【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (430レス)
上下前次1-新
14(1): 04/09/03 10:04 ID:VchsWIWA(1) AAS
マラソンの野口みずき選手が使っていたSWANSの
逆さまサングラスみたいなので度入りあったらどうなんだろうね?
漏れは釣り用(上部からの太陽光カットのためにレンズが眉にかかるぐらい大きいのがある)のフレームに
薄い黄色&偏光を入れて使っています。透明レンズと比較して
・暗い玉屋で遠い6番クッション際でも輪郭がはっきり見える
・明るい玉屋でも乱反射っぽく輪郭が乱れずに狙いがつけやすい
などの利点がありまつ。スポーツグラス専門店で相談したらこうなりました。
難点はレンズが大きいため重みがありずり落ちてくるので
ショット事にメガネの位置を修正する必要があるぐらいでつ。
もう手放せません。慣れれば位置修正もプリショットルーチンの一つになるし。
15(1): 1 04/09/03 10:06 ID:5aW+qW6I(1) AAS
>>11
俺もメガネの時は度が強くてレンズが重いからそういうことがあった。
以前、自転車のレースに出ていたことがあって
そのときは頭の後でメガネをつなぐベルトのような物
(商品名忘れた・・)を使ってた。
ウェットスーツみたいな伸縮性の素材で結構効果があったよ。
ただあまりかっこよくはないかな・・
あと、眼鏡屋でフレームの調整すると多少良くなったりした。
今、コンタクトを使うのは運転とビリの時だけなんだけど、
たまについメガネを上に上げる癖が出て指が鼻の上に動いてしまう。(W
省1
16: コテキン 04/09/03 10:37 ID:vBnYNTDG(1/2) AAS
AA省
17: 04/09/03 12:24 ID:uoDc9p8B(1) AAS
やっぱりメガネってマイナス要素だよね
眼鏡で見える視界外のときどうしよ?とか思う
18: 04/09/03 13:21 ID:JhXpir6D(1) AAS
前によく行ってた店では10人弱いたA級の内9割がメガネだったよ
19: 04/09/03 17:09 ID:FtQB0fTQ(1/2) AAS
コンタクトだと狙っているとき目を開けてらんない。ドライアイっちゅうの?
だもんで、今はメガネ。ロングだときついかも。
20: コテキン 04/09/03 17:14 ID:vBnYNTDG(2/2) AAS
_, ,_
( ゚д゚)<おいら医者のビックリする極度のドライアイじゃ
30分に一回は必ず目薬が必要、ぶっちゃけつらい
21: 04/09/03 17:25 ID:FtQB0fTQ(2/2) AAS
そ こ で 視 力 矯 正 手 術 で す よ
手術済みのプロとか居るのかな?
22: 04/09/03 19:35 ID:hfSw4Zv0(2/2) AAS
>>15
俺ももちろんあるよ。その癖。
>以前、自転車のレースに出ていたことがあって
>そのときは頭の後でメガネをつなぐベルトのような物
>(商品名忘れた・・)を使ってた。
>ウェットスーツみたいな伸縮性の素材で結構効果があったよ。
>ただあまりかっこよくはないかな・・
自転車のレースならまじまじと顔見られることはないと思うけど、
ビリヤードはねー。結構見られるでしょ。だからそれは恥ずかしくて付けたくないな。
後、俺の眼鏡は別にフレームは問題ないんだよね。とにかく脂。
省2
23: 名無し様 04/09/03 19:52 ID:DLffKr2d(1) AAS
そうそう、脂が問題やね
メガネを上げ気味にしたら眉間が脂が付くのは俺だけか?
24: めがスレ作成委員長 04/09/03 22:48 ID:YoTXZTob(1) AAS
めがね板
2ちゃんねる 2ch板:megane
いちごびびえす 外部リンク:www.ichigobbs.net
メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!5@めがね板
2chスレ:megane
25(3): 04/09/04 12:05 ID:ZQ8QmF2x(1) AAS
手術しましたよ。結局ほとんど変化はありませんでした。
いまとなっては「失明しなくてよかったな」ぐらいに思っています。
26(1): 1 04/09/04 15:44 ID:LsF0M1xG(1) AAS
視力矯正手術に関しては興味もあったけど
怖いイメージの方が先に立ってしまう。
テレビのドキュメントや文春の特集記事とかで
ずさんな体制で行われる場合も多いなどの情報をみた記憶がある。
その結果視力の不安定化が起きたり、失明の場合もあるのだろう。
(記憶が曖昧なので詳しくは書けませんが)
もちろんしっかりやってくれるところもあるのだろうけど・・
タイガー・ウッズとか手術受けたんだっけ・・
>>25 さんは弊害はなかったの?
27: 04/09/04 22:20 ID:PgCMrib4(1) AAS
>26
アスリートじゃ、タイガーウッズ、イチローあたりが受けたと聞いた。
ビリ関係だと、某紙編集者が受けたのは知ってる
28: まとめ人 ◆CUE2CHXJM6 04/09/04 22:56 ID:laxI3Ij/(1) AAS
明日コンタクト屋に行ってみます。
乱視用の色々聞いてこよ。
29(1): コテキン 04/09/05 01:20 ID:mBswj3hD(1/2) AAS
_, ,_
( ゚д゚)<メダリストトーリック聞けよ
30(2): 25 04/09/05 14:49 ID:cPjMEvLE(1) AAS
弊害はないかなぁ。
色がはっきり見えるようになったかな。近所の病院が始めたから
さっそくしてもらったよ。実験(研修?)以外では初めての患者さんだったんだって。
正直ビビッたけどすぐ終わるしいいか♪と思ってしてみました。
視力がほとんど回復しなかったので再度無料でしてくれるって。
嬉しいような不安なような…
31: 1 04/09/05 18:02 ID:mo/IMtDo(1/2) AAS
>>25,30
弊害が無くてなにより。
効果が薄かったということなんだね。
でも再度の手術はその病院の信頼度を確認した方がいいような気もする。
まあ、手術歴が無いに等しいのなら評判も何も無いか・・
その病院は眼科だよね?
以前読んだ記事では、手術を行うのが眼科医で無いところも多いとか。
(医師免許があればよかったんだっけか?)
32: 1 04/09/05 18:05 ID:mo/IMtDo(2/2) AAS
>>30
不安をあおるような書き方になってしまい申し訳ない・・
ソースは文春の記事の記憶だけなんで鵜呑みにはしないで。
33(1): まとめ人 ◆CUE2CHXJM6 04/09/05 21:21 ID:551lwxLw(1) AAS
>>29
割引の広告持ってくの忘れたもんで
結局行かなかったです _| ̄|○
また何ヵ月後に広告入ったら見に行きますです・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s