【REVO】ハイテクシャフト13【Cynergy】 (666レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

30
(1): 2022/12/24(土)23:13:16.58 ID:MwZquBeM(1) AAS
AとかBとかマジで曖昧
TOEICみたいに点数で出してほしいわ
54: 2023/01/21(土)08:32:22.58 ID:6OuAa+YC(1) AAS
>>53
衝撃の吸収というか部分的に力がかかるのを防ぐ
象牙時代の名残
359: 2023/11/22(水)23:19:38.58 ID:vFpimBjX(1) AAS
木製ハイテクもカーボンもそれぞれ良いところがある。もちろんノーマルも。
ただこの板にあるカーボンなら入るとか勝てるとかそれは完全に間違い。
そんなくだらん事書き込んでたら反論されて当然。
再現性が重要な競技だしね。
パターやウェッジでカーボンがすげえって言ってるの同じ。
455: 2024/03/28(木)19:49:47.58 ID:7mFHgLKc(1) AAS
外れを引く心配が無いのがイイね
489: 2024/09/05(木)23:24:11.58 ID:5oo4E/Cm(1) AAS
メウチのカーボンで活躍してるプロはおらんのかね
ショウもウッドワードも移籍しちゃった
550: 01/19(日)22:06:28.58 ID:RETotexP(4/18) AAS
ポケットのぞきこみ…狙い←
 そのかんてんから ハイテクカーボンは
 使えないとの判断は容易にある。
 柔軟性の範囲は せまく…ぎちぎちにある。
  さらに収束していかない…不自然は
いかがなものか… 固定されている
なんかしらがあり…邪魔をしている
 
596
(1): 01/24(金)15:41:33.58 ID:QjdD5XPV(1) AAS
>>590
ゴルフとビリヤードじゃ売れる数の桁が変わるレベルなんだから、一本当たりに乗せる粗利分も当然桁が変わる。同じくらいの製造原価ならそりゃビリヤードシャフトの価格が倍以上のになるのは当たり前。裏を返せば3万くらいで売ってるウッドシャフトの製造原価はとんでもなく安いってことでもあるわな⋯。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.154s*