[過去ログ] バイクウェア総合スレ 196着 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: (ワッチョイ 2451-ex3J) 12/02(月)08:16 ID:a5b1Y0bH0(1/2) AAS
寧ろ愉しいのだが…
612: (オイコラミネオ MM73-QiLL) 12/02(月)08:43 ID:fkDvz4sfM(1) AAS
関東以南の平野部は冬の間もバイクシーズン
613: (ワッチョイ 2451-ex3J) 12/02(月)10:38 ID:a5b1Y0bH0(2/2) AAS
冬は空冷でも油温が上がらないのが良い
真夏に油温計見ながら休ませ休ませとかダルいねんw
614: ハンター[Lv.133][苗] (ワッチョイ f87e-Neb9) 12/02(月)10:51 ID:6MkTTFlk0(1) AAS
凍結とタイヤの食いつきに注意しなければだけど冬の方がツーリングシーズンまであるよ、カップルやファミリー層などバイク未経験者からはかなり好奇の目に晒され同情されたり、まあノーズガードの下は鼻が垂れてるんだけど。
615: (ワッチョイ 5229-ADF3) 12/02(月)10:54 ID:B1Iw8gLI0(1) AAS
凍結してそうなとこまでは行かんけど、実際この時期は晴れの日多いからな
これ以上冷えると乗れなくなるなという焦りもあってモチベは高めになる
616: (ワッチョイ a6da-E0Vu) 12/02(月)12:43 ID:+WyCEv5i0(1) AAS
今日暑いんですけどw
617: (ワッチョイ be05-ODz4) 12/02(月)12:43 ID:jlgV82280(2/2) AAS
空冷はオイルクーラー付けたら油温20度ぐらい下がるでしょ
ちょんとイン・アウトを上側に装着しないとだめだよ、たまに逆さまに付けて冷えない冷えない言う人いるけど…
618: (ワッチョイ b816-NijZ) 12/02(月)12:52 ID:C0g66lYu0(1) AAS
ポルシェ「空冷でも十分、そう思ってた時代がオレにもありましたよ」
619: (ワッチョイ dead-TqGB) 12/02(月)12:56 ID:yXCIy/NB0(1/2) AAS
>>608
ダウンジャケットはインナーとして着るって話でそ
風圧とかは関係ないよぬ
620: (スププ Sd94-4MwT) 12/02(月)13:03 ID:BtfrxXYVd(2/2) AAS
FPが高いと、圧縮され易いから、圧力受けたらぺちゃんこになっちゃう
FPが低いと、圧縮しにくいから、押さえつけられてもロフトを維持しやすい

冬山でも、FPが高い寝袋よりも、FPが低くてぎっしり羽毛が詰まってる寝袋の方が、空気が動きにくいし嵩が保てて暖かいなんて事も
621: (ワッチョイ bb82-Lc6S) 12/02(月)14:36 ID:rpvK4LxL0(1) AAS
昨日乗ったけど防寒すれば夏より圧倒的に快適だった
乗る気が股間が起きてきたぞ
622: (ワッチョイ 1241-Q86W) 12/02(月)14:37 ID:WnMyIctv0(1/2) AAS
バイク用ならプリマロフトだな
風圧でロフトがダウン比で潰れにくいし
水にぬれてもある程度の防寒性があるのがでかい
汚れても洗いやすいし、ほぼ利点しかないわ
数年前に脱ダウンしてめちゃ快適だわ
623: ころころ (ワッチョイ 1e62-Neb9) 12/02(月)14:38 ID:kxrepg5e0(2/4) AAS
外側から風圧でペチャっとなるんだよ、FPが高いとアウターを着るだけでも萎んでしまうんだセニョール。
624: ころころ (ワッチョイ 1e62-Neb9) 12/02(月)14:43 ID:kxrepg5e0(3/4) AAS
確かにプリマロフトはデメリットが見当たらないね、薄いので暖かさか足りないと言う意見もあるけど他で風と冷気の侵入が遮断出来て無いんだろうね。
625
(1): (ワッチョイ 2afc-TJyu) 12/02(月)15:05 ID:eJjxwzZC0(1) AAS
インナーダウン~
ミドルレイヤー~とかってのは
オールシーズンジャケットって ことだよね?
クシタニ付属のとか
言ってるのはアロフトジャケットのやつとか?
まあ自分もタイチのオールシーズンジャケットだが
重ね着少なくできる真冬に特化したジャケットも欲しかったり
ファスナーで合体させるギミックのは壊れそうだから嫌
626: (ワッチョイ 6e3b-ex3J) 12/02(月)15:21 ID:cIwEXduB0(3/5) AAS
おまえらがインナーダウンとか言ってる間に俺はヒートマスター4A買って来た
ちょっと早いが自分へのクリスマスプレゼント
ペラペラで薄いし防風インナー着れるしスクリーン付きビキニカウルも付けたし今年はもう無敵しか感じない

と思ったら足が寒いあるある
627
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (アウグロ MM36-2WCN) 12/02(月)15:53 ID:YbEoste1M(1) AAS
俺は防風だとゴア®ウィンドストッパー頼みになってるけどその下にプリマロフト仕込めば完璧なのか?
628: (ワッチョイ 1241-Q86W) 12/02(月)16:00 ID:WnMyIctv0(2/2) AAS
おれもそれの組み合わせだわ
ゴアウインドストッパのフリースの上に冬ジャケで出かけて
寒ければパッキングしてあるプリマロフトジャケットを足してるわ
プリマロフトはエアロゲルが入ってるやつがいい
プリマロフトクロスコアってやつならダウンと同等以上に暖かい
普通のプリマロフトはダウンよりすこし寒い(俺調)
629: (ワッチョイ 6e3b-ex3J) 12/02(月)16:34 ID:cIwEXduB0(4/5) AAS
>>627
完璧
でもプリマロフトインナーが蒸れるタイプだとゴアがほぼ無駄にw
それならゴアダウンが最強だろとパワーエイジのゴアウインドストッパーダウン買ったら裏地がナイロンでほぼ透湿してなかった…
まぁそもそも防風系のダウンて湿気抜けにくいのかも知れんけどね
ちな今のユニクロライトダウンは防風シェルのはず、去年はそうだった
630: (ワッチョイ 6e3b-ex3J) 12/02(月)16:37 ID:cIwEXduB0(5/5) AAS
ゴアウインドストッパー&プリマロフトってないんだよな
ありそうでない
昔ラフロにゴアウインドストッパー&シンサレートなる商品はあったんだが、ジャケはともかくパンツの方は二桁気温で汗かいたな
シンサレートもプリマロフトも保温力高すぎて無駄に暖め過ぎんだよね
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*