鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 8ピヨ (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

90: 2021/06/10(木)09:50:52.56 ID:??? AAS
ピッ チャン ピッ♪
これをずっと繰り返してるのはヒヨドリでしょうか
254: 2022/03/05(土)21:43:02.56 ID:??? AAS
>>253
とりあえずヒヨドリから
260: 2022/03/06(日)19:35:40.56 ID:??? AAS
>>259
ガビチョウかもしれないと思ったけど
今頃の時期には鳴き真似しないんだよね
不思議と
356: 2022/05/19(木)20:24:25.56 ID:??? AAS
スマホで録音してうpすべし
421: 419 2022/06/18(土)01:53:16.56 ID:??? AAS
>>420
ありがとうございました。
スッキリしました。
429: 2022/06/22(水)20:09:38.56 ID:??? AAS
ギョギョシ・ギョギョシ
468
(1): 2022/07/12(火)08:29:20.56 ID:??? AAS
イソシギ
485: 2022/08/01(月)01:06:05.56 ID:sjRzEP8n(1) AAS
アヒルじゃないですよ。。
アヒルってランダムに鳴きますよね。>>482の鳥(音源)の鳴き方は、
擬音語で示したとおりの鳴き方をきっちり繰り返します。
492: 2022/08/11(木)19:44:49.56 ID:??? AAS
ちょっとこい!
528
(1): 2023/01/18(水)22:03:43.56 ID:??? AAS
>>524
落ち葉の上を移動してる音と掘り返してる音も聞こえると思うよ
587: 2023/04/16(日)04:22:24.56 ID:??? AAS
上の音源の方が聞きやすいです
615
(1): 2023/05/04(木)00:42:01.56 ID:??? AAS
キュリキュリジリリリリリならツバメだろうけど
シジュウカラかゴジュウカラあたりが仲間呼んでんのかね
720: 2023/06/03(土)19:29:39.56 ID:??? AAS
>>718
いつ頃の季節にみたん?
まだ寒い時期なら大きさからも
ミソサザイの可能性
733: 2023/06/04(日)20:24:12.56 ID:??? AAS
住宅街だの田んぼだの山だのw
752
(2): 2023/06/11(日)08:12:35.56 ID:??? AAS
外部リンク[mp3]:xxup.org
蝉の声がうるさくてスミマセン
6月10日栃木県奥日光です標高1800mくらい
よろしくお願いします
756: 2023/06/11(日)13:36:55.56 ID:??? AAS
>>753,755
ありがとう助かります
755コレがワンフレーズで次までが10秒くらいの空白があるのよ
ずっとそんな鳴き方だった
781
(1): 2023/06/27(火)21:17:24.56 ID:??? AAS
>>780
ヤマガラかシジュウカラ
834: 2023/08/24(木)09:07:25.56 ID:??? AAS
趣味はすべからく変態行為だし
887: 2024/04/29(月)16:19:39.56 ID:l7rZweWq(2/2) AAS
>>886
ありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.361s*