[過去ログ] エンデューロスレッド28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853(1): 2024/09/26(木)22:31 ID:+XTXeGke(1) AAS
タイヤは溝の高さ1.6mm以上だけだよな
モトクロスタイヤでも問題ないよな
854(1): 2024/09/26(木)22:32 ID:MWfT0nUs(1) AAS
ヘルメットも実は細かい規定ないんだよな
SG規格とかはメーカーが勝手にやってるだけ
855: 2024/09/26(木)22:44 ID:VNTVykLw(1) AAS
>>854
法律的にはアゴ紐付きの帽子をかぶってればヘルメットって言い張れるレベルだよね
856: 2024/09/26(木)23:26 ID:+yGsHdNV(1) AAS
>>853
1、6は4輪自動車な
バイクは0、8
問題ないのに変わりはないが
857(1): 2024/09/26(木)23:49 ID:8haKcGIs(2/2) AAS
適法はグレーなのか?
858: 2024/09/27(金)00:01 ID:myu9He01(1/2) AAS
>>857
全ての法に合致してなくても登録は出来るからね
書類さえあれば他の法は知らんってのでも登録は出来る
859(1): 2024/09/27(金)06:54 ID:8E6oApAa(1) AAS
モッサーが輸出入で登録できるのも
それを商売に大っぴらにしたKTM系が
来年から正規には登録できなくなるのも
グレーゾーンでやり過ぎたから。
860: 2024/09/27(金)09:25 ID:FkBikNTS(1) AAS
電動になれば、騒音や排ガス規制関係無くなるから、登録の敷居は低くなるの?
861: 2024/09/27(金)11:25 ID:k1eXc67J(1) AAS
>>859
本来はメーカーなら強度やらブレーキ性能やら騒音やら排ガスやらを証明して型式認定をとってやるものを通関証明でナンバー取ってたからな
862(3): 2024/09/27(金)16:19 ID:RBcEa4AM(1) AAS
最近は林道走行=悪いことみたいにライダー側が思い過ぎてる印象ある
863: 2024/09/27(金)17:12 ID:LWfUnURv(1) AAS
>>862
外部リンク:x.com
農道通るのも悪い雰囲気だからな
864: 2024/09/27(金)19:16 ID:QGHjB9JV(1) AAS
そのうち公道で泥ばら撒くなって言われるな
865: 2024/09/27(金)20:37 ID:w6Fb7DIu(1) AAS
>>862
これ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
866: 2024/09/27(金)21:27 ID:BUB9TiOS(1) AAS
自分の土地とか警察が騒ぐってならわかるけど無関係な奴らがいちいち騒ぐのもどうかと思うけどな
867: 2024/09/27(金)21:27 ID:dFWQsqwG(1) AAS
>>862
林道歩いてるジジババオッサンオバサンがあからさまに迷惑そうな顔してるからなw
3ない運動の残滓とか珍走とかその他諸々の影響からかバイクは悪者認定が強い
868: 2024/09/27(金)22:32 ID:NHFc54Eq(1) AAS
嫌な顔されるのも仕方ないわ。猪名川なんてバイクまみれでそこかしこボコボコじゃねーか
869: 2024/09/27(金)22:57 ID:Tz8riMLQ(1) AAS
猪名川にハイカーは来ないから大きな問題にはならない。ダメなのは猿投と兵カンでしょ、あれだけメジャースポットなのに未だハイカーと境界を揉めてる
870: 2024/09/27(金)23:24 ID:myu9He01(2/2) AAS
メジャーでハイカーも殆どいないのに揉めた柏木…
871: 2024/09/28(土)01:38 ID:M/RsOQzi(1) AAS
俺が絶対正義ジジババオッサンオバサンマンvs山の中で爆音立てて地面ほじくり返してる下手くそ底辺エンデューロマン
分かりあえる訳が無いw
残念ながら日本じゃ司法も民意もジジババオッサンオバサンに味方するような気がする
872: 2024/09/28(土)12:11 ID:0BiHi4NQ(1) AAS
トレールでも爆音サイレンサーやレーサー公道化がけっこういるしな
静かな山でうるさいのに出くわしたら文句言いたくなるのもわかる
林道ツーするなら規制内に留めろよとは思うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s