50過ぎのヒラ社員MR (711レス)
上下前次1-新
1: 2023/12/27(水)10:01 AAS
グチグチ書き込め
692: 01/16(木)21:34 AAS
そのヒラが切られるまでは安全だろう
切られたら危険なシグナル
693(1): 01/24(金)08:17 AAS
田辺三菱、どうなっちゃうんだろう?
694: 01/24(金)09:03 AAS
新卒社員の初任給がシニア平社員の給与を抜く時代がきましたね。
695: 01/24(金)10:05 AAS
MRも若手中心でオジン,オバンの出番は無くなって来るね
696: 01/24(金)11:41 AAS
そうですね。経済や競争の変化によって、新卒社員の初任給がシニア平社員の給与を超えるケースが増えています。これは、MRよりも特にIT業界や技術職などの分野で顕著ですよ。
MRの場合は人材不足の影響はありますが、接待もなくなり即戦力化の必要性も減ってますし、技術の進化によりマニュアル化も進んでますから、追加費用がいらないプレイングマネージャーによる兼業が進み、次第にポジションクローズでヘッドカウントの最適化が進むと思います。
このような状況は、シニア社員にとってはモチベーションの低下を招く可能性もありますし、新卒社員にとっても、MRが永遠のポジションであるとは限りませんから、キャリア形成について安心はできないでしょ。
最初から選ばないほうが賢いかもしれませんね。
697: 01/24(金)12:38 AAS
確かにこれまでも一生働けるか微妙と言われて一部には避ける学生が居たのに
それがさらに悪化すれば希望する学生の質は相当落ちるだろうね
698: 01/24(金)14:27 AAS
製薬では外資系で初任給30万超が増えてきたね。
699: 01/24(金)16:55 AAS
55歳になった人
MRすんの?
700: 01/24(金)17:17 AAS
MRするよ。
701: 01/24(金)17:47 AAS
55歳までMRなら浪費癖さえなけりゃ一億近い金あるはずで、早期で辞めるのも一考
702: 01/24(金)18:16 AAS
ホント何をすることで、この会社の未来が開けるのか分からん。
人もいないし、薬もない。MRもどんどんいなくなってる……
こんな未来が見えてたら医薬関係、就職しなかったよ……
軒数多すぎて、絶対裁けない
703: 01/24(金)18:37 AAS
わたし、キリギリスだから、65までやるわ
704: 01/24(金)18:47 AAS
こども家庭庁、必要ないことが判明…
こども家庭庁が約1兆円増額の予算7兆3270億円へ
出生数初の70万人割れ
705: 01/24(金)19:04 AAS
接待もないし楽勝だよ
706: 01/24(金)19:29 AAS
住宅ローンあるか。やるよ!MR
日銀が政策金利を年0.5%にすると決めやがった。
707: 01/24(金)20:55 AAS
>>693
終わったな
708: 01/26(日)19:16 AAS
65歳まで働くようになったけど
GPもHPも、そんなじーさんにきてほしくないべ
何すんだろ?
709: 01/27(月)13:54 AAS
これから
50過ぎたら
給料段階的に下がってくる
710: 01/27(月)16:50 AAS
50過ぎたら姥捨神隠しですか
711: 02/03(月)17:06 AAS
割増くれれば全然OK!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*