[過去ログ] バイク野郎の防寒スレッド★82 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245(1): (ワッチョイ 9b81-3Pfd) 2024/05/15(水)08:31 ID:ue4Ecz/L0(1) AAS
山手トンネル「日陰だから寒いとな?」
246: (ワッチョイ bb86-BZAT) 2024/05/15(水)08:31 ID:uM0Q2DTy0(2/7) AAS
防風デニム一枚で耐えられる気温が個人差あれど12〜15℃だしな
それより数℃高いだけで普通のジーパンでスカスカじゃまぁまぁ冷える
コットンジャケットなんてのはジーパンみたいなもんだしな
この時期1580メートルの曇ったR411柳沢峠なんて上がったら革ジャンに防風デニムじゃないと無理じゃないかな
247: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:32 ID:ZQPx1AJm0(4/20) AAS
つーかそもそも今の時期日中と日が暮れてからの寒暖差が「7~8度」以上あるんだから
「下界より7~8度低い」からそれがどうした?って話なんやが
まー「テスト」しかしないエアプは日が暮れるまで乗らんのかもしらんけど
248: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:32 ID:ZQPx1AJm0(5/20) AAS
>>245
皮肉にしてもバカすぎる
249(3): 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7ba6-2p88) 2024/05/15(水)08:35 ID:rgnLykB20(1/10) AAS
最近最高気温22度の日に標高1400mのところに行ったが山頂付近は真冬の昼間の寒さだった
約10度近く気温下がって12度〜13度だからそりゃそうよな
もし通気性コットン着てたなら途中で帰りたくなるレベル
革だから何とか耐えれたって感じ
250: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:38 ID:ZQPx1AJm0(6/20) AAS
まーた嘘が始まった
なんでバイクで「山頂付近」に行けるんだよw
車道は山頂まで通ってねーよ
251: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:41 ID:ZQPx1AJm0(7/20) AAS
つーか気温低いところ行くのが最初からわかってんだから革ジャンで出かけるがな
結局>>240「山の上でえらいことにw」なんてなりようがない
エアプが想像だけで書いてんの丸わかりなんよな
252: 警備員[Lv.1][新初] (JP 0H17-iSGP) 2024/05/15(水)08:44 ID:sS7h3qxxH(1) AAS
冬のトンネルは暖かい。
253(1): 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 7ba6-2p88) 2024/05/15(水)08:47 ID:rgnLykB20(2/10) AAS
山頂付近に行けないは草オブ草
254: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:51 ID:ZQPx1AJm0(8/20) AAS
>>253
ほならどこの話?>>249
嘘松エアプじゃないなら明かせるよなぁ?
255: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 7ba6-2p88) 2024/05/15(水)08:55 ID:rgnLykB20(3/10) AAS
気になるなら地図見ろよ山頂付近まで行ける道なんかそこら中にあるから
哀れなやっだなぁお前今日からアワレくんな
256(1): (ワッチョイ bb86-BZAT) 2024/05/15(水)08:56 ID:uM0Q2DTy0(3/7) AAS
道路の最高標高は山頂ではないとか言い出す詭弁が嘘松
257: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:56 ID:ZQPx1AJm0(9/20) AAS
嘘を暴かれるとこれだよw
ほんまアホやなぁ
258: (ワッチョイ 4514-8azd) 2024/05/15(水)08:56 ID:ZQPx1AJm0(10/20) AAS
>>256
?
「道路の最高標高は山頂ではない」はまさに事実やん
バカなの?
嘘松が嘘を暴かれるとこうやって暴れはじめるんよなぁ
259: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 7ba6-2p88) 2024/05/15(水)08:58 ID:rgnLykB20(4/10) AAS
つーか【山頂付近】なんだよなぁ
まさにアワレ
260: (ワッチョイ d3f2-FjEE) 2024/05/15(水)08:58 ID:h36F6iav0(1) AAS
全てに噛みつく野良犬スタイルの俺カッケー
261: (ワッチョイ bb86-BZAT) 2024/05/15(水)09:01 ID:uM0Q2DTy0(4/7) AAS
そりゃメルヘン街道、麦草峠の標高2127mは「山頂」じゃないよねw
雁坂トンネルは約1,100メートル付近だけど実際の山頂はもっと寒いんだよな
あそこの山って標高何メートルだったかな、忘れちゃった
262: (ワッチョイ abd3-shx2) 2024/05/15(水)09:02 ID:z78vSlJr0(1) AAS
なんでこんなスレが5月に上がってくるんだよ…
263: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 7ba6-2p88) 2024/05/15(水)09:03 ID:rgnLykB20(5/10) AAS
いつものアワレマンが暴れてるから仕方ないね生暖かく見守ってあげて
264: 警備員[Lv.35(前29)][苗] (ワッチョイ 477e-zDM2) 2024/05/15(水)09:07 ID:qBbBBR5B0(2/2) AAS
真冬より今のほうが防寒スレが賑わうのはよく理解出来るぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s