【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (876レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
199: 2010/11/11(木)03:41 ID:3BvTPmLR(1/4) AAS
>>198
ありがとさん。
でもフレンチの行は自分で読んでもちと恥ずかしい。
まぁ表現力の無さが悲しいだけだがな。
ノーマルのシャフトにタイタンとかのコツを付けるだけでもかなり簡易ハイテクぽいぞ。
打感はノーマル、トビはかなり押さえれる。当然ストロークによる突き分けも出来る。
201: 2010/11/11(木)22:03 ID:3BvTPmLR(2/4) AAS
とあるリペアマンと色々話した結果だが、ノーマルシャフトのコツをタイタンとかの軽い物に変更し、コツ自体に高低さ0.1ミリ程度でテーパーを付ける。
かなりプレーヤー向きのトーナメントに適した物に成るかな。
俺はコツは象牙だがコツにテーパーをつけている。
かなり扱いやすくなる。
但しイメージ等など当たり前の様に技術は必要。
203: 2010/11/11(木)22:14 ID:3BvTPmLR(3/4) AAS
>>202
そうかも!すまん基本が俺の持ってるカスタム数本の話だったからな。
どう違和感に成るんだろう?
誰か試したことのあるヤツ居たらインプレして。
205: 2010/11/11(木)22:48 ID:3BvTPmLR(4/4) AAS
台型やってるよ。
因みにストローク時はコツ抜けてるかな。中指にチョークつくし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.311s*