[過去ログ] バイク野郎の防寒スレッド★78 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: (´・ω・`) (ワッチョイ fff1-XSZP) 2023/12/11(月)19:29 ID:5VFof6mE0(1) AAS
ホテル入ったらジャケットくらいは別で用意したの着るだろ?
バイクジャケで飯なんか食いにいけるかよ
道中の休憩とか昼飯とかはバイクジャケでもいいかもわからんけども
547: (ワッチョイ 7f87-m4TX) 2023/12/11(月)19:33 ID:VOhooTZO0(3/6) AAS
>>545
人それぞれ
秋に日本一周したけど俺は普段着持っていかなかった
飯屋はアウター脱いで入ってたよ
これは普段も同じだけどね
548: (ワッチョイ 5726-tPP+) 2023/12/11(月)19:46 ID:YfLyy3+B0(1/2) AAS
>>545
九州ならスウェットだけ用意して上はユニクロダウンでいいやん
ミドルにもなるし小さくコンパクトにもなる
ブーツは・・
ライディングブーツでアキラメロンw
549: (ワッチョイ 7f87-m4TX) 2023/12/11(月)19:51 ID:VOhooTZO0(4/6) AAS
九州の年末年始は例年寒いよ
住んでる俺が言うから間違いない
550: (ワッチョイ 5726-tPP+) 2023/12/11(月)20:04 ID:YfLyy3+B0(2/2) AAS
俺ならHONDAのN3Bかなぁ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
別にコミネでも平気だと思うけどね
動画リンク[YouTube]
ただパンツは悩むかも
ワイルドファイアにオーバーパンツの組み合わせで街歩きはワイルドファイアで歩くとか
551: (ワッチョイ 7fd3-cnzO) 2023/12/11(月)20:06 ID:D+SpjU9j0(1) AAS
紳士ならタキシードも持っていかんかい
552: (ワッチョイ d719-WfBz) 2023/12/11(月)20:14 ID:IvCZuJUX0(2/2) AAS
>>538見ればわかるようにこのおっさんが何着ても小汚いおっさんにしかならない
そういうことだおまえら
553: (ワッチョイ 9f76-BsLU) 2023/12/11(月)20:17 ID:dYFktpG60(3/4) AAS
ワークマンの方がスカッと楽しそうに着てるんだよな爆
554: (ワッチョイ 7f87-m4TX) 2023/12/11(月)20:17 ID:VOhooTZO0(5/6) AAS
クシタニのはヤングが着たら全く違う印象になりそう
555: (ワッチョイ bfe2-cnzO) 2023/12/11(月)20:21 ID:jFvciIA/0(1) AAS
>>545
現地で買え
そして捨てて帰れば荷物にならない
556: (ワッチョイ 7f87-m4TX) 2023/12/11(月)20:24 ID:VOhooTZO0(6/6) AAS
いやいやゴミ捨ててくなよ
持って帰れよ
557(2): (ワッチョイ ffdc-I6tk) 2023/12/11(月)20:30 ID:mJWUF/ou0(1) AAS
>>518
ごめん、B-6じゃなくてB-3だった。着ていったのはB-3のノーブランドもの。
フラップあるから、胸元からの冷気の侵入はそれほど感じなかった。
襟のベルトもしっかり閉めて立ててたし下にネックウォーマーも付けておいた。
反省点は袖からの冷気の侵入かな。なので次回はガントレットのグローブにして袖をグローブの中に突っ込んで
冷気を遮断してみるつもり。あと、保温系で電熱ベストかフリースかセーターのいずれかにするよ。
下半身も、まぁ、まだまだやりようはあるね。返事くれた人たちのアドバイス
聞きながら試行錯誤してみる。
558: (ワッチョイ 973f-TAUK) 2023/12/11(月)20:32 ID:AbW1pyP30(1/3) AAS
>>545
夏以外は小さく畳めるダウンジャケットを持ってってるな
冬ならもうそれ着て走ってたりするし
基本アウター類脱いだらもう普段着(っぽい)って合わせ方してるわ
宿用にはテカテカの化繊のジャージの下だけ持ってってる
559: (スッップ Sdbf-qGUk) 2023/12/11(月)21:00 ID:tjLPZzcTd(1) AAS
去年の暮れに名古屋まで行った時は非電熱縛りの中ウェアの選定に散々迷って
結局Euroロードマスターは止めてEuroクラシックの中にバーテックスライトジャケットと光電子アンダー
下はスナップオンのデニムオーバーパンツの中に釣り用品でお馴染み
DAIWAのプリマロフトインナーパンツ・光電子アンダーという布陣
元々積載性皆無のバイクなので余計な荷物は持てない前提なので下着類以外は何も持って行かず
向こう着いて街歩きの時はバーテックスライトジャケットとプリマロフトインナーパンツをアウターにしてた
当然履物も持ってく余裕なんかないのでガエルネG-STONEGORE-TEXと
コミネメリノウールウォームソックスロングをそのまま履いて街歩きw
そのうちバイクの電装系最新のに換装したら電熱に革ジャンで冬も走るんだ…
560: (ワッチョイ 9fad-h0RM) 2023/12/11(月)21:18 ID:vKkpVu0V0(1) AAS
バイク乗る頻度によるだろうが、使い捨てカイロの方がコスパ良くね?
持続時間も長いし。
561: (ワッチョイ 9f76-BsLU) 2023/12/11(月)21:20 ID:dYFktpG60(4/4) AAS
使い捨てカイロ安いしね
暖めたい場所ピンポイントでいける
562: (ワッチョイ 971e-tASO) 2023/12/11(月)21:49 ID:oaWJ1u5X0(2/2) AAS
>>538
道の駅やSAで見かけるのと完全一致でくっそわろたw
563: (ワッチョイ 3771-HI/Z) 2023/12/11(月)21:49 ID:pX+O8iqM0(1) AAS
ただ使い捨てカイロバイク乗車時に使うと酸素供給が薄くてぬるくなるんよな
ハクキンカイロはその点どうだか知らないけど
564: (ワッチョイ 9f43-UlO3) 2023/12/11(月)22:02 ID:Xn18pUDe0(1) AAS
安い軽い暖かい
これ以外に選ぶ基準見当たらない
565: 名無し (ワッチョイ 179f-u0cJ) [age] 2023/12/11(月)22:19 ID:Mtma5KBj0(11/11) AAS
ハクキンカイロはコスパも高いし通気のある場所なら局所を暖めるのに最高だね、臭いはがまん我慢。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s