[過去ログ] ビリヤード廃止でスヌーカーでいいじゃん (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2014/05/15(木)04:00 ID:7RlOsT57(1) AAS
JSAのHPみたらいつまでたっても全日本の予選の開催日はしばらくお待ちくださいのまんま
仲間内でやりたいのがバレバレ
やる気も賞金もない運営の飯代の大会出ても意味ないやろ
50: 2014/05/15(木)09:26 ID:uDOH2oyo(1) AAS
トップ4というか長谷、田中、栗本、福田、桑田、笹田、大水あたりは
ポケットのトッププロでもちょっと位の練習じゃどうにもならん
栗○Pが大水にぼこらたらしいしね
2先以上でやったら絶対に勝てないよ
51: 2014/05/15(木)19:22 ID:AvG+KUjk(1) AAS
JSA
以下google検索順
一般社団法人日本ソムリエ協会
日本科学者会議
公益社団法人日本スカッシュ協会
日本ソフトボール協会
公益社団法人日本脳卒中協会
一般社団法人日本船主協会
日本紡績協会
日本滑空協会
省3
52(2): 2014/05/15(木)21:58 ID:s/R9q8hS(1) AAS
逆に日本のスヌーカーのトッププロがポケットやったら、
ポケットのトッププロに勝てるってこと?
これまでのを読む限り、
スヌーカーの方が難易度が高く、プレーヤーの技術力が高いということですよね。
ゲーム性はともかく、人のレベルが違うってのは、
なんか胡散臭い感じがするけどね。。
53: 2014/05/16(金)00:32 ID:PgkqRpHM(1) AAS
>>52
世界のトップがプールに転向して一年間ぐらい練習したら、日本のプールのプロは100%負けると思う。
54: 2014/05/16(金)09:15 ID:KDA8uEp2(1) AAS
>>52
笹田は全日本14-1で銘苅に勝ってたな。
55: 2014/05/16(金)10:31 ID:weCY6kEa(1) AAS
単純にイレだけだったらスヌ選手の方が断然強いと思う
かと言ってスヌ選手の方がポケットでも強いとは思わん
そういや福田Pはマシュー・スティーブンスに勝ってたな
56: 2014/05/16(金)23:31 ID:L25x45pM(1) AAS
スヌのトッププロは賞金低いから遊びか余興でしかポケの試合に出ない
し、日本のポケプロは賞金がまったくないから一部をのぞき日本のスヌ
の試合に出ないジレンマ。
57: 2014/05/17(土)14:33 ID:NmENwmC9(1) AAS
アリソンフィッシャー全盛期ならラックシートありで勝負したら日本のプロ負けるやろ
58: 2014/05/17(土)17:05 ID:ZpjvlXfR(1) AAS
全日本てエントリー7000円もかかるのかよ
それで賞金1円も無しってどうよ
59: 2014/05/19(月)09:23 ID:Fva7u1zY(1) AAS
>>1
ビリヤードやめてスヌーカーやれって?
つまり、キャロムをやめてスヌーカーやれって事だな?
お前は判らないと思うが、基本的にポケットが開いて無い種目がビリヤード、9ボールやスヌーカー等のポケット種目は全部プール種目に入る。
ビリヤード≠9ボールだから覚えとけよ。粕w
60(1): 2014/06/07(土)23:26 ID:za8fEHvV(1) AAS
JPBAの上位ランカーの若手プロがスヌーカー全力でやったら、
メインツアーでもそこそこやれるんじゃね?と思う今日この頃。
61: 2014/06/08(日)00:04 ID:xI3bh+4G(1/2) AAS
>>60
無理だろ。
メインツアーの予選に出る事すら出来ないと思うよ。
62(2): 2014/06/08(日)00:17 ID:/Y/alx2O(1) AAS
>>62
大井、土方、栗林ならいけるっしょ。
誰か1人スヌ転向して欲しいなー。
63(2): 2014/06/08(日)06:39 ID:f4pSk5zE(1) AAS
逆に、スヌのプロがポケットに出たところで勝てないのも事実。
64(1): 2014/06/08(日)07:14 ID:xI3bh+4G(2/2) AAS
>>62
絶対無理だってば。
時間が足りないよ。
覚える事が多すぎる。
二つは全く違う種目だと思う。
小学生からみっちりやったら日本人でもメインツアー行ける奴が出るかもね。
>>63
禿同
65: 2014/06/08(日)11:09 ID:goYvAAAb(1) AAS
>>64
他のスポーツでも同じだけど、子供の頃からみっちりトレーニングを受けても、
プロになって活躍できるのはごく一握りの人間だけ。
この前、水pがスヌの日本チャンピョンになってたけど、ポケットの試合では、
大井、土方、栗林の3人と水pの間には、越えられない才能の壁が3枚程あんのよ。
これが現実w
大井、土方、栗林のうち誰かが、スヌーカーに転向してメインツアーを目指すのが、
日本人プロ誕生の唯一可能性だと思うよ。
66(1): 2014/06/08(日)16:25 ID:LJJdE2gv(1) AAS
>>63
ワールドプールマスターズ取ったドラゴってスヌーカーじゃなかった?
67: 2014/06/08(日)17:27 ID:9i7hFUFj(1) AAS
日本の話じゃねーの
フィッシャーとかコーとかもいるし
68(1): 2014/06/10(火)02:30 ID:EkEZJpnY(1/2) AAS
>>66
あの試合はたいした人ら出てないんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s