[過去ログ] 【HONDA】リード125 part54【LEAD】 (188レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: (ワッチョイ d78c-X+we) 2024/02/07(水)18:01 ID:37vOM+Y40(1) AAS
>>79
社外とか指定パーツ以外になるからドリームじゃ無理だと思うけど、
カキカキ言う頃の古いウインカーリレーパーツとか、キタコのリレー付けている例はある。
みんカラ探せば出てくるので「みんカラ ウインカーリレー交換 リード」で検索すればいいかな?
84: (ワッチョイ 9f74-AzCP) 2024/02/08(木)04:34 ID:DoOX94ZF0(1) AAS
新型Jk12とjf45でエアクリーナー形状思い切り違うから高い純正買わないとあかんのは不便。
ドライブベルト交換しようと思ったけどjk12の純正23100k1nd01は7000円もする。
Jf45の23100-KZR-601と互換性あったりしないかな?新型リードでJF45用のドライブベルト使った人いない?
85: (ワッチョイ d7ee-MSnP) 2024/02/08(木)16:08 ID:VyeBDnVo0(1) AAS
クーラント減ってるとかいう怪しいリード125が億に出てたけど7万くらいだったから買おうかとおもたら最終的に13万以上になってて入札するのやめた 冷却水がエンジン内部に入ってる可能性あるのによく買うよね
86: (ワッチョイ 9ff9-i9Ok) 2024/02/09(金)06:34 ID:V8GVaQNF0(1) AAS
JF45ならワンチャン
87
(1): (JP 0H8f-HxQs) 2024/02/10(土)05:01 ID:C1bYzgumH(1) AAS
>>81
お宅の手が小学生みたいな小さい手なだけなんだろうw
大人の手のサイズでスイスイ交換してるような動画あるなら見せてくれよ
上がってる動画も大抵は四苦八苦しながらやってるのしか無いからな
88: (ワッチョイ 9734-g86e) 2024/02/10(土)12:40 ID:aAI9dwEx0(1) AAS
>>79
自分はキタコのLED用ウインカーリレー(アドレス用)に換えて使ってるよ
カチカチ音は、昔のリレーに似せて作った音だけど消し忘れが無くなった👍
作業自体は簡単だけど、リレーのコネクター規格が合わないから、ヤフオクとかで変換ケーブルを買う事を忘れずに!
カウルを外せるなら、簡単だから自分でやった方が良い
89
(1): (ワッチョイ cf3a-A4IV) 2024/02/11(日)06:01 ID:/Sq4Qaer0(1) AAS
>>87 君のやり方が下手なんだよ、自分はどっちかっていうと手でかいほうだし。
プラグ周辺の配管類も留め具外して移動したりずらしたりもしなきゃいけなかった←こんなこと書いてるけど、留め具なんて一切はずさないよ。
90: (JP 0Hde-BOeC) 2024/02/11(日)10:58 ID:WXc2cMg8H(1) AAS
>>89
そこまで言うなら実際にやってみせてる動画の一つでも出して見せてくれ
Youtubeに上がってる動画でも簡単に脱着してるような動画は1本も無いしな
お宅の脳内エア交換ってだけだろ
91
(1): (ワッチョイ cf3a-A4IV) 2024/02/12(月)00:14 ID:QeKoimM+0(1) AAS
あんたの苦戦している理由は工具だよ。後はわかるよね?
92: (ワントンキン MM5f-3tR5) 2024/02/12(月)01:01 ID:+gHbb+GBM(1) AAS
本田指定工具なんてあったっけ?
93
(1): (JP 0Hde-BOeC) 2024/02/12(月)03:24 ID:0PXScL8EH(1) AAS
>>91
四の五の御託並べんでいい
さっさと証拠動画あげろや
94
(1): (ワッチョイ e3b4-PZY7) 2024/02/12(月)17:25 ID:UuXQBawl0(1) AAS
>>93
エクステンション付けたプラグ外し用ラチェット有れば簡単に出来るよ
そんな動画見なくても普通に分かるから
95: (エムゾネ FF32-g1Mo) 2024/02/12(月)18:07 ID:fEIZRzncF(1) AAS
素人のあたふたしてる動画ばっか見て勉強してる奴は一生へたくそ
96: (ワントンキン MM3b-3tR5) 2024/02/12(月)19:06 ID:XEug8QIiM(1) AAS
プロは技術を無料で見せない
97: (ワッチョイ dfee-fNoQ) 2024/02/12(月)19:34 ID:LGJjg1EA0(1) AAS
目で盗め!
98
(1): (ワッチョイ 6bbb-lmPU) 2024/02/13(火)00:29 ID:OwlCOZP60(1) AAS
>>94
動画じゃなくていいから詳しく教えてくれ
あの面倒な作業が楽になるならありがたい
99: (ワッチョイ cf3a-A4IV) 2024/02/13(火)00:55 ID:f2ilYRvw0(1/3) AAS
>>98 ちなみに自分は素人。教えるけどすごいつまんないし、やってる人はやってると思う。けど苦戦してるみたいなこと書いてるので
恐らくいまから書くことをやっていないと思う。まあ簡単なことだよ、使う工具が違ってるってことだけ、苦戦してるってことはプラグレンチにラチェットつけて作業してるんだと思うんだけど、
ラチェットじゃなしに、スパナ使うだけだよ、プラグレンチにスパナかけるとこあるでしょ?スパナでやれば簡単ってことだけ
プラグなんてそんな思いっきり締め付けてないからスパナで簡単に緩むでしょ。そんでプラグ付ける時は左手でLEDのライト照らしながら右手でプラグはめ込んで台座が着いたとこから90度締め付ける。
要するに苦戦してるのはスパナを使ってないってこと。スパナ使って苦戦しているようだったら、もう不器用としか言えない。
シート外さずに下からね。
100: (ワッチョイ cf3a-A4IV) 2024/02/13(火)01:12 ID:f2ilYRvw0(2/3) AAS
スパナかけるとこなかったら→ZKTOOL 14mm & 16mm スパークプラグレンチ ←自分はこれ買ったけどスパナかけるとこあればなんでもいい。
日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【94965】 熱価8番 ネジ型 LMAR8ADX-9Sにプラグ替えたらいいと思う。
自分はもう3回ぐらい交換した。
101: (ワッチョイ cf3a-A4IV) 2024/02/13(火)01:17 ID:f2ilYRvw0(3/3) AAS
まあ16mmいらんから14mmので安いの買えばいいと思う。
でも多分だけど薄型の買わないと干渉して使えないと思う。
102: (ワンミングク MM42-3tR5) 2024/02/16(金)17:47 ID:Oy92/ViHM(1) AAS
ガソリン入れた
5リットル入って1リットル当たり35キロ走れてた
しかし給油しにくいねえ
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s