[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 216台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498
(2): 2022/09/09(金)12:49 ID:fqGHsoSO(3/7) AAS
>>497
俺まで一緒にするなボケが
499
(1): 2022/09/09(金)12:56 ID:b79CgWU+(1) AAS
>>498
アンカー間違ってるよ
500: 2022/09/09(金)13:18 ID:J3AHfiCW(1) AAS
>>498
一緒にされてないように見えるけどw
501: 2022/09/09(金)13:45 ID:MJJqbCcs(1/4) AAS
>>462
もうあるだろな
502
(2): 2022/09/09(金)14:22 ID:GwUkW+n4(2/6) AAS
お前らっていつも仲悪いよな
共有できる物を隔ててもこれって社交性0なんだね
納車したら画像あげてやるから楽しみにしててくれよな
503: 2022/09/09(金)14:32 ID:B4aEAgUc(1) AAS
>>502
おう!
楽しみにしてるぞ
504: 2022/09/09(金)14:52 ID:douxly2s(1) AAS
>>502
新型買えない人の嫉妬心煽るなよw
しかも生産終了だしもう買えない
505: 2022/09/09(金)15:43 ID:myIObHNH(1) AAS
もう新型が出るとか笑い事だわな
506: 2022/09/09(金)16:21 ID:Boqf6Brt(1) AAS
ただのマイナーチェンジだろ
新型は1年後だよ
507: 2022/09/09(金)16:22 ID:soC0uHhL(1) AAS
現行生産終了ってガセか勘違いじゃないの?
調べてもハイブリッドモデルの生産終了の記事しか出てこないんだが
508: 2022/09/09(金)16:33 ID:LinDLgEw(2/2) AAS
規制の対応と販売価格の変更による一時停止。たぶん。
509
(1): 2022/09/09(金)16:39 ID:GwUkW+n4(3/6) AAS
店に行ったら穴あけ加工はやってないだってよ
普通タンデムバー付けるならダサいプレート挟むよりカバーに穴あけるよな
改良されて今の形になってるそうだがカバーなしだとブサイクでダサいんだよ
仕方ないから中華製のインパクト買って自分で穴開けてみるか…
カウル外すの爪が割れそうで嫌なんだよな
510: 2022/09/09(金)16:42 ID:qk1HjMBo(1/2) AAS
今買わないと、パワーも燃費も落ちたクソモデル掴まされるってこと
で、今から買えても納車されて数ヶ月で新型発売、排気量アップしてくる可能性もある、軽二輪モデル
125はご愁傷さまな低出力悪燃費
ますます3型の中古価格上昇
511
(1): 2022/09/09(金)16:44 ID:qk1HjMBo(2/2) AAS
>>509
君の普通は分からないが、カウルの穴あけなんて簡単よズレる問題以外は
512
(2): 2022/09/09(金)17:14 ID:GwUkW+n4(4/6) AAS
>>511
こういうのって手動のラチェットに付けてもカウルなら開けられそう?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
513: 2022/09/09(金)17:15 ID:fqGHsoSO(4/7) AAS
>>499
497すまん・・・
514: 2022/09/09(金)19:59 ID:GwUezI1p(1) AAS
>>512
絶対無理とは言わないが、先端の形状から、高速回転することを前提にしたパーツとわかる
やりたきゃキリで穴開けてからのがやりやすそう
515: 2022/09/09(金)20:08 ID:fqGHsoSO(5/7) AAS
>>512
そもそもラチェットに付けられないと思う
6mmじゃ入らんし7mmだと空回り
キリで下穴をあけてそいつを手で回してたらその内あくとは思う
516: 2022/09/09(金)20:19 ID:MJJqbCcs(2/4) AAS
ラチェット付きの差し替え式ドライバーグリップのことじゃなくて?
517: 2022/09/09(金)20:20 ID:MJJqbCcs(3/4) AAS
マジレスするとラチェットの意味はほぼ0だと思うけど
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s