[過去ログ]
バイク野郎の防寒スレッド★78 (1002レス)
バイク野郎の防寒スレッド★78 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
896: 774RR (ワッチョイ 6374-2RSG) [sage] 2023/12/17(日) 19:14:56.12 ID:MRqRygdO0 フル装備着込んで家を出ようとするとウンコがしたくなる罠 ウンコが終わって再び着込んだ後、用事を思い出して室内であれこれやってると、玄関を出る頃には熱くて汗びっしょり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/896
897: 774RR (ワッチョイ a7b8-hm9h) [sage] 2023/12/17(日) 20:08:37.14 ID:IA+n+WQZ0 おむつおすすめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/897
898: 774RR (ワッチョイ 77d2-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 20:15:50.62 ID:Rq9tjBcW0 >>893 視力は必須 8〜10cmの石ころが落ちてるから見逃すと転倒なんて事になりかねない あと落ち葉は乾いてりゃいいけど濡れてるとツルッと行くからダートなつもりで そのくらいの覚悟で行けば絶景が拝める ただ自販機もなんにもないよw 猿とか鹿しかいない(´・ω・`) 飲み物買うなら462で買ってく事を忘れずに 出来ればニット帽かフーディで 休憩中に耳が凍るw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/898
899: 774RR (ワッチョイ 1fde-J4Sb) [sage] 2023/12/17(日) 20:26:43.64 ID:9PalIDgL0 >>847 メットも新調したのでピンロックと、眼鏡の曇り状況(対策)の確認したかったのですが、さすがに諦めました。(午前中は+気温でザクザク、午後から氷点下でガタガタになった) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/899
900: 774RR (ワッチョイ 1fde-J4Sb) [sage] 2023/12/17(日) 20:29:24.83 ID:9PalIDgL0 最近スノーモービル用のヒーターをシールドに使っている人を見るけど、もしかすると眼鏡も曇らなくなったりするのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/900
901: 774RR (ワッチョイ eb53-DkQ9) [] 2023/12/17(日) 23:11:42.23 ID:VTD0oeQ/0 「テスト」しかしないエアプがウェア関連で偉そうに長文オ○ニーしてんのは 5chとはいえ醜悪ではある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/901
902: 774RR (ワッチョイ eb53-DkQ9) [] 2023/12/17(日) 23:15:58.87 ID:VTD0oeQ/0 「休憩中に耳が凍るw」 アホかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/902
903: 774RR (ワッチョイ 63bc-h/iu) [sage] 2023/12/18(月) 00:12:30.17 ID:FUS/WyPS0 「比喩」って読める? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/903
904: 774RR (ワッチョイ 1f59-EK85) [sage] 2023/12/18(月) 00:15:15.08 ID:XdOebo7C0 防水 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/904
905: 774RR (ワッチョイ 77c1-qKIt) [sage] 2023/12/18(月) 06:47:01.14 ID:Zu7/2rlE0 ちょっと困ってんのは最近iPhoneやスマホをナビ代わりにする人多いやん? 俺もそうなんだけど0℃付近とか走ってて休憩時に弄るとリチウムが気温に対応できずバッテリーがダメになる もちろん温めれば戻るんだけど休憩時間なんてそんな長くはないからあれの対策をみんなどうしてるのかなと スマホにカイロ貼るとか現実的じゃないし胸やらで暖めとくにも走るときはスマホナビがないと道が分からんし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/905
906: 774RR (ワッチョイ 72f1-3PPy) [sage] 2023/12/18(月) 06:49:18.58 ID:l4jsWEE60 あれはどうしようもないよ ホッカイロで温めるしかない 同じことはBEV用電池でも起きる 固体電池なんかもっとひどい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/906
907: 774RR (ワッチョイ 6308-Dmex) [sage] 2023/12/18(月) 07:00:44.74 ID:awirb/j70 男なら褌一丁で走れや! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/907
908: 774RR (ワッチョイ c687-f2xS) [sage] 2023/12/18(月) 07:03:23.12 ID:2h6d3rny0 ツーリングマップル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/908
909: 774RR (JP 0Hde-AgIb) [sage] 2023/12/18(月) 07:19:55.79 ID:YGgUAlNWH スマホホルダーにヒーター仕込む。 無線給電してたら発熱して丁度いいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/909
910: 774RR (スッップ 49.96.31.103) [sage] 2023/12/18(月) 07:50:09.72 ID:IXhLOZCUd カウルとかスクリーン付いてるバイクなら、なるべく風が当たらない位置に スマホマウントするだけでも全然違うだろうけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/910
911: 774RR (アウアウウー Sa43-0Pj2) [sage] 2023/12/18(月) 08:16:08.20 ID:QFzFtMCpa カウルがなければ、スマホ用カウルを作ればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/911
912: 774RR (ワッチョイ 77c1-qKIt) [sage] 2023/12/18(月) 08:19:59.90 ID:Zu7/2rlE0 スクリーンなしネイキッド・・ そもそもバイクが防寒に向いてないw 諦めてハンカバに躊躇しなくなったんでそろそろ俺もフルカウルな日が来るんかな 数年後にはフォルツァにロングスクリーンとか付けて革ジャンで走ってたりして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/912
913: 774RR (ワッチョイ c630-7UtB) [] 2023/12/18(月) 08:22:00.35 ID:1x5GP9VL0 ネイキッドにハンカバって全裸にマフラーみたいなもんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/913
914: 774RR (ワッチョイ 77c1-qKIt) [sage] 2023/12/18(月) 09:11:42.21 ID:Zu7/2rlE0 https://i.imgur.com/QsrycHA.jpg https://i.imgur.com/dJGMRJE.jpg ゴールドウィンのエアロカバーってまだ在庫あんのかね でもこれバーエンドミラーには付けられないんよな、柔らかい素材でないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/914
915: 774RR (ワッチョイ c687-f2xS) [sage] 2023/12/18(月) 10:16:15.80 ID:2h6d3rny0 >>914 GWのソレは先が細すぎてウインターグローブだとレバーをパッと握れないよ 3シーズングローブだと問題なく薄手冬グローブでギリギリ なので買ったけどすぐ手放し今はGW箱型使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/915
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s