【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (876レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
266(1): 2011/03/11(金)09:57:30.70 ID:pXbe00Oi(1) AAS
新しいシャフトを締めて良い状態に育て上げていく為の一番いい方法はやっぱり牛乳ビンでコロコロなのかな?
他にも何かいいやり方あったら教えて下さい
345(1): 2011/11/15(火)07:18:49.70 ID:+9TelxMo(1) AAS
>>337
ずれ難いから楽だと思うか
だからこそ精度を上げたいと思うか
プレイヤーとしての質が問われるところだよね
413: 1 2012/02/01(水)22:09:21.70 ID:2W5Euvsq(1) AAS
>>411
私の感覚ですが、パワーはバットやジョイントの種類
によって生じるような気がします。
あと、使う人にとって心地よいバランスでも
パワーが生まれると思います。
皆さんがキューを選ぶとき(買うとき)の判断基準を
教えてください。
私の場合
1 バランス
2 デザイン
省3
502: 2012/05/13(日)22:56:55.70 ID:ljropsZQ(1) AAS
メープルはメープルでもバット用とシャフト用は違う。
バット用をシャフト用に転用しても良い物はできないと思うよ。
537(2): 2012/08/23(木)02:20:42.70 ID:ky2cBcuE(1) AAS
>>536
おお!過疎スレなのでまさかの即レスに感謝です
使ってるのは15年位前のタッドのプレーンです(オリジナルシャフトの付いたほぼ新品を半年前に購入)
シャフトは芯がしっかりしていてやや硬めで粘りがありキレは物凄いんですが、
かなりのじゃじゃ馬で何とかもう少しトビを小さくしたいんですよね
それでも打感は最高でハイテクなんぞ使う気にはなれません
ハイテクのテーパーを真似るということですが具体的にはどういうテーパーなんですかね?
314だとストレート部分が比較的に長いプロテーパーなのかな?
>重要なのは、ストレート部分とジョイント付近のテーパーだと思う。
もう少し具体的にどうテーパーをつけたら良いか教えてください
省3
665: 2016/03/21(月)08:15:17.70 ID:AsI38EUP(1) AAS
>>664
うん。彼は残念だったよね。
684: 2017/01/27(金)03:03:26.70 ID:GC4kmiz2(1) AAS
ハイテク用の先角にするとトビ減るんですか?
857(1): 2022/06/21(火)19:35:23.70 ID:qdtriDnM(1) AAS
>>855
それ考えたけどwavyジョイント用が無いし、付ける以前にシャフトのビビるような打感がもう無理w
釣り用の板おもりをシャフトにつけるといいってブログに書いてあったけど不格好になりそう
859: 2022/06/23(木)22:00:16.70 ID:3XU36FTn(1) AAS
>>858
エクシードのWavy用が売ってあったけど、その前にノーマルシャフトの方がいいな
ハイテクからmezzのノーマルシャフトに変えた人のインプレが欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*