[過去ログ] 革ジャン124着目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8d19-KlRY) 11/06(水)09:20 ID:poKUGkWv0(7/12) AAS

そら100%て言い出したら水洗いすりゃいいんじゃないの?
けど革ジャンで水洗いは大変だから次善の策として水拭きを紹介しておる
536
(1): 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H96-kEEx) 11/06(水)09:21 ID:tDulY1QbH(1/4) AAS
くだらないこといつまでやってんだ
水拭きが有効か有効でないかといえば「有効だけど完全じゃない」
これが答え
おまえらは一方が「有効だ」と言い、もう一方が「完全じゃない」と言って争ってるw
どっちも半分は正しく半分は間違ってるんだよ

ったく5ちゃんあるあるだなw
ねらーのやってる議論(笑)なんていつでもそんなもんだ
537: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8d19-KlRY) 11/06(水)09:22 ID:poKUGkWv0(8/12) AAS
0か100しかないってならしらんけどね
538
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8d19-KlRY) 11/06(水)09:22 ID:poKUGkWv0(9/12) AAS
>>536
そもそも完全性なんて誰も話題にしてないよ
お前がいきなり割り込んできて言い出してるだけ
539: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b2d2-vIRX) 11/06(水)09:24 ID:6UaIoNBd0(1) AAS
もうええて、普通は水拭きかクリーナーやろ。
くっせー奴は洗濯機で回しとけや。
540
(2): 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H96-kEEx) 11/06(水)09:25 ID:tDulY1QbH(2/4) AAS
あと>>522の記事もダメだ

「黄ばみの主な原因は、汗に含まれるたんぱく質や脂質などの汚れ」と言いながら、「汗の汚れは水溶性なので、基本的には水洗いすれば落ちる」と言ってる
矛盾しとるがなw
541: 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H96-kEEx) 11/06(水)09:26 ID:tDulY1QbH(3/4) AAS
>>538
見てられんからもうちょっとマシな議論(笑)してくれ
お願いします
542
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1212-x4wJ) 11/06(水)09:32 ID:nOz/Qt7r0(2/5) AAS
>>528
自分の持ってきたソースくらいちゃんと目を通せよ
自分が見つけられないからって嘘松とか…小学生かよ

ちゃんと読み直して見つかったらちゃんとごめんなさいしような?な?
543
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 127a-PEZB) 11/06(水)09:40 ID:deJiyuxM0(4/6) AAS
>>368
こんな奴が謝ったりするわけない

化繊冬ジャケはクリーニングに出しても撥水加工込みで数千円だけど革はなぁ
近所のクリーニング店に出してもほとんどが業務委託だからどうしても高くつく
結果的にあまり汚さない工夫をしたいスパイラルなんだよね
俺はあまり気にしてないけど、2025年の夏はリフレザーしようと思うw
他ブランドもOKなんだっけ?
ムートンも洗ってくれるのかな
544: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 127a-PEZB) 11/06(水)09:43 ID:deJiyuxM0(5/6) AAS
革は化繊冬ジャケと違って表面の排ガス汚れが水拭きやオイルメンテナンスでほとんど落ちてしまうんでクリーニングの敷居が高いのは事実だよね
結果的に毎年クリーニングに出す冬ジャケよりも革ジャンの方が汚いw
そこを気にするかどうかだよなぁ
545
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:15 ID:Y/sHHfjk0(1/14) AAS
>>542
「ウェットクリーニングの方が汗汚れはしっかり落とせる」
で検索してみ? ヒッとしないから

ちゃんとごめんなさいしような?な?
546
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:16 ID:Y/sHHfjk0(2/14) AAS
>>540
矛盾していない
黄ばみは時間経過によって発生する だからすぐ落とせば黄ばんだりしない
ちゃんと読めよ
547: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:17 ID:Y/sHHfjk0(3/14) AAS
>>503裏地についた汗が水拭きで落ちると思ってるのか
なかなかめでてーな

なんていっちゃってジブンが一番めでてーってオチ
ほんまアホやなあ
548: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:18 ID:Y/sHHfjk0(4/14) AAS
>>540
「長期間放置するうちに酸化し、黄色く変色してしまうのでやっかいだ。」

矛盾とか言い出す前によく読もう(提案)
549: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:21 ID:Y/sHHfjk0(5/14) AAS
>>543
なんで論破ごっこで完全勝利した側があやまらなあかんねん
馬鹿かお前は
550: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 127a-PEZB) 11/06(水)10:26 ID:deJiyuxM0(6/6) AAS
どうでも良い話でスレ汚し申し訳ありませんでした
俺が代わりに謝っといてやるよお前の分を
551: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:30 ID:Y/sHHfjk0(6/14) AAS
しらんがな
アホな嘘松が絡んできたんで論破ごっこしとるだけ
552: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2511-R5/w) 11/06(水)10:40 ID:2zvhlCzc0(1) AAS
>>520
>>517
>えーと 何のために裏地を水拭きするとおもってんの?

お前がめちゃくちゃ汗臭いからだろw俺の革ジャン全然匂わないよ、他人に確認してもらっても
553: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 92ad-KlRY) 11/06(水)10:41 ID:Y/sHHfjk0(7/14) AAS
「俺の革ジャン全然匂わない」
へー ヨカタネ
554: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 19b0-80u9) 11/06(水)10:48 ID:TiV7SpP90(1) AAS
匂いと汚れは、必ずしも比例しないからな
さすがに革ジャンは自分で洗ったことないけど、革の手袋、お湯につけて洗ってみ?
びっくりするぐらい汚れてるから
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s