バイク野郎の防寒スレッド★83 (819レス)
上下前次1-新
579: ハンター[Lv.26][木] (ワッチョイ ff30-DY9p) 2024/12/12(木)23:09 ID:7kbTkOVP0(1) AAS
>>538
ひだまりチョモランマ、高いけどそんなにいいのか
下手にあれこれ悩むよりこれ買っといた方がいいのかな
580: ハンター[Lv.67][苗] (ワッチョイ a762-sGIE) 2024/12/13(金)05:01 ID:rrYcytsT0(1/2) AAS
化繊の気持ち悪さを受け付けるかどうかだな、天然素材のモンベルMW位にしといたら?
ひだまりは分厚いからウェア1枚分の容積を食ってしまう。
581(2): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 676d-l/jt) 2024/12/13(金)10:28 ID:E4jy/w1f0(1) AAS
手汗酷くて厚手のグローブだとすぐビチョビチョになって手がキンキンに冷えちゃうんだけど
暖かくて透湿性の良いグローブってないもんかな
582: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfad-59R8) 2024/12/13(金)11:56 ID:kVh/HTOa0(1/2) AAS
マジレスするとそれは透湿性の問題じゃなくてインナー付けるしかない
ウェア関連スレの一部のやつが「透湿性ガー」ひたすら連呼しとるけどそれはあまり関係なくて
肌環境はアンダー・インナーに大きく影響受けるよ
583: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfad-59R8) 2024/12/13(金)11:57 ID:kVh/HTOa0(2/2) AAS
むろんゴム手袋レベルなら話はべつやがそんなバイクグローブ存在しないからね
584: 警備員[Lv.11][芽] (スププ Sdff-wZHm) 2024/12/13(金)12:17 ID:HXVii3N0d(1) AAS
>>581
ワークマンの安い白手袋をインナーとしてはめてるわ
585: ハンター[Lv.71][苗] (ワッチョイ a762-sGIE) 2024/12/13(金)12:56 ID:rrYcytsT0(2/2) AAS
やっとラフロポーラーRR7693の出番が出てきつつあるな、アロフトからチェンジだ。
586: donnguri! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ df8e-cooN) 2024/12/13(金)13:11 ID:HCLrajA20(1) AAS
>>581
俺も手汗酷いけど使い捨ての薄手のニトリル手袋をインナーにてしてる
ニトリル手袋の中はびちょびちょでもグローブに湿気がこないから保温性は大分保たれていると感じる
使い古したニトリル手袋はもったいないから裏返して乾かして再利用か、バイクの整備で使って捨てるw
587(2): 警備員[Lv.12][芽] (オイコラミネオ MM9f-+2ZU) 2024/12/13(金)13:37 ID:leORfF77M(1/3) AAS
175/95のデブがワークマンのイージス360ストロング着てみたら会社で「すごい腹してますね」って言われた
デブがイージス着たら超デブに見えるから気をつけろ!
588(1): 警備員[Lv.109][UR武+26][UR防+24][木] (ワッチョイ 67dd-gXW2) 2024/12/13(金)14:00 ID:RFPO8AHI0(1/10) AAS
しかし細身の人がLを着ると…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
589: 警備員[Lv.14][芽] (オイコラミネオ MM9f-+2ZU) 2024/12/13(金)16:39 ID:leORfF77M(2/3) AAS
ワークマンのイージス360ストロングの感想
・原付2種で通勤に使う程度なら防寒性能は十分にある。フルフェイスの人にはいらないだろうけど、ジェットタイプのヘルメットの人には口と鼻まで覆うカバーがありがたい。ただしカバー固定のマジックテープの接着が少し弱い。でも、ヘルメットと顔の間に挟んだりして固定したらまあ問題ない。
・デブの自分が着ると超デブに見える。でも、重さは思ってたよりは気にならない。どちらかと言うと若干重い程度。
・室内1時間、室外30分を繰り返す仕事をしているが、外にいる時に着るアウターとしては性能的には問題ない。ポケットもチャック付きで3つついてるので便利。
防寒性能が単純に高い。特にジェットヘルメットの人には口元の寒さを防ぐカバーがかなりいいかも。冬の夜に山を1時間以上走って寒さで顎が壊死しかけたことがあるからそう思う。
590: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ df36-Llrv) 2024/12/13(金)17:02 ID:HtecgBQB0(1) AAS
>>588
きれいな姿勢やね
うらやましい
591(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 47db-A3ci) 2024/12/13(金)17:26 ID:veLeanI20(1/2) AAS
とあるショップにGWの口から腹まで覆う金太郎?よだれかけ?みたいなのあったけど確保しといた方が良い?
592(1): 警備員[Lv.109][UR武+26][UR防+24][木] (ワッチョイ 67dd-gXW2) 2024/12/13(金)17:30 ID:RFPO8AHI0(2/10) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
俺は持ってないけど効果は高いらしい
ネタで買った人が凄い効果だと笑ってた
593: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8761-7Ydj) 2024/12/13(金)17:31 ID:XoCphl7J0(1/2) AAS
なにこれ欲しいw
594: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 67dd-denF) 2024/12/13(金)18:05 ID:RFPO8AHI0(3/10) AAS
センターフラップからの冷気侵入を止めるんだろね
俺はウインドストッパーJKT着ちゃうから要らないと買わなかったけど、ネックウォーマーも兼ねてるから隙間がないんかも
物理的に首が寒くなる要素がない
595: 警備員[Lv.109][UR武+26][UR防+24][木警] (ワッチョイ 67dd-gXW2) 2024/12/13(金)18:31 ID:RFPO8AHI0(4/10) AAS
ウインドストッパーインナーと違って上からダウンとか着れるからレイヤーの仕方によってはドンピシャの人が居るんだろね
革ジャンとかはファスナーから冷気入るし電熱着るから腕は要らないとか、プラスαのネックウォーマーは邪魔とか特殊なレイヤーの人とか
596: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e7b1-6FmQ) 2024/12/13(金)18:46 ID:pv+qU+C30(1) AAS
>>592
ベルスタッフのこんな金太郎さん持ってたわ…
597: 警備員[Lv.5][芽] (オイコラミネオ MM9f-+2ZU) 2024/12/13(金)19:16 ID:leORfF77M(3/3) AAS
イージス360ストロングのあごカバーのマジックテープ、ちゃんと接着力あったわ
あごがでかいから別の場所とくっつけようとしてて勘違いしてた
598: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 27c0-1WqY) 2024/12/13(金)19:53 ID:gCU/2a5A0(1) AAS
>>587
俺より10キロも多いのかよデブ
最近怖くて100cmないと買えないは…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s