[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 219台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2023/01/12(木)17:54 ID:JXx3wUhW(1/3) AAS
PCX本体のロックかける前にリモコンをオフにしない。
リモコンをオフにするのは本体をロックしてからね。

それとリモコンをオフにしてないと、当たり前だけどPCX本体のロックは解除できる。
ロック解除されたくないのであれば、リモコンを持ったままPCXから離れること。

この説明で解るかな?
ピント外れな説明だったらゴメン
220: 2023/01/12(木)18:02 ID:LM6YUPj6(1) AAS
もしかして>>216はスマートキーが何なのか
根本的にわかってないのかも知れないね
一度でも良いから取説を熟読すれば良いのだけど…
221
(1): 2023/01/12(木)18:12 ID:JXx3wUhW(2/3) AAS
ああ、なるほど。
本体に向けてオフって言ってるし、スマートキーが
「リモコン」だと本気で勘違いしているのか。
これはマニュアルを読んでもらうしか無いよなぁ
222: 2023/01/12(木)18:54 ID:BW7BrnLU(2/2) AAS
>>221
なんかおかしいよな
 
223: 2023/01/12(木)19:09 ID:JXx3wUhW(3/3) AAS
おかしいよねぇ
224
(1): 2023/01/12(木)19:15 ID:kfKzXGlW(2/2) AAS
スマートキーの電池、やっぱ、ダイソーとかのだと寿命短いのかな? いや、そもそもエライ値上がりしてねぇか?
225
(3): 2023/01/12(木)19:15 ID:TrDw9qva(1) AAS
またエアプがばれてしまったみたいですね
226
(1): 2023/01/12(木)19:28 ID:yWJ8sSnB(1/3) AAS
バイク屋がきちんと説明しないからなあ
車とおんなじっす!
緑になったらいけまっす!みたいなレベル
227
(2): 2023/01/12(木)19:33 ID:KOcHoP84(1) AAS
>>226
車とかバイクとか関係ある?
ちゃんと説明書読めよって思うけど
 
仮に説明してもらっても覚えきれないと思う
 
スマートキーの操作くらいバイク屋が教えてもいいだろ?って流れなら、スマートキーの操作ぐらい説明書見ろよって思う。
228
(1): 2023/01/12(木)19:37 ID:yWJ8sSnB(2/3) AAS
>>227
関係あるんじゃねーか?
俺車持ってないから知らんわ
229: 2023/01/12(木)19:41 ID:fP7a9vUj(1) AAS
クルマは電波キーのボタン押してロックできる

PCXはスマートキーのボタン押してロックできない
(ハザードが点滅するのは単なるアンサーバック)
230
(1): 2023/01/12(木)20:13 ID:xYHwAcib(1/2) AAS
グリップヒーターをJKで初体験したらたまらんねコレ。
毎回気を使っていたハンカバ越しのウインカー操作だったが、
暖かくてハンカバ外しても余裕でいけるから、
嬉しくてグリップヒーターの熱を無駄にしないというパワーエイジのグローブも買ってしまった。
反転液晶のボルト表示も付いてるから楽しいし
231
(1): 2023/01/12(木)20:46 ID:YOqjmt9z(1) AAS
>>228
>>227の言いたいことはちがうと思いますよ
 
バイク屋に説明してもらうような事じゃないだろってことだと思います
232: 2023/01/12(木)20:51 ID:yWJ8sSnB(3/3) AAS
>>231
俺はバイク屋が教えるべきとまでは言ってないんで
スルーしたんだが
233: 2023/01/12(木)21:11 ID:+d3PCPuH(1) AAS
そーいや、最近家の鍵をスマートキーにしたよ
 
スマートキーって言っても、スマホの位置情報でロック解除したりロックしたりするもの
スマートロックで調べると色々出てくるよ
 
これで、PCXも家も近づくだけで鍵要らずで使用可能ですごい楽
もちろん物理キーはちゃんと持ち歩いてるよ
234: 2023/01/12(木)22:14 ID:7JJEsaNK(1) AAS
そもそもPCXを「ロックする」ってどういう動作を期待しているんだろうか
235: 2023/01/12(木)22:48 ID:8j5HEbTR(1) AAS
バイクのロックをわからないという事はバイクすら運転した事ないんじゃ?
236: 2023/01/12(木)22:54 ID:xYHwAcib(2/2) AAS
>>132
コインドライバーでググったら、YouTube動画があって
先が平らな水栓ドライバーってのがより良いらしいね
237: 2023/01/12(木)23:38 ID:Lo10k+kI(1) AAS
>>230
たまらんねぇ
反転液晶の電圧表示も冬場は特に頼もしいし
238
(2): 2023/01/13(金)09:10 ID:LggoyBzD(1) AAS
>>224
ダイソーで売ってる三菱製の電池はどうよ
1-
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s