[過去ログ]
バイク野郎の防寒スレッド★78 (1002レス)
バイク野郎の防寒スレッド★78 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 15:28:03.28 ID:kWRKzCgJ0 >>864見れる?わいの環境ではクルクル秒になってるぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/870
871: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:29:45.22 ID:Rq9tjBcW0 >>867 写真忘れた https://i.imgur.com/kfRSdH7.jpg ゲルマニアは一つサイズ下げたんだけどこのくらい細身ならオバパン臭はしないかな ただ窮屈だったw 次は必ずサイズ上げで行く サイズ下げは5度以上の下道でトコトコツーリング用かなぁ コミネのロゴも撮ろうかと思ったけどネタ満載すぎるのも辞めたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/871
872: 774RR (ワッチョイ cb7c-ORNP) [sage] 2023/12/17(日) 15:30:12.52 ID:Hu/oBZMY0 今年はどこのメーカーのインナーを買おうかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/872
873: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:32:30.24 ID:Rq9tjBcW0 >>869 迷彩カーゴは防風? 秩父も600mくらいならいいけど、雁坂トンネルの1,100mとかは凍えるよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/873
874: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:34:22.54 ID:Rq9tjBcW0 >>870 なんでだろ 環境がimgurのmp4に対応してない? https://34.gigafile.nu/0326-o83a5a7764865aae26287ca3fcd7bd012 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/874
875: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 15:37:37.87 ID:kWRKzCgJ0 >>869今日たまたま家内と二人で愛知県蟹江のユニクロに寄ったのだがそれを見ていたんだよ、かなり薄手だがメリノウールだからそれなりの効能がありそうだよね、またレポ宜しくね、ワイはウルトラライトダウンがセールしてないかなと思ってたら@4990になってた、が年明けまで待つわな、何せ自分の小遣いのみで色々買ってるから大変なんだ。 モンベルプラズマ1000程の暖かさが必要ない時用なんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/875
876: 774RR (ワッチョイ ef86-UJqq) [sage] 2023/12/17(日) 15:38:37.24 ID:V4/rqB660 ちょっと離れたところの駐輪場借りてるから明らかな重装備でバイクにたどり着くまでが難関なんだよな ヘルメットもバイクのところにおいてるしエレベータでご近所さんと乗り合わせたりしたら最悪 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/876
877: 774RR (ワッチョイ 4bdc-kJyP) [] 2023/12/17(日) 15:39:08.99 ID:5SV5g0OL0 >>873 防風じゃないです。 雁坂あたり行く時はカーゴの下に https://item.rakuten.co.jp/captaintoms/1026051/ ↑これ着けて行く。 一昨年くらいまでは下半身はタイツも履かずに凍えながら走ってたので何とか頑張ります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/877
878: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:42:08.83 ID:Rq9tjBcW0 >>877 ライナーはいいけどアウターは防風欲しいね‥ B3着るくらいだからパンツにも拘りがあるんだろうけど「マジか‥」ってくらい世界変わるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/878
879: 774RR (ワッチョイ 37f1-3PPy) [sage] 2023/12/17(日) 15:43:01.25 ID:2d0uNzIY0 >>868 お前は全員ミュート氏と計谷 うざい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/879
880: 774RR (ワッチョイ 4bdc-kJyP) [] 2023/12/17(日) 15:43:17.43 ID:5SV5g0OL0 >>864 見れたよ 場所どこですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/880
881: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:52:13.79 ID:Rq9tjBcW0 >>880 マイナーだけど群馬の塩沢峠ってとこ 本庄児玉から462上がってヒョコって右に曲がると峠道になっててグイグイ上がると標高1,200mになる 帰りは上信越から関越入って帰宅 昼に用事あったから飯も食わなかったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/881
882: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 15:55:05.97 ID:Rq9tjBcW0 今日の暖かさで9時に0.8℃ってことは、今夜は余裕で氷点下だろうね ただ枯葉は山盛りだしデカい石は落ちてるし深夜に走るのは危険かも 夜は高速で遊ぶのが一番安全よね クッソ寒いけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/882
883: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 15:57:47.57 ID:kWRKzCgJ0 B3って前身頃の真ん中部分が貧弱だよね、ワイのはモドキだったのかチャックのみだったから寒風が刺さって来た。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/883
884: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 16:02:03.10 ID:kWRKzCgJ0 >>864アップデートしたらスタイル抜群でイケメンの顔までバッチリ拝めたで、🐜が10匹ありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/884
885: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 16:13:04.81 ID:Rq9tjBcW0 塩沢峠は大型で上がるにはややタイトコーナーの続く悪路系だけど、 299に抜けて秩父にも降りられるし面倒な時は高速すぐ乗れるから便利なんよね https://i.imgur.com/hxGpJid.png >>884 顔てw 夏場は下界より7〜8度下がるから雁坂トンネルと並んで避暑地には最高 真冬は普通に凍るんで今しか走れないんよね 去年は1月に上がってるけど、この時はたまたまドライだった https://i.imgur.com/nsibZdu.mp4 https://i.imgur.com/asHpWR4.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/885
886: 774RR (ワッチョイ 9273-wOoK) [sage] 2023/12/17(日) 16:14:43.49 ID:KUuDXnBR0 >>882 朝方より夜中の方が温かいでそ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/886
887: 774RR (ワッチョイ e64a-UcDA) [sage] 2023/12/17(日) 16:42:24.81 ID:AaNoGva80 上着 【RS TAICHI】RSJ723 モトレック ウインターパーカプロテクター付 パンツ 【RS TAICHI】 RSY556 ウインドストップ ソフトシェル ジョガーパンツ 大体こんな感じ https://i.imgur.com/tjxqMDn.jpg 中に着込んでるのは 上は ユニクロのコットン長T コミネの電熱インナー 米軍のECWCS ポーラテック200 フリース ジャスト目のサイズ https://i.imgur.com/M0h0HZt.jpg 下は ヒートテックパンツ コミネの電熱インナー 気温は7度から15度程度 下道は電熱なくても素材の保温性でイケるくらい 高速に1時間乗ったけど高速は電熱がかなりありがたかった ツーリング先は屋内だったら上着脱げばフリースなので動きやすいし程よかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/887
888: 名無し (ワッチョイ 1f6c-NgK6) [age] 2023/12/17(日) 16:56:02.28 ID:kWRKzCgJ0 >>887これってさあ本人じゃないよね、自分の写真を貼ってよ、顔の点数付けれ無いじゃん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/888
889: 774RR (ワッチョイ 772f-mcES) [sage] 2023/12/17(日) 17:04:00.83 ID:Rq9tjBcW0 >>887 高速キツいんだよな、バイクにもよるけど スクリーンなしネイキッドとかスカイダイビングでもしてるみたいだったw しかも今日は風強かったやん 普通に100km/hなのに一発免停速度みたいな風圧だったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116241/889
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.286s*