お手軽野鳥撮影システム8軽目【レンズ交換式禁止】 (366レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
32: 2022/02/18(金)12:13:38.28 ID:??? AAS
>>31
機能重視なら文句なくP950、実用性重視ならSX70HSはいつも持って行かれる大きさ
P950は鳥見の時に邪魔すぎるが苦にならないと思えばP950で
75: 2022/02/27(日)08:59:27.28 ID:??? AAS
ロシア、ウクライナは半導体には無関係だろうね
それより日本に来ている冬鳥でウクライナ方面から来ている鳥が、
帰る所が無くなったなんてことはないだろうね
そっちの方が心配だわ、ウクライナ方面から来てる鳥は居ないとは思うが
107(1): 2022/04/03(日)11:01:00.28 ID:??? AAS
>>106
殆どの鳥は600mmで足りる
足りないと言ってるのは撮ったこと無いド素人
鳥の生態も習性も知らないなら遥か遠くの鳥しか撮れないと思ってる
あとそれだけ望遠になると大気のゆらぎの影響で望遠にする意味がなくなる
118: 2022/04/16(土)18:27:08.28 ID:??? AAS
以前別のスレで、野鳥観察家が、カメラを買おうとしていて、どのメーカーのカメラがいいか分からないので、よく行く探鳥場所で周りのカメラマンがどんなカメラを使っているかを分析したっていう話があって、とても参考になりました
343: 2023/06/23(金)21:22:09.28 ID:??? AAS
人の欲望は無限大
349: 2023/08/01(火)20:44:40.28 ID:??? AAS
スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.802s*