[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 219台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(1): 2023/01/13(金)20:06 ID:1SBXPSSx(1) AAS
>>283
カーボンはがしヘラはマジおすすめ
1つ200円位なので40mmと20mmあれば便利
以前は、内張りはがし使ってだけど
比べ物にならない位使い安い
285: 2023/01/13(金)22:29 ID:BaP7ZdQo(1) AAS
バイクいじりなんてさ、楽しめないやつはやらないほうが吉だよ
工賃一万円なんて誰でも出せる額なんだから 
 
一番やっちゃいけないのが、金がなくて工賃ケチって嫌々やるバイクいじり。
失敗しても愚痴しか出ないし、次に活かせない
286: 2023/01/13(金)22:30 ID:JVszKzcA(1) AAS
うむ。そうだな。
287
(1): 2023/01/13(金)23:20 ID:+0P81/ec(1) AAS
バイク整備なんて素人はやんない方がいいぞ
技術を習得する仕事してたけど下積み1年は掃除や道具や用品部品の準備メンテ
これを朝から晩まで1年みっちりやらされて、ようやく感覚が掴める
3年目で簡単な事ができて、5年でトラブった時の見極めとか対処が出来るという世界
PCX1台買える程度の月給もらえるまで早くて5年
3年目なら新人扱い、残業続けば手取り32万円リード125なら買えるぐらい
世の中甘く無い
288: 2023/01/13(金)23:26 ID:5W5Zi5n2(1) AAS
明日オイル交換するけどなー
289: 2023/01/13(金)23:27 ID:/jLXc9DU(4/4) AAS
PCXなんて所詮少し大きな自転車だしAssy化すすんでるからやろうとしたらできるんだけどね
今時職人は本当に少数でチェンジニアだらけだから自分でやれるならやったらいい面倒くさいけど
290: 2023/01/13(金)23:28 ID:NJB8FA39(1) AAS
>>287
へー
なかなか興味深い話だね
291: 2023/01/13(金)23:30 ID:l38dcF+J(1) AAS
特殊な能力が要らないという意味で
誰でもできる仕事なんだから
割りに合わないよねぇ
292: 2023/01/13(金)23:52 ID:aPjTSwqY(2/2) AAS
>>284
ヘラ使わんでも初っ端からテープ引っ張ったら取れたわ
293
(1): 2023/01/14(土)06:22 ID:CGnlh4VG(1) AAS
1回目、2回目は慎重に剥がしヘラでやってキレイに前カウル外せたんだが、3回目はだいぶ外しやすくなったと思いテープで引っぱったら爪全折れした。
激しく後悔…
294: 2023/01/14(土)06:32 ID:YeKrFVca(1) AAS
新色マットブラック無くなって変な色ばかりになったな
295: 2023/01/14(土)07:09 ID:xsvNHG9G(1) AAS
>>293
変な方向に引っ張ったんだろ
296
(1): 2023/01/14(土)07:09 ID:RWN3caV3(1/2) AAS
誰かバッテリー式電熱グローブはめてPCX乗ってないの?
297: 2023/01/14(土)07:42 ID:J3QpyG3u(1) AAS
いなさそうだね
防寒関連のスレで調べた方が情報ありそう
298: 2023/01/14(土)08:11 ID:H0XyY0CQ(1) AAS
>>296
その意見求めるのにPCX限定である必要ある?
299: 2023/01/14(土)08:24 ID:l5I1ThXy(1) AAS
電源かなんかの関係でPCX乗りの事例を知りたいんだろ

って、バッテリー式か…
300: 2023/01/14(土)08:37 ID:yyFTmz5M(1) AAS
今更ながら思うにカウル外し9割だよな、労力
301: 2023/01/14(土)08:49 ID:8G/Ej56I(1) AAS
スクーターだからしょうがないよ
302: 2023/01/14(土)10:28 ID:TS6x/TMB(1) AAS
だからバイク屋もカウルは工賃取るわけで
303
(1): 2023/01/14(土)11:17 ID:ZTEOkic0(1) AAS
4型ってなんでこんなに燃費悪くなったの?
規制的な話じゃなくて技術的な話で
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s