[過去ログ] バードウォッチングに持ってく双眼鏡 84 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2024/11/15(金)22:39 ID:??? AAS
そもそも双眼鏡を1つだけしか持たないと言う前提で語る必要が無いと思うが
アホなんかお前らw
203: 2024/11/15(金)22:48 ID:??? AAS
防振てミュージカルやコンサートで使ってるレビューはたくさんあるけど
野鳥観察で使ってみたレビューってほとんどないよな

ていうか、そのレビューも風景なのか星なのか野鳥なのか
あるいはアイドルなのか
何の対象を見る目的で使ってその感想を持ったのか
ということすら書いてないレビューが多すぎて
中身のない役に立たないのが多いんだよな
204: 2024/11/15(金)22:52 ID:??? AAS
たとえば靴をネットで買おうとサイズ感を知りたいと思っても
「私が普段履いているのは27?ですがこの靴は26.5?で調度でした^^」
みたいなマヌケなレビューしてるやつ多いだろ

いや、お前が普段履いてる靴がどういうのかわからんから
その比較は意味ないだろと
書くなら「私の足の実寸は〇〇cmですがこの靴は26.5?で調度でした」
だろと

もうね、レビュー書居てる奴の頓珍漢さは酷いからな
双眼鏡でも参考にならないしょーもないレビューがほとんど
205: 2024/11/15(金)22:55 ID:??? AAS
じゃあお前が有益なレビューしてみろよw
206: 2024/11/15(金)22:56 ID:??? AAS
基本的に双眼鏡のレビューでは
「普段私が使ってる機種は〇〇と△△ですが
それと比較した感想になります」
というような内容でないとあまり参考にならないんだよ
207: 2024/11/15(金)23:14 ID:??? AAS
>>198
だからこそ中庸の30/32ミリが初心者に最適なのよ。
自分には何が必要なのかを知ることが大事。
30で重いデカイと感じるなら25ミリに行けばいいし
重くてももっと高画質が欲しければ42ミリにいけばいい。
208
(1): 2024/11/15(金)23:29 ID:??? AAS
それは2つ目3つ目の双眼鏡を買う前提の話だからな
ぶっちゃけそんな人は少数
いくつも買い足していく人なんて特別な人だよ
209
(2): 2024/11/15(金)23:49 ID:??? AAS
わたしは40ミリ10倍に行き着きました
風景を見るわけではなく野鳥を見る目的です
対象の野鳥は視野の真ん中に置きます
大きい方が当然いいです
なぜ8倍と言う小さい倍率が標準的なのか理解できません
基本的に40ミリ10倍が標準でこれを基準にどうするかを考えるのがいいと思いますね
210: 2024/11/16(土)00:10 ID:??? AAS
>>208
双眼鏡て一面、二面て数えるんだって
ソースはさっきググった
211: 2024/11/16(土)00:13 ID:??? AAS
こう言う専門板を見たらどんなジャンルや趣味でも
意見が違いすぎて余計混乱するよね
212: 2024/11/16(土)00:36 ID:??? AAS
様々な意見が聞けるのは非常に有難い
絶対に自分では気づかない見方がある
213: 2024/11/16(土)00:41 ID:tp8H+4nx(1) AAS
だったらテンプレ作れば。私は作らんけど…
214: 2024/11/16(土)00:52 ID:??? AAS
持ち歩かないならデカいやつ一択ではある
215
(1): 2024/11/16(土)06:02 ID:??? AAS
AIに聞いたら変な機種ばっかりお薦めに挙げてくる
216: 2024/11/16(土)06:57 ID:??? AAS
>>188
正直言うと
え?これで?何が違うの?と思うだろう
使ったお金からの満足感、暗示、というのも大きい
なので無駄遣いといわれようとも徐々にステップアップで
自分の頃合いで安住すればいい
217: 2024/11/16(土)07:07 ID:??? AAS
自分基準があるからこそこれほども違いが語れるわけで
興味ない人をニコンに連れてってWX見ても
へー大きく見えるねぇ、で終わり

興味ない人にとって8倍も、想像していた期待ほどでは、という
たぶん裸眼より横長さが8倍に広がって見える想像なのだろう
なので、そういう人と行く用に20×56買った
218: 2024/11/16(土)07:08 ID:??? AAS
20倍だと、これぞ双眼鏡みたいな感想を言う
そして自分は横で8倍を使う
219: 2024/11/16(土)09:25 ID:??? AAS
>>215
AIも双眼鏡には興味ないんだなw
220: 2024/11/16(土)12:22 ID:??? AAS
AIは「体験」を学習出来ないからな
221: 2024/11/16(土)12:49 ID:??? AAS
>>182の内容で聞いてみたで

AIによる直接回答
バードウォッチングで5万円くらいの予算で買える20ミリサイズの双眼鏡を教えて下さい

バードウォッチングに適した20ミリサイズの双眼鏡で、予算が5万円程度のものを探している場合、いくつかのおすすめモデルがあります。以下に、特に評価の高い製品を紹介します。

ニコン スポーツスターEX 10X25D CF

販売価格:12,100円(税込)
特徴:防水機能付きで、旅行や観劇にも適しています1。
ニコン スポーツスターEX 8X25D CF
省9
1-
あと 781 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s