【REVO】ハイテクシャフト13【Cynergy】 (666レス)
【REVO】ハイテクシャフト13【Cynergy】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/05(土) 14:30:04.47 ID:C9E0AdZw あ、分かった 「実際1年程度ぐらい使った人なら持たない意見が多すぎだろ」 てことか 分かったところで何言ってんだって感じだけどw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 02:23:38.18 ID:rT1D4quO 久しぶりに再開しようとオークションみたら レボシャフトやbklush ブレイクが軒並み高くて 驚いた。 ニューアート始めとするサイト見てもカーボン、 P3バットなり在庫ばかり。 ビリヤードブームでも来たのかよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 08:34:06.05 ID:0VUh+z88 自国のプロ選手が強いベトナムや周辺国が凄いビリヤードブームになってて 全世界のメーカーは作れば売れる状態のそっちに卸すから日本に回ってこない 道具の値段が上がったのは円安と中国の転売ヤーどもが買い漁ってるからだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水) 11:03:55.23 ID:oLp/Ryev 中古品をふざけた値段で売ってるクズどもは全員バラバラになってくたばればいいのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 14:19:59.14 ID:g6156Bo3 まぁ、買うやつがいるならそれはそれで適正なんだろな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水) 16:16:11.12 ID:VRh6awCJ あんな全く見合わない価格のものに金を払うやつもどうせ転売屋だろうよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水) 18:07:28.14 ID:TfMfGtw5 新品買えないからって怒るなや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水) 23:19:36.96 ID:cq0i/EiD >>514 腸が煮えくり返ってんのね 貧乏人が〜www http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/17(木) 01:22:16.12 ID:X3gBEl1H さっそく転売クズ野郎が登場しました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 07:18:08.96 ID:3ILETQlm 持ってるスマホを使えばREVOなんて$500+送料$50で買えるのに わざわざテンバイヤーから買うとか謎 中古品でプレミア付きならしゃー無いとも思うが 基本、新品しか使わない 匠の技の一品なら未だしも 工業製品は後続の方が基本的に性能と価格、CPは上がる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/23(水) 18:26:46.57 ID:EQtlq02S フラッシュシャフトとシナジーって作ってるところ一緒? これのコメントに書いてたけど確かに打音とかは似てる気がする。 https://youtu.be/F73f62IzIBg?si=fY1mD6S_kzM5G1vD http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 08:18:17.31 ID:Dz0GPMoW ビアドいつからカーボンにしたんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/16(土) 09:00:09.21 ID:fA8ivhiS プエルトリコオープンのベスト4はビアドも含めて全員カーボンだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/16(土) 12:05:34.34 ID:aC8QXlyh カーボンになってから世界のトッププロでもキューミス結構見るようになったな フィラーやボーニングレベルでもやるんだと結構安心したりするけどw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/11(土) 07:27:51.96 ID:S0nCeNUY 去年の秋ごろからSAIGENシャフトを使っている人をチラホラ見るのだけど良い物なのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/16(木) 19:58:53.59 ID:Jg4zziXr カーボンシャフトをRevo、シナジー、IGNITE、ジャコビー、ブル、トリニティ、その他全て撞いたけど、最高峰は、シナジー12.5の初期のやつかな シナジーでも今の型は質が落ちたと思う 売れるとなると、メーカーも細かい作業をしなくなるからな 初期のはカーボンに細かい作業をして、パワー出しても飛び減らしてるのが分かる まあ、売って無いからもう買えないけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/16(木) 22:33:05.45 ID:Eu2V1YhW rhynoのカーボンシャフトが本国ですごく評判がいいんだけど誰か試した人いない? 定価が安いからコスパ込みの評価かもしれないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/527
528: らららぎ [sage] 2025/01/17(金) 07:29:37.49 ID:ArcUwCNV BPサイゲン良いみたいだね エンビジョン勤務の元Pが立ちあげ エンビジョンと言えば、プレデターの日本総代理をしているので自社からカーボンシャフトを出しにくいので、 元Pを代表して販売しているんではないか?という話をしている人がいた 結構な数のPが個人購入して使っているようです 撞いた感じはストレート部の長いプロテーパー 12.0は手玉が見やすい パワーはそれなり、トビも少ない 竿に喩えるならRevoが先調子、サイゲンは胴調子 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 18:45:16.04 ID:fRh8RGLQ >>526 わかります 僕は初期シナジーと今のシナジーを持ってますが、 初期のシナジーだと10ボールで3連くらいは出来ますが、今のシナジーだと取りきりすら難しいです 今のシナジーはスカスカ感がありますね ですので初期のシナジーしか使って無いです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 19:12:49.04 ID:AlW/yPeC それは自分に合ってるか合ってないかだけ 本当に良ければずっとそのままだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1669980377/530
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 136 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s