[過去ログ] 【新型】ニューモデルが出たらageるスレ316【速報】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 676d-MzHu) 2024/11/21(木)21:43 ID:8JtNVrTA0(1) AAS
それだけ貧乏人には切実だってこと。
223: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 368e-BtWM) 2024/11/21(木)21:58 ID:Mdgicqmd0(1) AAS
車検面倒くさいし
224: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ cf58-AGJn) 2024/11/21(木)21:58 ID:briBONHx0(1) AAS
90年代はニーハンでも4気筒が全盛で女子向け狙ったジールでさえも4気筒
グースは何台も乗ってきたベテランか変態が選ぶイメージあったわ
俺も当時はトルクとか軽さのメリットは考えずシリンダー多い方が高級でかっこいい高性能ぐらいの考えだった
車も高級車は直6だったし
225(1): 警備員[Lv.117][R武][R防] (ワッチョイ 6267-x4vm) 2024/11/21(木)22:12 ID:BBh6vezk0(6/9) AAS
>>221
300買って優越感浸る方がビンボ臭くね?
「パッパー組んでるから原チャじゃねーのよ!!!」みたいなもんじゃんね
250クラスでトルクだのパワーだのグダグダいってねーでいいから回せって感じ。
226: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ efdc-qyI5) 2024/11/21(木)22:13 ID:gvcbMzVB0(1/2) AAS
車検って5年で乗り換えたとしたら1回だけじゃん
その半日のために毎日乗るバイクを妥協するのはコスパ良いとは思えないが
227: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8e76-JYVH) 2024/11/21(木)22:16 ID:gbemJast0(1/2) AAS
大型免許購入済みの人だいぶ増えたし、そもそも今400ccなんて選択肢少ないし、どうせ車検有るなら500とか650とかが視野にはいるんだろうね。
250ccと同じ(軽量コンパクトな)車体にモアトルクの300ccとかなら欲しいよね。
大概は300~400cc用の車体に、250ccなんだろうけど。
W175ボディに230ccとか面白そうなのに。
228: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 430c-xrG6) 2024/11/21(木)22:16 ID:dqdomu2b0(1/2) AAS
ヤマハの320ccと250cc比較して前者は特定の回転域でトルクが倍?
とかのよく意味の分からん嘘書いていたひとおったな
229(1): 警備員[Lv.15][芽] (ベーイモ MM9e-u6Qy) 2024/11/21(木)22:18 ID:mYQow/EqM(2/2) AAS
SDR(まだワイの名前はあがらんか…)
230(2): 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイ e256-tbYg) 2024/11/21(木)22:21 ID:J5d8NJXX0(1/6) AAS
GOOSEとかSRXが好きな層(極小)が居たんですよ。
231: 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H8e-EBAf) 2024/11/21(木)22:22 ID:5qRA7kzFH(3/5) AAS
グース350に乗っている友達がいて乗らせてもらったことがある
DR350のエンジンをチューンしたといっても非力で、車体も軽くない
無駄に剛性が高い感じで非力なエンジンなのだからもっと軽く作ればいいのにと思った
あ、デザインは大好きです^^
232: 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイ e256-tbYg) 2024/11/21(木)22:22 ID:J5d8NJXX0(2/6) AAS
ジクサー250(SF)とか、悪くないんだけど、デザイン的に響かないんだよな。(爺に)
233(1): 警備員[Lv.117][R武][R防] (ワッチョイ 6267-x4vm) 2024/11/21(木)22:23 ID:BBh6vezk0(7/9) AAS
乗り換えって言うなら売る時車検口実に買い叩かれやすいけどね~~~
つーか他人が何買おうがどーでもいいだろ?
車検あってもなくても欲しけりゃ買うし欲しくなきゃ買わんよ
250以下クラスは気軽な足として買う場合が多いからたいして違わねえなら車検無い方がいいってだけだよ。
234: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ efdc-qyI5) 2024/11/21(木)22:24 ID:gvcbMzVB0(2/2) AAS
何台か乗り継がないとわからんと思うし乗ってみないとわからんことも有るからなぁ
大型免許持っていてもZ400乗って絶賛、こういうのでイイんだよという人もいる
半端な排気量と言うと軽二輪では150クラスが結構販売トップ10に食い込んでいたりするね
125/150も欧州使用持ってくるんじゃなくて日本仕様はフルパワーにしてほしいところ、日本に出力規制はないし
235: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8e76-JYVH) 2024/11/21(木)22:26 ID:gbemJast0(2/2) AAS
>>229
面白かったけど、速くはなかったよね。
時勢的に2ストはこのスレ的にも有り得ないから名前は上がらんのよ。
昔話スレじゃないから。
236: 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイ e256-tbYg) 2024/11/21(木)22:26 ID:J5d8NJXX0(3/6) AAS
日本仕様作るほど売れないから。(開発費が出ない)
237(1): 警備員[Lv.87] (ワッチョイ 6211-b/Ts) 2024/11/21(木)22:28 ID:f1oAmDU10(4/4) AAS
>>230
極小?グースはともかくSRXはヒットしただろ
モデルチェンジでシングルショック&ラジアルタイヤ装備したら不人気車の仲間入りして
走りに振ったシングルロードスポーツに需要がない事を自ら証明してしまったが
238(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 430c-xrG6) 2024/11/21(木)22:30 ID:dqdomu2b0(2/2) AAS
>>233
>たいして違わねえなら
もしかすると特定の回転域ではトルクが倍なのかもしれん
しらんけど
239: 警備員[Lv.117][R武][R防] (ワッチョイ 6267-x4vm) 2024/11/21(木)22:33 ID:BBh6vezk0(8/9) AAS
>>238
元々無いから倍でもry
4000回転以下なんか使わなきゃいいのよ。
240: 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H8e-EBAf) 2024/11/21(木)22:33 ID:5qRA7kzFH(4/5) AAS
>>230
グースは不人気で短期で終わったけど、SRX4/6はそこそこ売れたのでは
フルモデルチェンジもあって10年以上続いた
241: 警備員[Lv.117][R武][R防] (ワッチョイ 6267-x4vm) 2024/11/21(木)22:37 ID:BBh6vezk0(9/9) AAS
SRXは今のSV650みたいな立ち位置だったと思うよ
俺も中免とった時最後まで悩んだけど結局4気筒のネイキッド買っちゃったもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s