【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (876レス)
上下前次1-新
132: 2010/10/27(水)16:50 ID:TnhWdQmD(1/3) AAS
まぁ相互理解の出来ないところも有るかもな。
133: 2010/10/27(水)17:16 ID:3aKzBZAc(1/2) AAS
むしろ逆でしょ
今の時代、それなりのキャリアがあればハイテクをまったく使ったことがないという人のほうが稀
両刀だった人はどっちの気持ちもわかる
相互理解できてる
むしろハイテクしか知らない世代のやつが、ムキになって突っ掛かるから荒れるんだよ
ここはそういうやつがいないからマッタリ進行でいいね
134: 2010/10/27(水)17:21 ID:TnhWdQmD(2/3) AAS
でもほら中にはアンチハイテクみたいな人も居るじゃん。
ハイテク派の人も同じじゃないかな?
一部のアンチ派が噛み合う。
でも仕方ないのかね。
ある種の信仰(あってるかな?)の対象みたいに成ってるけどな
135(1): 2010/10/27(水)17:54 ID:3aKzBZAc(2/2) AAS
確かに
でもそういう人も一度はハイテク使ってんじゃないかな
使わずにああだこうだ批判してるやつは阿保
まあ、どこの板でもそういう対立あるからね
ある程度は仕方ないでしょ
136: 2010/10/27(水)18:48 ID:TnhWdQmD(3/3) AAS
だから>>135みたいな人が来るここは確かにマタ〜リできて良いな。
ちゃんと意見交換に成る
137(1): 2010/10/27(水)19:01 ID:srRXavYc(1) AAS
ノーマル楽しいんだがな〜
特設だとトビが出すぎるんだよな。
138(1): 2010/10/27(水)23:47 ID:oyBPdtXU(1) AAS
>>137
戻りが出ないというならわかるんだが、トビは変わらんだろ
139: 2010/10/27(水)23:50 ID:7pzXAOKS(1) AAS
>>138
だよな。
特設だからってのが解せない。
トビの量が変わるのはストロークが不安定な証拠。
140: 2010/10/28(木)00:14 ID:P99qmDUV(1/4) AAS
特設?=新ラシャの意かな?
141(2): 1 2010/10/28(木)00:35 ID:sS7aCH5a(1) AAS
久しぶりに覗いてみたら、思ったよりもスレがのびててびっくり!
タッドユーザーの訪問も嬉しいですね。
私も20代前半にタッド使ってました。
「いつかはタッド」の古い時代なのでW
かなりのじゃじゃ馬で苦労しましたが、タッドのおかげで、
色々なストロークを覚えて、かなり上達しました。
まさに、キューに育てられた感じです。
142: 2010/10/28(木)01:01 ID:gf6oF9Kp(1/3) AAS
>>141
内〇プロとかも言ってますね。
タッドは一度は所有してみたいキューです。でもとても高くて買えない。orz
キューに育てられたって、なんかいいなあ
143: 2010/10/28(木)01:59 ID:P99qmDUV(2/4) AAS
>>141
前でのTAD です。
私も同世代なんで分かりますよ。
「いつかはTAD 」懐かしいですね。
私のは2○○で焼のストレート(ロングデルリン)です。
実は私のTAD かなり当りでホントに暴れません。
TAD のじゃじゃ馬はバットによるものらしいです。
一時は本気で売ろうとも思いましたが、嫁に「二度と買わんよ」と言われまして、現在は保管しています。
最近はもっぱらガスを使ってますね。
他にはサウス、コグノ、マクダニエル、シック等使っていましたが、
省6
144: 2010/10/28(木)02:27 ID:gf6oF9Kp(2/3) AAS
俺はノーマルを15年ぐらい、ハイテクにして1年ぐらいだが、ハイテクはゆっくり振って厚みとひねりを合わせるとそれなりに玉撞きにはなる。
でもノーマルの狙って狙ってみたいのが無いような気がする。
ハイテクはハイテクでよくできていると思う。
今はまったくノーマルでは撞いていないけど、ノーマルの打感とショットが決まった時の感覚はハイテクじゃ得られないなあ。
145: 2010/10/28(木)02:43 ID:yie3aFgP(1/2) AAS
ノーマル使ってたらこの玉ハイテクでつきたいと思うし
ハイテク使ってたらノーマルでつきたい玉がでてくる
これがない人は本当の意味でのノーマルとハイテクとを理解してない証拠
146: 2010/10/28(木)02:48 ID:P99qmDUV(3/4) AAS
わかってんじゃん。
皆思ってるよ。
但し、このスレの場合は殆どのものがどちらか一つ(ノーマル)を選択した理由の話さ
147: 2010/10/28(木)03:04 ID:yie3aFgP(2/2) AAS
上のレスにはずっとノーマルの人もいるだろうし
ハイテクが合わないって人もいるだろ
その人がハイテク理解してるとも思えないから書いた
ハイテクの良さを理解してこそのノーマル使用者意見だろ
良さを入れだけって言う人は、悪いけどラインが見えてないと思うよ
148(1): 2010/10/28(木)03:47 ID:ctOcYRoc(1/2) AAS
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:32:14 ID:Yt+X4QBC
いきなりこのスレ終わらせるテスト
重い球=厚めでやや強めにヒットさせた球
軽い球=薄めにヒットした球
ポケプレイヤーにはこのぐらいで十分
こんなことを書いてしまう人がノーマルを語るなってことですか?
149(2): 2010/10/28(木)05:04 ID:WL89SdTr(1) AAS
皆さん名のあるカスタムに詳しいのでお聞きしたいのですが
ジェリー時代のサウスと最近のサウスではシャフトやキューの特性の明らかな違いはあるんでしょうか?
150: 2010/10/28(木)12:21 ID:P99qmDUV(4/4) AAS
>>149
某カスタムキューのコレクターでサウスの工房にも何度か足を運んだことのある方の話では、サウスウエストは創立持より作業を分担制で行っているらしくてそれは現在も変わり無いらしい。
確かにジェリーは木フェチでかなり素材の選定には力を入れていたらしいので、材料自体の基準値は変わったかも知れないが、製造自体の品質が大きく変わってはいないらしい。
古いサウスに反りが出やすい事よりもしかしたら
性能は
現行<=old
品質は
現行>=old
と成りやすいのかもとは思うが、それぞれの個体差なども考慮すると当たりならオールオッケーな感じかなぁ
151(1): 2010/10/28(木)17:24 ID:Zkb4tKfg(1) AAS
>>148
というかビリスレにいて欲しくないよねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s