[過去ログ] ビリヤード廃止でスヌーカーでいいじゃん (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2015/03/11(水)20:10 ID:cIc/Iwvf(1) AAS
普通にどっちも好きだけどな。
89
(2): 2015/03/11(水)22:36 ID:PjfcRiyf(1/2) AAS
ポケットの台で出来る、スヌーカーっぽいゲームって何かありますか?
8ボールの要領で、ハイボールとローボールを交互に落として最後に8番落とすとかいいかなと思うのですが。
90
(1): 2015/03/11(水)22:50 ID:8Kce/3Mu(1) AAS
>>89
ボーラードで良いじゃん
自信あるなら一人14−1
91: 2015/03/11(水)22:58 ID:PjfcRiyf(2/2) AAS
>>90
ボーラード形式はいつもやってますが、スヌーカーの動画をみていると赤玉とそれ以外を交互に落としているので、交互の要素を取り入れたいなと。
たまに15個でもやってます。
もっと上手くなったら一人14-1にしたいと思ってます。
92
(1): 2015/03/31(火)21:48 ID:Gn49mLXZ(1) AAS
某大御所プロがスヌのチャンプに無礼こかれて怒ったというのはマジ?
93: 2015/04/01(水)04:11 ID:qbCWx8Nl(1) AAS
Judd Trump初めてメジャートーナメント(優勝賞金10万ポンド=1800万円)の決勝ででロニーに勝った。
世代交代の始まりだなー。
94
(1): 2015/04/01(水)21:12 ID:z5oKblH4(1) AAS
スヌはやらんのだが、最近見せてもらったスヌのキューは昔見かけたスヌキュー
よりメーカーロゴが入ってる平らな部分が少なかった。
これはなんか理由があるのか?
95: 2015/04/02(木)01:20 ID:XNHVcg5o(1) AAS
>>92
誰の事だ?
96
(1): 2015/04/09(木)03:28 ID:eqmLIGWS(1) AAS
メッズのスヌーカーシャフトってどんな感じか使っている人いませんか?
97: 2015/04/09(木)04:57 ID:Un84wODw(1/2) AAS
>>94
あれはまあ上下を合わせるためにあるからちょっとで十分だろ。
98: 2015/04/09(木)04:58 ID:Un84wODw(2/2) AAS
>>89
センタースポットとヘッドスポットにボールもどして14ー1みたいにやるのはどーかな。
99: 2015/04/13(月)18:16 ID:+CFyfWQP(1) AAS
>>96
木の棒
100: 2015/04/15(水)22:40 ID:gN40QJIX(1) AAS
今年中にセンチュリー!
101
(3): 2015/04/18(土)12:34 ID:cseuxJv6(1/2) AAS
スヌプロの動画見てると勝ちが決まってるフレームだとヒネリ倒して入れてる時
があり感心してるんだが、スヌキューってあんまり見越しがないのか?
それともプロが使うキューが特別なのか?
102
(1): 2015/04/18(土)18:40 ID:mT1Jl36V(1) AAS
>>101
確かにみこしあんまりない。
でもそれよりあれはプロがプレッシャーなくなったときにどんだけ上手いのかってことが見えてるわけだよ。
103
(1): 2015/04/18(土)21:34 ID:EBhPQi5J(1/2) AAS
あんまないとは言っても普通に外れるくらいのトビは出るよ
104
(2): 101 2015/04/18(土)23:19 ID:cseuxJv6(2/2) AAS
>>102>>103
レスさんくす

スヌキューの先角って金属で重そうだから見越しも大きそうだと思ったんだけど
何かが違うんだね?個体差もあると思うが。

スヌプロの上手さは同意。
あいつら変態つーか人外レベルw
105: 2015/04/18(土)23:43 ID:EBhPQi5J(2/2) AAS
>>104
細くて軽いから見越しも少ないということだね
106
(1): 2015/04/19(日)03:01 ID:uSuIOVxo(1) AAS
>>104
あとね、球とラシャだよが全然違うから。
107
(1): 101 2015/04/19(日)10:56 ID:31kX7c+6(1) AAS
>>106
ラシャはポケットと何が違うの?異常に早いとか?
1-
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*