[過去ログ]
【ホンダ】PCX総合 219台目【HONDA】 (1002レス)
【ホンダ】PCX総合 219台目【HONDA】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 15:35:17.00 ID:/jLXc9DU 統失と統失の醜い争い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/265
266: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 15:46:03.18 ID:dd1U2EBy >>262 まぁわかりやすいよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/266
267: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 16:31:33.45 ID:OLslRaKx こわっ… 目的はなんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/267
268: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 16:45:08.88 ID:72EZIuSE PCXのスレで何の脈略もなく牛丼とか牛肉とか言い始める>>257みたいなのは ほぼほぼ荒らし常習犯の統失エアプ馬鹿チョンだね。 会話の流れを理解する知能が無くて的外れな投稿したり自演ミスったりする >>241や>>257も高確率で統失エアプ馬鹿チョン。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/268
269: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 16:50:21.66 ID:Bw3bhGgd >>256 日給1万円の俺には2万は大金。 自分で取り付けるスキルは無い。 てか、お店でJKのカウル外して配線するのメチャ大変と言われたぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/269
270: 774RR [] 2023/01/13(金) 16:50:46.29 ID:kZ05ODY5 ホンダお得意の終末色変更って 今秋あたりに最新型へとフルチェンだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/270
271: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 17:09:01.36 ID:ulfEZ5F/ >>267 奴は重度の精神異常者なので健常者が理解するのは難しいと思われ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/271
272: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 17:12:04.23 ID:ulfEZ5F/ >>270 >>150が貼ったサイトによると今年は無いらしいけど… どうなるんだろうね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/272
273: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 17:36:02.69 ID:3HSoNf76 >>269 既に配線用意されとるし 外すの前だけやし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/273
274: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 17:36:57.88 ID:gCS8y8f1 お前らいつも良いように掻き回されてるなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/274
275: 774RR [] 2023/01/13(金) 18:12:14.13 ID:1MBDas3s >>269 あの内容で大変って、、、。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/275
276: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 18:14:55.21 ID:uxZwtPif >>269 その店は素人なんじゃ、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/276
277: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:09:17.56 ID:fNZqf2f2 店長634の人も嫌うPCXのカウルバラシ作業 俺も素直に2りんかんに丸投げした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/277
278: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:10:55.93 ID:fNZqf2f2 あ、俺エンデュランスのボルト表示付きのやつね。 純正は丈夫そうだけど高すぎるからやめた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/278
279: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:12:12.81 ID:/jLXc9DU 俺もPCXのカウル外すのは面倒くさいからやりたくない ドラレコの配線もカウル外さず適当に済ませた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/279
280: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:17:45.62 ID:AuiiDeuQ >>273も述べてるけど、前面のパネルを外して電源を取り出すのは素人でも出来るよ。 グリヒ付けるのに他のカウルを外す必要あるのかは知らないけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/280
281: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:22:44.56 ID:aQYZrott 後方ドラレコ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/281
282: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:38:25.79 ID:fNZqf2f2 アクセルワイヤーを一旦緩めるとか、スロットルの出っ張りを削る(加工済みスロットルが付属してるのも買えるが) 個体によってはバーエンド外すのが凄く硬いのがある、要フロントカウル外し(割れ報告多し) グリップヒーター専用のボンドが必須 面倒な点、新規購入する物多々あり 色々知ったから自分でやるの諦めた俺。 工賃1万ちょいで済むなら安いもんよ。正月休みに付けてくれたショップには感謝しかなく ありがとうございますって何回も言ってしまった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/282
283: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 19:44:16.18 ID:aPjTSwqY この方法で簡単に取れたわ https://youtu.be/A8nDnWF5MI4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/283
284: 774RR [sage] 2023/01/13(金) 20:06:41.83 ID:1SBXPSSx >>283 カーボンはがしヘラはマジおすすめ 1つ200円位なので40mmと20mmあれば便利 以前は、内張りはがし使ってだけど 比べ物にならない位使い安い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672480836/284
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s