【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (876レス)
【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 00:19:23.50 ID:xdavSi0N 乾いてきたな このスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/05(日) 01:40:34.46 ID:kFoRbu5h おれ貧乏だからハイテク買えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/05(日) 02:47:16.11 ID:7cWkUjYB 糞野に寄生されたら終わり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 10:01:24.05 ID:xdavSi0N ジナのシャフトは絶品 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 01:11:44.06 ID:jT8dFWHc ジナ良いね TADのシャフトの芯ズラしって知ってる人居るのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 04:19:52.61 ID:arWMCvKm 精度が悪いだけ 都市伝説 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 07:20:52.13 ID:Acwi9Hgq TADに限らず、意図的にずらして撞けるのは上級者の証し 都市伝説とか言ってる奴はイモ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 07:30:54.15 ID:d45/YAB3 製品精度の話なのか撞き方の話なのかどっちなんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 07:58:23.99 ID:6zY8stJc 紛らわしかったな。 製品精度の話でね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 08:49:02.11 ID:xboBvAB6 >461が恥かいたじゃないかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 09:00:09.64 ID:6zY8stJc すまんすまん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 15:42:38.47 ID:PBBQTSY4 >>461 間抜け http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 19:12:29.26 ID:jT8dFWHc 可哀想だからやめてあげなよ。 俺の書き方が悪かったんだし。 本当にゴメン でも知らない人は分かりにくい様な書き方したのは良かったな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 07:50:53.92 ID:aO6mBCPG そして知らない人がいると優越感にひたり、独りTADの手入れをする。 そう僕にはTADしか友達がいないんだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 17:21:22.21 ID:m5CRmh8e ロンゴーニのポケット用キューってノーマルシャフトなのかな? 使ってる人いたらどんな感じなのか教えて欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 15:53:57.36 ID:/Kx4YrlC TADしか友達いなかったら寂しいけど、TADを友達と言えるような球撞けたらいいよね。 特に昔のやつ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 16:00:42.20 ID:dgRsMCuQ タッド・コハラ夫妻と撮った写真を思い出した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 17:16:19.85 ID:pps1316b >>469 やっこい バットも超やっこいから好きな人じゃないと微妙かも あ、丸バットの奴ね、6角のは知らん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/13(火) 21:05:18.72 ID:87IzF52j 暦15年程度のAクラスです。ハイテクは314→WD→アルファの順で それぞれ3ヶ月づつ使ってみました。314は、全然使えない。飛びが 0に近いと身体が拒否してハイテクの厚みを狙えません。。。 ただWDとアルファは、一定以上のスピードで付く分には見越しの少ない ノーマルとあまり変わらなく、使える!と思いましたが、スローでヒネルと やはり、どそっぽ。ロングの薄いカットを順スローで行くと、空振り。。。 なんて事もよくある始末でした。 ハイテクを使ってよかったのは、ノーマルなら捻りと殺しで撞いていた球 とかを、ハイテクだと、しっかり芯で撞いて出すことが多くなり結果として、 芯撞きが以前より格段に上手くなった。 って事でハイテクには感謝してます。 今はノーマルに戻っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 21:12:01.62 ID:POIOoAWJ そっか 俺もかなりハイテクも使ったけど、確かに同じ様な感想かな 芯はノーマルの時からかなり練習してたし、そこに関してはあまり共感できないかな。 今はコツの素材程度のハイテクだな。 ストロークは大切だと思うのでこれからもノーマルで行くよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/474
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s