[過去ログ] バイク野郎の防寒スレッド★82 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: (ワッチョイ 9db0-VYwv) 2024/06/02(日)17:39 ID:0ULzceiW0(1) AAS
十津川というと連続殺人事件と三連鈴が連想される
851: (ワッチョイ a981-SuJp) 2024/06/02(日)17:43 ID:gVBvyLh70(1) AAS
西村京太郎
852(1): (ワッチョイ 2956-VCq/) [age] 2024/06/02(日)17:57 ID:AbdMsW2a0(1) AAS
火サスの世界
東尋坊行ったらみんなあのテーマ口ずさんでた。
853(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ddf7-xpns) 2024/06/02(日)18:06 ID:VG30ZLpP0(1) AAS
>>849
俺も昨日同じ場所に行ったけど革ジャンでちょうど良かった
さすがに午後からは脱いだけど午前中に防風無しは帰りたくなる寒さだったろうに
854: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1a7e-L0vx) 2024/06/02(日)20:31 ID:IdmP/fl90(2/2) AAS
>>853玉置神社まで行くのに崩土の場所を地図アプリで迂回されまくりだったですが普通に仮設道路で行けたみたいですね、朝方に到着してあちこちウロウロして夕方にR169で帰宅しましたがミッドインナー無しでは震えました、特にトンネル内はやばい位でしたよ。
855: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 29f7-X5/p) 2024/06/03(月)04:52 ID:l3BctBGx0(1) AAS
>>852
さーぬめりなさーいー
856: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1a7e-L0vx) 2024/06/03(月)06:43 ID:jm/UO0b/0(1) AAS
コンニャクが有名なんだよ、気持ちよさそうなかんじだったよ。
857: (スップ Sdca-DuKq) 2024/06/04(火)10:00 ID:V2TPlaIYd(1) AAS
地元に戻ると暖房状態なんだよな
防寒ヤローは寒い中で快適に走れる事がデフォルトになってるから暑い方は戸惑いがちw
858(1): (スッップ Sdea-K2SH) 2024/06/04(火)10:27 ID:FECQTCDOd(1) AAS
週末ちょっと泊まりで遠出するけど今のところいい陽気の予報
コットンジャケとお守りのゴアウインドストッパーだけ持ってくか
これまで積載性皆無だったけど何とか付けられるサイドバッグに巡り会えてよかったw
859(1): (ワッチョイ a5e6-DuKq) 2024/06/04(火)11:40 ID:LOYKB+qo0(1) AAS
積載だよなぁ
タンデムシートにはできるだけ荷物載せたくないしサイドバッグや箱はバイクのスタイリングに影響するし
開き直っちゃうと一気に便利になるんだけど、これなら車で良くね?になりがちw
860: (ブーイモ MMea-kZ4I) 2024/06/04(火)12:08 ID:YZgPYdekM(1) AAS
箱最高だぜ
861(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a7e-L0vx) 2024/06/04(火)12:28 ID:eyKV1INA0(1) AAS
そんなに悩むか?見た目うんぬんは自己満足の世界であって必用な荷物があれば箱なりバッグなり好きなのを付ければ良いのですよ。
ウェア1枚持って行くにも何らかの積載手段か必用なんだから。
862: (ワッチョイ 2124-Pd86) 2024/06/04(火)21:56 ID:xkO12y+a0(1/2) AAS
>>861
確かに でもそういう正論を言うとまたキチガイさん発狂するぞ
863: (ワッチョイ 2124-Pd86) 2024/06/04(火)21:58 ID:xkO12y+a0(2/2) AAS
じっさい積載ガーとか言ったってバッグかリュックでも持たない限り
ウェアの1枚すら携行できないんだから何をか言わんやではある
まー率直に言って頭の悪い奴だわな
864: (ワッチョイ a987-4CLV) 2024/06/05(水)02:55 ID:DJG9a5+r0(1) AAS
>>859
わかるー。最初はスタイリングとか気にしてたけど
周りのバイクは箱・バッグ・リュック、何かしら積載性ある仕様でツーリングしてるの見てから気にならなくなった
正直MTのロドスタにでも乗り換えようか迷ったけど、やっぱバイクが楽しい
865(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a7e-L0vx) 2024/06/05(水)03:42 ID:Eu99Z7vD0(1/6) AAS
防寒野郎達は真夏でも防寒の事を考えるだろうから何らかの積載手段は完備してるだろうに、実際に真夏でも朝方や夜に峠超えや高速を使うと上下フルメッシュでは凍えて震えるんだしカッパかエマージェンシーパンツ、パッカブルインナーやシュリンクした防寒用のシャツは常にツーリングバッグの中に携行してる。
866: (ワッチョイ 21cd-G0tl) 2024/06/05(水)07:11 ID:roYhNz5r0(1/3) AAS
積載問題はオーバーパンツ議論に似てる
履けば暖かいけど、ビバンダム
867: (ワッチョイ 21cd-G0tl) 2024/06/05(水)07:13 ID:roYhNz5r0(2/3) AAS
あとハンカバ議論にも似てるなw
どう逆立ちしても便利なのに、使わないやつが多数いる
868: (ワッチョイ 21b8-Pd86) 2024/06/05(水)08:28 ID:ZaUsGFRu0(1/2) AAS
ぜんぜん似ていない
869(1): (JP 0H39-SuJp) 2024/06/05(水)08:43 ID:2DlAWbV9H(1) AAS
超有用だけどダサいから使われない三種の神器
・箱
・ハンカバ
・風防
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s