[過去ログ]
バイク野郎の防寒スレッド★78 (1002レス)
バイク野郎の防寒スレッド★78 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
848: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 04:06:16.25 ID:kWRKzCgJ0 私的に極寒時の防寒アンダーで辿り着いたのがもち肌/もちジョイだったのだがこのスレでは全く話題にはならないね。 もちジョイ、防風電熱、ダウン、適当な3シーズンアウターでも鼻血が出る程暖かいのだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/848
849: 774RR (ワッチョイ 1eb3-fP+7) [sage] 2023/12/17(日) 05:53:43.84 ID:9fIsE+6I0 もちはだの極厚、超極厚は本当に厚いもんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/849
850: 774RR (ワッチョイ 1fac-DYyd) [] 2023/12/17(日) 06:02:45.62 ID:1jMYeKPV0 それ電熱効果じゃないの?無しでも耐えれる暖かさ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/850
851: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 07:14:01.18 ID:kWRKzCgJ0 革ジャンの下にもち肌の1番分厚いので寒くはなく真冬を耐えられるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/851
852: 774RR (ワッチョイ eba7-DkQ9) [] 2023/12/17(日) 09:05:14.60 ID:VTD0oeQ/0 >>851 もち肌がどんなんか知らないけどアンダーでしょ? さすがに盛りすぎでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/852
853: 名無し (エムゾネ FF32-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 09:12:19.24 ID:OBel/OLCF 最初に知ったのはテレビだったか、芸能人のバイク乗り軍団が真冬でも革ジャン1枚だって特集で盛り上がってたからだったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/853
854: 774RR (ワッチョイ c687-f2xS) [sage] 2023/12/17(日) 09:24:37.49 ID:xwJrdCCC0 冬の革ジャン1枚って革ジャン好きの若い頃失敗談あるある1位のやつですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/854
855: 774RR (ワッチョイ a7b8-hm9h) [sage] 2023/12/17(日) 12:33:47.76 ID:IA+n+WQZ0 人肌が一番暖かいというから、誰か俺と裸で抱き合いなからバイク乗らないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/855
856: 774RR (ワッチョイ a7f8-Otq1) [] 2023/12/17(日) 13:15:13.51 ID:Hrl6oFC00 ホモライダー怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/856
857: 774RR (ワッチョイ c687-f2xS) [sage] 2023/12/17(日) 14:12:47.93 ID:xwJrdCCC0 >>856 実は少なくないからな 男はつらいよ僕のおじさんでも出てくるし、やらないかでお馴染みの作者の作品にもツーリングライダーの話がある 君の身近にもいるかもしれないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/857
858: 774RR (ワッチョイ 5e44-Xo0+) [sage] 2023/12/17(日) 14:18:11.89 ID:YVpKtkab0 メイプル超合金のデブとあのちゃんのハーレーツーリングの動画が上がってるけど あれほどのデブの後ろだと暖かそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/858
859: 774RR (ワッチョイ 92e2-sXPj) [sage] 2023/12/17(日) 14:23:55.38 ID:fQIoFfGb0 峰不二子のイメージなんだとさ 安藤なつの黒いピチピチの革ジャン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/859
860: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 14:34:30.35 ID:kWRKzCgJ0 デブって汗かきのイメージがあるけど電熱いらずなのかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/860
861: 774RR (ワッチョイ 1ef9-IQH8) [sage] 2023/12/17(日) 14:55:48.78 ID:X1Cx5MZ80 >>859 相方はコブラが好きで赤い格好してるしw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/861
862: 774RR (ワッチョイ ef86-UJqq) [sage] 2023/12/17(日) 15:08:03.60 ID:V4/rqB660 >>860 デブは寒がり説が結構根強くあるよ 体が熱を発しても脂肪が厚くて表面までにその熱が届きにくいからとか何とか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/862
863: 774RR (ワッチョイ 3247-0Pj2) [sage] 2023/12/17(日) 15:10:27.83 ID:gI8+875v0 俺豚のだけど暑がりだよ 冬の方が過ごしやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/863
864: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:14:49.99 ID:Rq9tjBcW0 革ジャンでそこら走ってもつまんないんでコミネマン装備で標高1,200m上がってきた 高速は7度とかだったけど山の上の気温は9:00で約0.8度 またPV作ったんで良かったらどーぞw https://i.imgur.com/vbUNhDK.mp4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/864
865: 774RR (ワッチョイ eb7b-DkQ9) [] 2023/12/17(日) 15:20:45.94 ID:VTD0oeQ/0 いつもの「テスト」と称した短距離短期間のエアプライドどすか?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/865
866: 774RR (ワッチョイ 9273-wOoK) [sage] 2023/12/17(日) 15:21:16.60 ID:KUuDXnBR0 デブは細いやつよりは明らかに防寒能力高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/866
867: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:24:08.65 ID:Rq9tjBcW0 >>864 正直舐めててエンジニアにダーンタフだけで走ったんだけど高速は足だけ寒かった 足ぽかシートは必要だったね 上はJK6154、下はゲルマニア インナーはパワーエイジゴアW/S 気温上がるの見越してアンダーはUACGサーモ ハンカバ&グリヒ 路面が枯葉だらけで速度出せなかったんで山の上でもダウンは使わなかった 下山したらぽっかぽか 真冬はこの装備にソレルの予定 走行距離250km(往復の高速含む) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/867
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 135 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s