鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 8ピヨ (965レス)
1-

208: 2021/09/28(火)05:28 ID:??? AAS
わざわざ、ありがとうございました m(_ _)m
209
(1): [age] 2021/09/28(火)15:46 ID:??? AAS
>>201です。
多分昨日と同じ鳥だと思います。
鳴き方が一定ではなくこの時間に短時間だけ鳴いているようです。
よろしくお願い致します。

動画リンク[YouTube]
210
(1): 2021/09/28(火)16:45 ID:??? AAS
>>209
イソヒヨドリでは?
211
(1): 2021/09/28(火)19:09 ID:??? AAS
>>210
そうみたいです!
有り難うございます。
キレイな鳴き声だなと普段野鳥に興味がないのに知りたくなりました。
やはり美声と言われる鳥なんですね。
212: 2021/09/28(火)19:37 ID:??? AAS
>>211
名前はヒヨドリだけどツグミの仲間
ツグミの仲間は声がキレイな種類が多い
イソヒヨドリ(オス)は見た目もキレイなので是非見つけてみて
213: 2021/09/29(水)05:04 ID:1BKd2A2Z(1) AAS
鳴き方はきれいだけど声が大きすぎるんだよな
アオマツムシみたいな印象
214: 2021/09/30(木)04:12 ID:??? AAS
>>196の単独なんかはカエルにも聴こえるけど、
他に、カエルっぽいけど実は「鳥」、みたいな鳴き声(地鳴き含む)の鳥はあるのかな。
215
(1): 2021/09/30(木)18:43 ID:??? AAS
外部リンク[mp3]:xxup.org

この鳴き声の鳥を教えてください。
216
(2): 2021/10/03(日)05:49 ID:pkO1VUWh(1) AAS
外部リンク[mp3]:xxup.org
再生中、断続的にずっと鳴き続けてる鳥の名前をおしえてください。
217
(1): 2021/10/05(火)08:50 ID:dWu2gSiF(1) AAS
おーい詳しい識者さんたち皆どこ行った??
218: 2021/10/05(火)09:57 ID:??? AAS
自分が識者というわけではないけど、正直言ってわからないんだよね
>>215>>216もヒヨドリっぽいような違うような
あと今の時期モズが何かの真似をしてグジュグジュ鳴いてる
そんなのかもしれない
219: 2021/10/05(火)10:22 ID:xrro2oNQ(1) AAS
>>217
あっちで集まってるよ
220
(2): 2021/10/06(水)00:09 ID:NDVuNcZF(1) AAS
>>216のほうの者ですが、いわゆるイソヒヨに似てるんです。

でも、イソヒヨにしては1回のさえずる時間が長く、声の大きさもイソヒヨよりは少し低めで、
鳴き方も複雑なので、やっぱりちがうのかなと思い質問しました。
一番最後に電子音みたいな「〜ピピピ」みたいなフレーズが付いてたりするんです。
221: 2021/10/06(水)01:18 ID:??? AAS
>>220
イソヒヨって回答しようと思ったんだけどなんか違う
環境は?
222: 2021/10/06(水)01:21 ID:??? AAS
>>220
ガビチョウと違う?
もっと音量を上げてくれると聞きやすいんだけど
223: 2021/10/13(水)13:28 ID:??? AAS
玄関先で、アオーワン!パチン、アオーワン!
って鳴き声がするんです。
その後羽音がして静かになったので
鳥と思うんですが聞いたことない鳴き声
です。どなたかわかりませんか?
外部リンク[mp3]:xxup.org
224: 2021/10/24(日)17:58 ID:YM/Wn4In(1) AAS
アーン、アンアンアンアンアンアンアーン、、うっ!
225
(1): 2021/10/26(火)00:14 ID:??? AAS
山口県の瀬戸内海側です
この真夜中にギギャッ、ギギャッて鳴きながら飛んでる鳥って何ですか?
猫にしては変な声だし音もでかいしびっくりしました
飛んでるにしては羽ばたく音もあまりしなかったです
226: 2021/10/26(火)05:43 ID:??? AAS
>>225
アオサギに一票
227: 2021/11/21(日)21:37 ID:??? AAS
これで勉強するの良いね。
【保存版】鳥の鳴き声47種 (解説付き)
動画リンク[YouTube]
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s