バイク用インカム 総合 Part67 (451レス)
上下前次1-新
64(2): 警備員[Lv.20] 01/14(火)22:11 ID:U998sMd80(5/7) AAS
>>54
ヘルメットが4つあって全部違うメーカーがついてる
走るメンツで変えてるよ
b-com6x、senaSRLEXT、AsmaxF1、TnicerT2plus(いろいろ付け替えて遊んでる)
ソロで使うならAsmaxF1が気に入ってる
仲間内で何年も前にビーコム6xをかってそろえたんだが集まるときには9人ぐらいになるので当初からダメだねってはなしになって、最近はバッテリーが死に始めてきてSenaに買い換えてる感じ。
それでもMeshじゃないSenaを間違えて買ったヤツ2名
65(1): 警備員[Lv.15] 01/14(火)22:11 ID:bd8MNua/0(3/4) AAS
>>61
いろいろ検証した結果、B+LINKが悪さしている
1、まず親(A)を決めてビーコムをB+LINKで全て繋ぐ、ノイズ無し
2、親(A)以外のビーコムの電源をoff、親(A)のB+LINKをoff
3、親(A)とセナをユニバーサルで繋ぐ、ノイズ無し
4、全てのビーコムの電源をonにして、親(A)でB+LINK開始の操作をする、B+LINKの開始アナウンスと同時にノイズがバリバリ出る
試したセナSMH10、10S、SRL2、SRL-MESHor3の全てでノイズが出た、親(A)の近くにいても切断されて再接続できない機種もある、セナが切断されると、ノイズ無し
サインハウスはアップデートプログラムで修正して欲しい
66(1): 警備員[Lv.12][R武][SR防] 01/14(火)22:12 ID:nD66xwkQ0(10/10) AAS
>>63
ああ、そういうことね
60Sをビーコムメッシュって出して7万とかあり得るな
まあ売れそうやけど
67(1): 警備員[Lv.15] 01/14(火)22:16 ID:bd8MNua/0(4/4) AAS
>>64
9人を4人+5人のグループに分けて間をユニバーサルで繋いだとしたら、ノイズは出るのでしょうか
68: 警備員[Lv.20] 01/14(火)22:25 ID:U998sMd80(6/7) AAS
>>67
やったこと無いし最初は4人までだった。
69: 警備員[Lv.20] 01/14(火)22:32 ID:U998sMd80(7/7) AAS
>>66
それしたらビーコム売れなくなるやん
Tnicerとかあまり名のしれてないメーカーから引っ張ってこないとダメでしょ
70(1): 警備員[Lv.10][芽] 01/15(水)01:05 ID:X4NmFZwM0(1/3) AAS
>>65
ネット情報だから鵜呑みに出来ないけどb+linkにユニバーサルで繋ぐと高確率でノイズ出るね
デイトナとsena使ってるが、デイトナ網にユニバーサル、sena MESHにユニバーサルでノイズが出た事ないな
>>43
今の中華MESHってユニバーサル接続だとMESHに参加出来ないだろ?それがデイトナより遅れてる理由だよ
デイトナ2台で他機種2台ユニバーサルブリッジ出来るデイトナの方が性能上だぜ
71(1): 警備員[Lv.21] 01/15(水)01:18 ID:5NLoTEp70(1/10) AAS
>>70
ビーコムかって中華やセナとユニバーサル接続する意味が分からん
素直にセナや中華かえよ、、、、、
72: 警備員[Lv.3][新芽警] 01/15(水)07:28 ID:LPg8KGUJ0(1) AAS
メンバーほぼ全員B+COMからSENAに移行した
メッシュは便利だね移行して正解だよ
ただ頑なに移行しない人がひとりだけいるんだよね
メンバーの中で一番高齢…
LINEも入れてくれないから察してはいたけどさ、爺ってめんどくさい
73: 警備員[Lv.5] 01/15(水)07:32 ID:WMtLPOOS0(1/7) AAS
そうやって散々書かれても頑なに認めないんだからここは高齢爺さんしか居ないんだろうな
74(1): 警備員[Lv.15] 01/15(水)08:11 ID:odzHHHmZ0(1/4) AAS
>>71
うちの基本メンバーは5人でSB6X又はONE
ソロ以外は2~5人でツーリング
最近よく参加する人がセナのメッシュ機なんよ、2~5+セナ
ワイ個人としてはノイズが酷いので端からユニバーサル接続出来ない方が良いと思うがそんなこと言えない
セナの方が使いやすそうなのに、ビーコム買えとも言えない
75(2): 警備員[Lv.29] 01/15(水)08:18 ID:Qv1WMG/n0(1/2) AAS
初めてインカム通話したんだけど、インカム繋いでると常に相手の風切音聞こえるわ鼻水すする音聞こえるわで本当に鬱陶しかったんだが、本当にみんなこんなの我慢しながら使ってるの?
今までソロだったから耐えられないよ…
76: 警備員[Lv.6] 01/15(水)08:42 ID:WMtLPOOS0(2/7) AAS
普通はノイズキャンセラーがあるので基本的に声しか聞こえないハズだが
中華も漏れなくある
相当安い機種を使ってるのでは
77(1): 警備員[Lv.16] 01/15(水)08:43 ID:odzHHHmZ0(2/4) AAS
バイクの押し引きの時、オッサンのハーハーと息づかいが聞こえる(泣)
女子とツーリングしたいよ
78: 警備員[Lv.6] 01/15(水)08:46 ID:WMtLPOOS0(3/7) AAS
勿論相手のインカムにも依存するからね
相手のインカムが旧機種でユニバーサル接続するとノイズが酷い事があるのと、高級機でもフルフェイスじゃないと風切り音が酷い事はある
インカム使う時は相手の事を考えてフルフェイスにしたほうが良い
79: 警備員[Lv.6][新芽] 01/15(水)08:46 ID:kGvyBsix0(1/2) AAS
>>75
機種書かんとなんとも…
うちの環境(SENA各種+BCOM)だとそんなの聞こえない
唯一ジェッペル被ってるおじいちゃんだけはたまにちょっと五月蝿い
80(1): 警備員[Lv.6] 01/15(水)08:48 ID:WMtLPOOS0(4/7) AAS
>>77
その人が使ってるインカムの機種が悪い
その人の機種を書かないと意味がない
81(1): 警備員[Lv.1][新芽] 01/15(水)09:24 ID:RiqQLW/c0(1) AAS
マイクスポンジも大事よ
付ける付けてないの違いだけで雑音レベルが違う
82: 警備員[Lv.29] 01/15(水)09:42 ID:Qv1WMG/n0(2/2) AAS
機種はセナとビーコムで4人
一人がジェッペルだからそいつのせいか…
ギアチェンする時のカコカコ音まで聞こえるんよ
83: 警備員[Lv.16] 01/15(水)09:50 ID:odzHHHmZ0(3/4) AAS
>>80
ビーコムOneが2台とSB6Xが3台
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s