【選定療養なら】調剤薬局その262【GE希望】 (344レス)
【選定療養なら】調剤薬局その262【GE希望】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
43: 警備員[Lv.18] [] 2024/12/23(月) 00:02:06.84 残薬1000錠持ってきた患者いたから、もう飲まなくて良くない?って患者に言ったら飲みたいって。 医者にもいらなくない?って言ったら要るって。 1日3回だと忘れちゃうから一日一回にしてそれを飲みきらせてって。 薬局で預かっておいて、順番に出してねって。3年だね。 期限切れろよと思って調べたら全然平気だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/43
44: 警備員[Lv.19] [] 2024/12/27(金) 13:19:36.78 教えて レセプト件数ベース利用率は5% オンライン資格確認件数ベース利用率96% なんだけど、マイナ保険証利用率をレセプト件数ベース利用率か、来年1月まではオンライン資格確認件数ベース利用率どっちかってなってるけれど、 なんでそんな計算方法の全く違う別ジャンルのもので加算算定していいのか理解できなくて怖いの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/27(金) 16:07:47.50 オンライン資格確認件数ってマイナカードなくてもレセコンのボタン押して見に行くやつだろ マイナカードはほぼゼロだけどあれは確認してるわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/27(金) 20:57:06.63 明日が年内最後の営業日になるわけだがババ引かずに済みますように 入荷の可否すら1月6日にならないとわからんし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/28(土) 08:27:08.22 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241227/k10014681101000.html OTCにも入ってるネオスチグミンじゃダメなんですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 22:54:26.35 マイナ保険証で飲み合わせの良し悪しが分かるなら チェックする薬剤師はもう要らんよね?2度手間の無駄じゃん AIで消える職業かよ? それにしてもめっちゃ効くゾフルーザも出荷調整なのか この国の製薬行政が終わってるな、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/28(土) 23:06:42.06 >>48 何言ってんだお前? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/29(日) 09:21:51.40 病院でマイナ保険証だしてチェックしてるから薬局でやるのは二度手間だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/29(日) 10:21:33.97 >>50 何言ってんのお前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/51
52: 警備員[Lv.20] [] 2024/12/29(日) 11:42:33.17 aiの言う通りに生きれば間違いないもんね! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/52
53: 警備員[Lv.21] [] 2024/12/29(日) 22:01:48.04 地域体制加算要件中の「小児特定加算」どっか行ってくんねえかな目障りなんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/30(月) 09:06:39.44 >>51 反論できないんですかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/54
55: 警備員[Lv.21] [] 2024/12/30(月) 11:23:42.01 ただのボヤキを論だとはね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/30(月) 11:34:57.78 外用しか変更できな外い低スキル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/30(月) 16:33:22.95 >>32 製造時での通達だけど 患者に1錠単独で扱えないようにする配慮は 同じ意図だと思う 事実、過去に事故が多発したからこその通達なわけだし 1錠とか細かい端数で上手に組み合わせる薬剤師いるけど 監査時すら数えにくいし 高齢者とか数足りないとかのクレームの元だから 数えやすい少数の組み合わせにするよう努めてる 自分で切り離してしまうのは自己責任だから 薬局での安全の担保のための業務手順の問題とは論点が違ってくると思う シートのまま飲まないように啓蒙する余地はあるかもしれないけど こんにゃくゼリーを冷凍してしまうのと同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/57
58: 警備員[Lv.16] [] 2024/12/30(月) 17:05:29.72 >>56 外用の変更も面倒くさいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/31(火) 07:34:41.15 医療従事者届け出システムってみんな終わった? 自分は出来たんだけど、新しく入ってきたパートのおばちゃんが出来なくて、管薬も面倒くさいみたいで教えてあげないので、俺も傍観しているしかない。このまま出来ないまま期限迎えてもまぁ、仕方ないか…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/31(火) 09:24:25.85 それはできたけど電子申請届け出システムにアクセスできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/60
61: 警備員[Lv.17] [] 2024/12/31(火) 15:08:47.67 届け出システム勝手にやってやってるわ 声掛けするほうが面倒くさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/31(火) 18:09:21.71 オンラインで届け出終わった 手間がかかるのは初回だけだね 今日はOTCの開局対応が2件 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1734446989/62
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 282 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.757s*