映画『ハスラー』について語る! (372レス)
上下前次1-新
121: エデー 2005/11/11(金)22:38 ID:QGi5XYUj(1) AAS
うおおおおおおおーー誰もいねええええーーー!!!!みんなこの映画をみてくれえーー!!щ(゚д゚щ )
122(1): 解説人 2005/11/12(土)22:04 ID:1gHL6Cox(1/2) AAS
ところで、エディ・ニューマンが映画で使用したキューは
ランボーだとは知っていますが、使っていたケースが何か
分かるマニアの方はいらっしゃいませんか?
昔は似たようなタイプをよく目にしたのですが、最近とんと
見かけません。
革製の箱型縦入れバックルクリップ仕様の渋いやつ。
123(1): 2005/11/12(土)22:35 ID:haqbXGvZ(1) AAS
>>122
e-bayで時々出るビンテージ物のブランズウィックのケースが同じ形状構造ですね。
124: 解説人 2005/11/12(土)23:56 ID:1gHL6Cox(2/2) AAS
>>123
ありがとうございます。
ブランズウィックですか。
あたってみます
m(_ _)m
125: 2005/11/13(日)08:48 ID:+wslCCMY(1) AAS
そろそろマイQが欲しい。デザインで選ぶかな....
126(1): 2005/12/07(水)17:28 ID:y3bdiJAe(1) AAS
初めて見たとき、エディが指折られるシーンは
Fuckされてるのかと思った。
127(1): 2005/12/07(水)20:08 ID:uRnwu3Qp(1) AAS
ohーーーーーーーーーーー!!!!
ohーーーーーーー!!
128: 2005/12/07(水)22:17 ID:dUvMg59W(1) AAS
ウホッ
129: 2005/12/07(水)22:39 ID:8xAQFgTs(1) AAS
ハス1で指折れの後、リハビリがてらにポールがサイドポケットを使った、練習
みたときポールはかなり撞けるプレイヤーだと俺は思った。あの映画の出演以前
からビリヤードに入れ込んでたと俺には思われる。ハス2ではクルーズのプレイや
フォームが下手すぎてすこしがっかり。はす2はビンセントの視点で見ても、
良さは伝わらない、やはりエディーからの視点で見なきゃ!とはいえ
オープニングの”時には運も、、、芸術である”のせりふ後にかかるテーマ曲の
演出は最高。ハス3があるなら監督はマイク フィギスに一票。。
130: 2005/12/08(木)00:53 ID:Z+aDtak2(1/2) AAS
ポールかっこ良過ぎ(* ´Д`*)=3
131: 2005/12/08(木)02:50 ID:INMSoCtV(1/4) AAS
ハス2の技術監修はマイクシーゲルなんだけど、どうにもトムクルーズがうまくならないから、試合中(賭け球の時など)1カットごとに球の配置が変えられてますね。
132: 2005/12/08(木)02:54 ID:INMSoCtV(2/4) AAS
それにひきかえポールニューマンはできるだけノーカットで撮影しているのはさすがです。ちなみにスティングという映画でもポールニューマンのトランプのイカサマテクニックがノーカットで撮影されています
133: 2005/12/08(木)02:59 ID:INMSoCtV(3/4) AAS
さらに余談ですが、エディフェルソン、ヴィンセントローリア、という役名も、1950年代のロカビリースター、エディコクランとジーンヴィンセントからのものだと思われます
134: 2005/12/08(木)03:04 ID:INMSoCtV(4/4) AAS
さらに!エディをカモって帰りぎわに、オレって太りすぎかなぁ?と言ってた黒人は映画フォーンブースで見事、準主役の刑事役を演じてますね。
135: 2005/12/08(木)03:16 ID:Z+aDtak2(2/2) AAS
131−134
4へぇ
136: 解説人 2005/12/08(木)05:25 ID:NKHWmb7H(1) AAS
太りすぎかい?の黒人はハス2のすぐ後公開の『プラトゥーン』で
「虚しいな」というセリフだけもらって、ちょい役で出てました。
137(1): 2005/12/11(日)21:05 ID:VnrsHGkq(1) AAS
ノーバー、ノーピンボールマシーンズ・・・て言ってた太ったおっちゃんもなかなかいい味出してたな。
138: 2005/12/12(月)13:23 ID:6zKFp30u(1) AAS
>>137
愛称ビッグ・ジョンだね?
最初の登場は「おはようヘンリー。時計の時間あわせとけ」の時だ。
ラストシーンでも目で演技してたね。
確かにいい味出してる。
139: 2005/12/13(火)00:25 ID:KCJeX2Bo(1) AAS
ジャッキーグリーソンもジョージ・C・スコットももう生きてないと思うと悲しくなるね。。。。。
140: 2005/12/16(金)18:55 ID:Mlnsf/eX(1) AAS
ハスラー2 昔見たはずなのにあまりに記憶がないので
ハスラーとあわせてDVD買いました。
2が早く届いたので先に見てしまい、フーンという程度の感想。
よくこんなのでブームになったなと思った。
その後、ハスラーを見て、かっこいい、感動、すばらしい。
しかし、2へのつながりに不自然さがある気がしていたのですが
このスレを上から読んできて納得、2への評価も変わりました。
ナイス解説。ありがとうござんす。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.895s*