[過去ログ] 革ジャン124着目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H3e-QZ+t) 2024/09/14(土)22:28 ID:lRQtTKa9H(1) AAS
革洗えないと思ってる人結構いるみたいだけど洗えるぞ
118: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 15dc-gTfR) 2024/09/14(土)22:31 ID:3i8yrF/N0(5/6) AAS
ブランドとかメーカーも洗えないと思ってるとこ多いよ
119: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9a29-/VPw) 2024/09/14(土)22:33 ID:lqsLzXqD0(4/4) AAS
これはKADOYAのmeriden
ヘッドファクトリーとかバンソンも洗ってる
特に色褪せたり劣化してるようには感じないけど、俺は革ジャンは少しくらい劣化し始めたほうがかっこいいくらいに思ってるから、すごいきれいなままで着たい人とかだとちょっと感覚は違う可能性もある
120: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 15dc-gTfR) 2024/09/14(土)22:50 ID:3i8yrF/N0(6/6) AAS
それはすごいなぁ
感心する
まぁ、自己責任なら洗おうが何しようと勝手か
121: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 719e-ptB3) 2024/09/14(土)23:07 ID:u3FFiDBN0(1) AAS
革自体はたしかに洗えるんやけど
ものによっては色落ちが激しい希ガス
122
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f781-XxZS) 2024/09/15(日)00:46 ID:aXa3tWxz0(1/3) AAS
洗濯マークでドライなら洗えるやろ
ドライマークすらないのか?
123: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d7a0-OeeB) 2024/09/15(日)08:21 ID:4LTOQcFc0(1) AAS
洗うのは簡単だろう
乾かし方やオイルの入れ方にコツがあるだけで
それが分からないとそもそも洗えないって話かと
124: 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H8f-y7MN) 2024/09/15(日)08:32 ID:kP+A+Z9QH(1/2) AAS
普通の服と同じように頻繁に洗うのは良くないのかもしれないけど、酷く汚れたとか、匂ってきたとか、そういう時だけなら全く問題ないだろ
125
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b7f7-jZLq) 2024/09/15(日)09:00 ID:XeWpiBQD0(1/4) AAS
>>122
レザーはレザーなんだからドライとかなんとかってのは別に無いんちゃうの?
126
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f781-XxZS) 2024/09/15(日)09:49 ID:aXa3tWxz0(2/3) AAS
>>125
服なんだから洗濯マークがないことはないだろ
127: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b7f7-jZLq) 2024/09/15(日)09:53 ID:XeWpiBQD0(2/4) AAS
>>126
レザーウェアだと洗濯タグが付いていないこともよくあるキガス
128: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f781-XxZS) 2024/09/15(日)09:58 ID:aXa3tWxz0(3/3) AAS
オレはデグナー好きだからデグナーしか持ってないけど、それには全部付いてるぞ
129: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b7f7-jZLq) 2024/09/15(日)10:03 ID:XeWpiBQD0(3/4) AAS
うんまー全部が全部とは言わないけど
130: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d7b0-7qwm) 2024/09/15(日)10:31 ID:5IC5b+1T0(1) AAS
革のテンガロンハットで水をすくって頭にジャバーってかけたい
131: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f7c5-vaUr) 2024/09/15(日)10:58 ID:2EYj3O0g0(1) AAS
サドルソープで洗えばええやん
132: 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ f745-E6+g) 2024/09/15(日)13:30 ID:7lFO03o10(1) AAS
フォーレザー、ダイネーゼ、ラングリッツ吊るしオーダー共に洗濯マークは無かった。
マッシュマンズ、カドヤ、バズはあった
133: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ b7b1-jZLq) 2024/09/15(日)13:34 ID:XeWpiBQD0(4/4) AAS
つーかレザーってそもそもドライで洗えるんやろうか
水洗いのほうがマシなような
134: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b742-y7MN) 2024/09/15(日)13:49 ID:9PkofWsC0(1) AAS
洗った後の処置が…だから「洗っていいよ」としづらいんだと思う
135: 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H8f-y7MN) 2024/09/15(日)15:02 ID:kP+A+Z9QH(2/2) AAS
騙されたと思って洗ってみ
なんともないから
若干縮むかも知らんけど
136: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f66-3vlU) 2024/09/15(日)15:18 ID:p5W9F3z20(1) AAS
革は濡らした状態で熱加えると縮むんだよね
だから陽に当てないように陰干しは絶対
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s