
近く
超本部にて行う
755
(1): 2021/09/12(日)20:59 ID:YyUvYq3u(3/4) AAS
>>749
ETCのあるなしじゃねえだろ、馬鹿かこいつ
往復でいくらかかると思ってんだよ
756: 2021/09/12(日)21:01 ID:9KNtpcm1(2/2) AAS
モヤさま幕張
757: 2021/09/12(日)21:02 ID:YyUvYq3u(4/4) AAS
>>751
神奈川の川崎も相当空気悪いがな
確かに市原の沿岸部は化学メーカーや石油関連企業が多いから目にしみるような刺激臭はあるね
758: 2021/09/12(日)21:08 ID:LNxwQRRl(1) AAS
バイク乗る人には独身貴族や富裕層などの金に困ってない人も多くいるだろうし
高速料金ケチるより早く目的地に着くのを優先する人もいるでしょう

個人の主観になるけどBMWのGSとか乗ってる人は金持ってそうだし
高速料金とか気にしてなさそう
759
(1): 2021/09/12(日)21:26 ID:gfU8iWWb(1) AAS
>>750
イエローって何のことですか?
760: 2021/09/12(日)21:36 ID:2XBPLFvS(4/4) AAS
>>755
木更津からどこまで行く場合だよ
761: 2021/09/12(日)21:42 ID:pcnYnt4X(3/3) AAS
>>759
イエローライン
船橋の奥の方なんて全部イエローだからすり抜け出来ないんだわ
762
(1): 2021/09/12(日)21:45 ID:3UUfWAQC(2/2) AAS
>>753
鳳神ヤツルギ見たことないのか?
動画リンク[YouTube]
763: 2021/09/12(日)22:09 ID:jQPXG6A3(2/2) AAS
野田は江戸川と利根川に挟まれて不便
764: 2021/09/12(日)22:20 ID:mjPmZ1O/(1) AAS
大型と250乗ってるけど、県内移動は高速乗らないなぁ 市川の江戸川寄り住みだけど

もう20年乗ってるし、コロナで県内走り過ぎて行くとこも無くなってきたw
765: 2021/09/12(日)22:33 ID:XTxmbHJC(2/3) AAS
>>762
恥ずかしながらみたことありません。
今YouTubeで10分見たけど、なんと木更津市が
舞台で主題歌にもなってるという、驚き。
何故、知事はこれを全国に拡めないのか。
766
(1): 2021/09/12(日)22:40 ID:5ajdX/PC(1) AAS
千葉市近郊は渋滞多すぎ
八街住み
房総方面行ってやっとツーリングて感じになる
767: 2021/09/12(日)22:53 ID:+LFnA5/Y(3/3) AAS
野田市は、江戸川と、利根川にある、人の心のふるさとである
私達はその記憶を忘れて、松戸市に産まれでてしまった
しかし、ミ・キッコーマンの伝えるこの物語によって、私達はその記憶を呼び覚まされようとしている
768
(1): 2021/09/12(日)23:02 ID:XzkYb8VY(1) AAS
キッコーマンではなく
亀甲萬だぞ
初心を忘れるな
769: 2021/09/12(日)23:12 ID:QQVej18v(1) AAS
>>768
漢字にすると途端にエッチな響きになるなw
770
(1): 2021/09/12(日)23:34 ID:mX1cwOwj(1) AAS
野田は某宗教の看板が多過ぎて不気味だわ。
771: 2021/09/12(日)23:34 ID:XTxmbHJC(3/3) AAS
>>766
スイカととうもろこしはもう無い?
農協行くしかないか。
772
(2): 2021/09/13(月)01:14 ID:AUFoIybM(1) AAS
浦安に住んでると房総走ろうって気にはあんまりなれなくない?首都高経由が便利すぎて
1-
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*