[過去ログ]
バイクウェア総合スレ 196着 (1002レス)
バイクウェア総合スレ 196着 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 774RR (ワッチョイ 24f6-paED) [sage] 2024/12/03(火) 22:52:03.45 ID:gqD9iCpT0 >>660 網網の奴か。そんなにポッケあってもなに入れらあ、って感じだけどな。 小さいポッケ数あるより、でかい背面ポッケ1個には敵わない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/663
664: 774RR (ワッチョイ 186a-ADF3) [sage] 2024/12/03(火) 22:54:03.39 ID:XlrUTJg30 インナーにワークベスト着てる、すげー便利 チャック閉めると手提げバッグにもなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/664
665: 774RR (ワッチョイ d490-Li/E) [sage] 2024/12/03(火) 23:03:20.20 ID:AGpyLLab0 オサレは我慢っていうしな 基本的に機能性利便性とは両立しないんよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/665
666: 774RR (ワッチョイ 62b7-oUM/) [sage] 2024/12/03(火) 23:23:55.70 ID:Kgm4DK7G0 >>660 ちょっと前に、フィッシングベストが女子に流行というニュースを見た 海外旅行によく行く旅慣れた人は昔から着てた なおオッサンのちょっと前は結構前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/666
667: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 05:25:49.26 ID:Si+qWg9R0 https://i.imgur.com/Z6pdhAg.jpeg https://i.imgur.com/7erwLgm.jpeg 俺はこれ使ってる アマゾンで数千円の安物本革で、革ジャンにブラックデニムだと色が明るかったんでタミヤスプレーで塗ったった まぁ中身はタバコと携帯灰皿と老眼鏡くらいしか入ってないけど コミネの小型電熱を使うときはここにモバイルバッテリーも入れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/667
668: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 05:43:51.35 ID:Si+qWg9R0 http://komineshop.shop21.makeshop.jp/shopdetail/000000000396/ これいいぞ 9ワットしかないんで電熱としてはないよりマシ程度だけど 肩とか胸がちょっとだけ冷えるんだよなぁ…なんて時にもう1枚足さなくてもこれがあれば一発 10,000mAhで弱なら朝から午後まで持つ、強だと持たないけどUSBだから延長コードでバイク通電してもいいし 小さく畳めるんで内ポケットにでも入れておけば安心 モバイルバッテリーは寒い山の中とかでスマホのバッテリーが死んでも温めたり食事中に繋いでおけるんで便利 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/668
669: 774RR (ワッチョイ 12bc-G/kh) [sage] 2024/12/04(水) 07:09:19.95 ID:0jmFia4J0 >>649の質問した者です 欲しいバッグのベルトの付け根がこんな感じで なんか弱そうに見える ノースフェイスだから大丈夫かな 今タイチ使ってるけどノースフェイスなら街中でも使えるしと思って https://i.postimg.cc/zvbT5Q57/tmp.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/669
670: 774RR (ワッチョイ 24f6-paED) [sage] 2024/12/04(水) 07:09:53.55 ID:WNAZ4kjn0 貼るホッカイロの方がコンパクトで利便性も良いだろ。 何でもかんでも電子化すればいいってもんじゃない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/670
671: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 07:26:50.27 ID:Si+qWg9R0 >>670 ホッカイロはコスパが4枚で数十円かかるしね 走行中に貼ることはできないからスイッチ1つが便利かなと 道の駅とかサービスエリアに停まってアンダーの上から背中に貼るのとか結構大変だし アンダーの上から肩にかけておくだけなんで一般的な電熱ウェアに比べて嵩張りが全くないのも利点 そういえば思い出したけどzippoカイロメンテナンスしておかないとw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/671
672: 774RR (ワッチョイ a624-xd42) [sage] 2024/12/04(水) 07:31:22.04 ID:GGgrZkzv0 電熱の良さは使わないと一生気づかない人もいるからしゃーない 通勤通学で使ってるのにホッカイロ常用してる人はさすがにどうかと思うけど、たまのツーリングでわざわざ電熱よりは楽で安上がりってのは分からんでもないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/672
673: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 07:34:05.71 ID:Si+qWg9R0 ローテクは俺も好きなんだけど温度調節ができないからなあ ちょっと暑いなと思うときにスイッチオフできないんで貼ったら貼りっぱなしになりがち ハクキンは外してタンクバックの中でスマホ暖めたりとかできるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/673
674: 774RR (ワッチョイ c0dc-CK8d) [sage] 2024/12/04(水) 07:34:11.78 ID:287PXYLq0 電熱は家や職場でも使えばいいぞ 特に一人暮らしが家で電熱使うと暖房費が1/10以下になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/674
675: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 07:36:49.25 ID:Si+qWg9R0 自宅にバス釣りのエレキ用の100アンペアバッテリーがあるんで昨日電熱ウェアをつなげてスイッチ入れてみたんだが、コードが短いからそこから動けないw 100アンペアバッテリーとか30キロ近くあるしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/675
676: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 07:44:19.28 ID:Si+qWg9R0 http://www.aquaworld-d1.com/index/marine_goods/boat_goods/electric/ac_delco_voyager/a.html 25キロか これ船まで運ぶの重たいんだ… こんなの積めればバイクの発電量なんて関係なく1日走れるんだろうけど小さな子供をタンデムしてるようなもんだからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/676
677: 774RR (ワッチョイ a670-E0Vu) [sage] 2024/12/04(水) 08:04:37.00 ID:dKp2my7a0 その昔、ウェアスレで電熱の話を蛇蝎のごとく忌み嫌っていたチタシンくんが 今こうして嬉々として電熱話をしてるのは感慨深いw 10年以上前か、電熱でヌクヌクしてた俺ともよくやり合っていたなあ その俺が今逆に電熱使ってないのもある意味時の流れw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/677
678: 774RR (オイコラミネオ MMb6-paED) [sage] 2024/12/04(水) 08:21:22.36 ID:nfBxJFKlM >>671 急場しのぎで律儀に下着の上から貼る? 自分は無くても何とかなるからアレだけど使うとしてシャツの上からとかジャケットの裏に貼ると思う。 自分の場合は肩と腰に欲しくなるかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/678
679: 774RR (ワッチョイ acd1-ex3J) [sage] 2024/12/04(水) 08:30:02.46 ID:Si+qWg9R0 >>677 でも反面教師があるから嫌なやつにはならないようにしたい 無酸素を散々歩いてきたからこそ、その気持ちは誰よりも分かるんでローテク一蹴な人にはなりたくないなと 電熱は楽しみではあるけど正直負けた気がして虚しいしね… 今年はビキニカウルもつけたしハンカバもつけて全力で負けに行くよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/679
680: 774RR (ワッチョイ eed9-MihK) [sage] 2024/12/04(水) 08:34:27.79 ID:DrywMyyy0 >>669 どこが不安なのか…… それ身につけて、バイク用品店で比べてみれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/680
681: 774RR (ワッチョイ b5a8-TqGB) [] 2024/12/04(水) 08:38:48.11 ID:z2YM6rYM0 スレ民全員がえんえん同じ話を何年も繰り返してるってのは ちょっとした現代のホラーやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/681
682: 774RR (ワッチョイ a624-xd42) [sage] 2024/12/04(水) 08:42:34.48 ID:GGgrZkzv0 同じ話に見えちゃうのを加齢って言うんやで 老化と言い換えても良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732014248/682
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s