[過去ログ] 分からない事を質問すると、答えてくれるスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120
(1): 2023/02/03(金)20:53 ID:zoz6UPCI(1) AAS
>>118
先角は上が塞がったキャップ型と上まで穴が貫通してる筒型が基本なので単体ではどちらも中空だよ。シャフトに付いた状態では中には木が詰まってる。なので割れるのは材質によるところが大きいと思う。ハイテク加工でシャフトの先端に穴空けている場合は普通キャップ型を付けるが、先角への負担はノーマルの筒型より大きいのかもしれない。けどシャフトそのものがダメになるより先角割れてくれたほうがよっぽどマシ。先角ひび割れた状態で使い続けるとシャフトまで割れるリスク高いから早い内に交換したほうがいいよ。
121: 2023/02/03(金)22:35 ID:YS5E+r2b(1) AAS
>>120
サンクスです、早速修理に出します
122: 2023/02/03(金)23:13 ID:Cvzp9co6(1) AAS
>>119
ちょっと何を怒ってクズ呼ばわりされてるのか分からないな、悪いけど
問われたことに感想を交えて答えただけ。むしろ、他人にだけは背中を押しされたくないw主体性抜群の回答だったのに残念www
123: 2023/02/04(土)10:17 ID:FUzzGiTU(1) AAS
フォームなんて体型のみならず見え方や骨格の動きなんかも違うから、人に聞くにしても
噛み砕いて取り入れるかの最終判断は自分
一番悪いのはプロや自分より上の人の意見まんま取り入れてやがてビリ自体嫌になって
辞めていくパターンw
昔から多かったのが、構えた人の前に上級者が立って「ソコがまっすぐの位置だよ」とか
やってるのw
124: 2023/02/04(土)14:50 ID:f1abRtGQ(1) AAS
むしろその指導大事とおもう、初心者には
125: 2023/02/04(土)17:21 ID:hcZwJubF(1) AAS
色々やってみて良い結果につながればそれでいいじゃない
フォームは人それぞれっしょ?
あまり罵倒するもんじゃないですよ
質問したせいで場が荒れたなぁってお爺ちゃんが困惑しちゃうじゃない
126
(1): 2023/02/04(土)18:05 ID:gRZe5y7g(1) AAS
たしかにそうだが、他人をクズ扱いして言い逃げは恥垢じゃないっすか?
子供や部下になんて教育してんだろ?まぁ、そんなのいないんでしょうけどね
127: 2023/02/04(土)19:52 ID:3E4OojHp(1) AAS
>>126
クズって分から無いお前に指摘してるのに分から無いんだから本当にクズなんじゃんね
128: 2023/02/04(土)20:13 ID:V2JuN80n(1) AAS
恥垢てあーた
129: 2023/02/04(土)20:44 ID:OhZjk5XC(1) AAS
つかクズとか言ってるやつ質問者と回答者を勘違いしてんじゃね
文面とID追えないとか5ちゃん向いてないわ
130: 2023/02/05(日)00:11 ID:LNC17adR(1) AAS
きちっと型にはめて撞く練習
肩や肘が動きまくってもいいので狙ったところについてみる練習
上記を交互にやってみると自分にあったフォームが見つかるかもね
131: 2023/02/07(火)18:10 ID:XwgcucQ/(1) AAS
5番が紫とか意味わからんのだが、アレは色盲に配慮とかなのか?
132
(1): 2023/02/08(水)13:32 ID:o8B3Xzig(1/3) AAS
国内でも海外でもいいのですが、Z3やWX900などの様なかなり細いシャフトを使用しているプロを教えてください
よろしくお願いします
133
(1): 2023/02/08(水)13:53 ID:9qCseHDQ(1) AAS
>>132
イモネンがWX700(廃版)を使ってた
134: 2023/02/08(水)15:29 ID:o8B3Xzig(2/3) AAS
>>133
そうなんですね
今はIGNITEですね
WX700は12.5mmなんで、もっと細いシャフトのプロ探してます
135
(1): 2023/02/08(水)16:40 ID:yhOH4TE5(1) AAS
レイズ 11.5mm
136
(1): 2023/02/08(水)19:39 ID:o8B3Xzig(3/3) AAS
>>135
ノーマルで?ほんと?
凄いですね
137
(1): 2023/02/08(水)23:25 ID:yXdI6h1W(1) AAS
フィラーはずっとZ3使ってたよ。Z3からRevo12.4にしてチャイナオープン勝った後にまたZ3に戻してUSオープンとかかなり勝ちまくってた期間はずっとZ3だった。でもこの間の9ball championship ではカーボンになってた。何のカーボンかは知らない。
138: 2023/02/09(木)06:48 ID:/HcnKHlR(1) AAS
>>137
なるほど
Z3とRevoだと真逆の硬さだと思うんだけど、簡単に合わせられるんですねぇ
139: 2023/02/09(木)17:05 ID:BUwlR+/T(1) AAS
>>136
本当だよ
でもプロテーパーではないけどね
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s