【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (876レス)
【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/26(火) 15:00:43.51 ID:bNNP3sKW >>835 フィリピンテーパー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/26(火) 20:03:53.33 ID:tXTHIEZx エフレンテーパー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/26(火) 20:35:23.25 ID:VkUIF3Rf 東野はテンパー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/26(火) 20:39:20.38 ID:lAWMC52M (次でボケて!!) って書こうと思ったらボケてた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/26(火) 22:10:38.91 ID:/zBAHLQG 俺の彼女は真珠入りは痛いと言っていました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/26(火) 22:33:50.64 ID:4DR30hy1 比較検討できる彼女がスゲェよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/27(水) 22:22:37.92 ID:YQlRMJcY 俺も比較検討できるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/28(木) 01:06:49.83 ID:AzDgRVK+ you are ナイスガイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/03(木) 10:03:28.37 ID:M6dBnJYn ノーマルで頑張ってるとかハイテク楽ですよねとか言う奴大嫌い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/16(木) 19:26:35.79 ID:+Bg8AQHH mezzのハイテクシャフトが合わないんでノーマルに変えたいんだけど mezzだとハードメープルってシャフトがノーマルなの? ロングとかあるけど何が違うんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/17(金) 07:23:32.28 ID:brZiQXGW >>846 以前mezzのシャフト(ノーマル)には 赤木と虎目があったが今はもう売ってない? ロングは文字通り長い(+1インチ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 12:15:27.37 ID:wtv3yyOV >>847 虎目は売り切れ表示だった、もう無いようだ WX700からハードメープルに変えた人いないかね?ハウスキューからWX700に変わったのが原因か 約10年ぶりに撞いたのが原因か分からないけど全然入らないw ハイテクというかWX700で全然入らないってブログみたいなのに書いてあったけど症状が全く同じだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/17(金) 21:23:23.12 ID:h2PqGDyF >>846 確かに… 標準とロングの長所短所を聞きたいですわ お願いします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/17(金) 22:35:53.69 ID:brZiQXGW >>848 虎目のような良い木材自体がもう無いのかもしれない あっても希少で高価になるとか >>849 mezzではないがロングのシャフト持ってる 短所はケースによっては入らない 長所というかグリップ位置が変わるので バットのバランスがしっくりこない時に試すとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 13:37:57.61 ID:EH9RKTZd >>850 虎目=いい材ってわけじゃないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 13:54:15.85 ID:/21US5Pp >>848だけど、ハウスキューで撞いた後にハイテクシャフトで撞いたらシャフトがやたら軽く感じたけど mezzのノーマルシャフトってハウスキューくらいの重さがあるかね?ある程度重みがないと撞きにくいわ こういうのは近くに店がないと試し撞き出来ないから不便だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 17:51:28.88 ID:Qj8z1S4v 木のシャフトは10gぐらいは重さの違いが普通にあるから 沢山仕入れるショップとかでなるべく重いシャフト下さいって希望出してオーダーするしかない、そういう人は多いけどね…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 20:44:44.10 ID:eayy12/l >>853 やっぱり重いのが良い人が多いんですね、スカスカで軽すぎる ハイテクシャフトじゃまともに撞けない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/21(火) 08:33:41.07 ID:AGrj/A4N 俺のハイテクもスカスカだったんでジョイントにかますウエイト入れてる あれ意外といいよ あとはタップで合わせればソコソコ使えるシャフトになる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/21(火) 17:13:29.57 ID:Y7ZXm/nv プレデターは314全盛の頃に錘か何かで重さ違いの出していたが 重いのから売れていくと店の人が言ってたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1286552709/856
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s