野鳥撮影やりたいんだが Part3 (240レス)
1-

206: 2024/12/27(金)11:21 ID:32BlSeqk(1) AAS
>>200
スマホ
207: 01/13(月)18:28 ID:suPdF5FX(1) AAS
カメラ屋の人が勧めるのでフルサイズの半分の大きさのセンサーが付いたカメラ買った小さくて軽くてよくわかんないけど望遠が2倍なんだって
今週末丹頂鶴撮りに行ってきます
208: 01/13(月)18:35 ID:??? AAS
OM-Dか?
209: 01/13(月)18:57 ID:??? AAS
E-P7だろ
210: 01/13(月)19:05 ID:??? AAS
ちなみにレンズは何を勧められたん?
211: 01/14(火)07:17 ID:O47k8fpQ(1) AAS
100-400mm て言うレンズです
212: 01/15(水)10:08 ID:Vutq8B0Q(1) AAS
先週北海道行ったけどタンチョウは見てこなかった
213: 01/15(水)13:44 ID:??? AAS
フルサイズの半分の大きさのセンサーで望遠が2倍ってお得だな(´・ω・`)
214: 01/15(水)18:40 ID:??? AAS
望遠が2倍ってことは、センサーのサイズはフルサイズの1/4だな。

APS-Cがフルサイズの約半分のセンサーサイズで望遠は1.5~1.6倍(メーカーによる)
215: 01/15(水)20:30 ID:tkYk3A1q(1) AAS
丹頂撮りに行ったけど餌付けされててがっかりした
216: 01/16(木)09:16 ID:??? AAS
そこは人によるな
正直ガチ野鳥は会えるかギャンブルみたいなもんだし
近場ならいいけど北海道とかアクセスの限られる遠方だと特にな
217: 01/16(木)21:15 ID:??? AAS
鳥撮りは
距離が1番
カメラは2番
3時のおやつは文明堂
218
(1): 01/18(土)18:18 ID:??? AAS
野鳥を山奥にいって熊に襲われるより
ふもとで餌付けして老人の鳥撮り会してた方が安全
219: 01/19(日)18:01 ID:??? AAS
都内の公園で餌付けせずに小鳥を撮影してるでしょ。山入って撮影してる人たちは熊の餌になっても本望でしょ。
220
(1): 01/19(日)22:15 ID:??? AAS
熊を撮りたい
221: 01/20(月)14:10 ID:+YuUlezn(1) AAS
わし九州じゃけんクマおらんもんね
222: 警備員[Lv.9][新芽] 01/20(月)14:29 ID:??? AAS
>>218
山奥で熊に襲われるって稀だけどな
里山住宅地市街地が多い
223: 01/21(火)09:31 ID:O0VLwHK7(1) AAS
>>220
俺も羆撮りたい
ばったり出会ったら確実に死ぬけど
224: 01/24(金)12:48 ID:??? AAS
山に籠ってクマのかぶりもの着て人々を脅かしたい
猟友会から射撃の的にされてもそれはそれで楽しめる
225: 01/24(金)16:41 ID:Kec4Deld(1) AAS
マトリックスよろしく弾をよけるのかい?
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s