[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 224台目【HONDA】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893(3): 2023/08/10(木)15:37 ID:+gqTNeTW(1) AAS
>>891
センタースタンドでスタンド側からベルトで止める
894(2): 2023/08/10(木)15:47 ID:nXZ4pQMd(1) AAS
ガチで答えると地震にも風もサイドの方が強い。
895(1): 2023/08/10(木)16:16 ID:SlfAUQLk(1) AAS
>>894
それ正解。
接地点が多いからね。
タイヤに車止めを噛ませればなお良し
896(1): 2023/08/10(木)16:21 ID:ZggunRcM0(1) AAS
311の時の東北のバイク屋の話だとセンターのバイクは倒れてサイドは無事だったらしいね
897(2): 2023/08/10(木)16:35 ID:xU5Rc66L(1) AAS
>>893
えっ?
頭だいじょうぶ?
898: 2023/08/10(木)16:45 ID:0XvQCSG3(2/2) AAS
3点倒立みたいになるけどブレーキレバーを輪ゴムで縛ってるのは
パッドがディスクに固着したりするのかな
スクーターでもブレーキシュータイプのは車でいうパーキングブレーキみたいなレバーついてるよね
899(3): 2023/08/10(木)16:46 ID:kPZHSDJJ(1) AAS
>>897
基本だから
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
覚えといた方がいいよ
900: 2023/08/10(木)17:01 ID:hnBFynI+(1) AAS
>>899=>>893
アホかオマエ
それのどこがセンタースタンドやねん
901: 2023/08/10(木)17:04 ID:4IVACWgy(1) AAS
偉そうなバカ「基本だから覚えといた方がいいよ」
902(1): 2023/08/10(木)17:06 ID:AHreBbhO(1) AAS
AA省
903(1): 2023/08/10(木)17:07 ID:/3+7afZo(1/2) AAS
センタースタンドでスタンド側からベルトで止める( ー`дー´)キリッ
904: 2023/08/10(木)17:07 ID:4Z3WiY+v(1) AAS
>>899
今日もまた知ったかぶりして恥かいちゃったねw
エアプ馬鹿チョン
905: 2023/08/10(木)17:08 ID:IxE4dgjk(2/2) AAS
>>899
またお前か・・・
906: 2023/08/10(木)17:19 ID:FiJHjw9m(1) AAS
ここのエアプはサイドスタンドとセンタースタンドの違いも知らんのか
そんな低レベルな奴が、基本だから~
とかドヤ顔でほざいてるのは片腹痛いw
907: 2023/08/10(木)17:25 ID:9h+hz5eb(1/2) AAS
真ん中にあるスタンドはみんなセンターになる人現るw
和んだ和んだよ
908(1): 2023/08/10(木)17:26 ID:9h+hz5eb(2/2) AAS
だがちょっと待って欲しい
本来のセンタースタンドはなんて呼んでるの?
909: 2023/08/10(木)17:44 ID:afyqupwd(1) AAS
>>842も指摘しているけどバイクのスタンド知らない人は認知症老人くさいよね
910(1): 2023/08/10(木)18:15 ID:P41+G9kF0(1) AAS
ワコーズのプロステージS使ってる人おるか
知識無いけどホンダ純正の鉱物油よりは良かったりするのかなって
911: 2023/08/10(木)18:18 ID:dENnJ8hk(1) AAS
エアプはバイクを倒す心配なんか要らんだろ
912: 2023/08/10(木)18:38 ID:O1M9VwRT(1) AAS
>>910
4輪で0w-30使っとるが良いオイルだと思う
PCXに入れて体感でホンダ純正E1と比べて差が出るかは分からんけれど
街乗り程度なら必要にして充分なオイルであります
因みに2Lターボエンジンに長期間入れての感想です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s