自作自演の無線野郎をウザク思ったてる人の数⇒ (677レス)
1-

411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/15(月)12:33 AAS
9エリアは
アマ無線→特小に変更した
412
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/15(月)14:46 AAS
ちなみにパラで集まると無線の話がたまに出るけどどうやらメールやらBBS書き込みしてるのは中*とかと言う人の1人芝居らしい
無線界では有名なのだろうか? フライヤーなのか?
413: アマチュア無線家 2006/05/16(火)01:14 AAS
>>412
少し長くなりますが、最後まで読んで下さい。
アマチュア無線のバンドをアマチュア無線以外に使うことに対して
必死に否定する有名オヤジは、今のところ無線界で2人います。
まず、一人目はA、二人目をBとします。
Aはもう5年ほど前からアマチュア無線のホームページに置かれている
あちこちの掲示板へ「非常通信は電波法で目的外通信と規定されているから
人命の関わる場合であろうと違法になる」と書き散らしてきました。
2ちゃんねるの無線板でも散々論議になりましたが、結局総通へ確認して
みたら「非常通信を電波法でアマチュア無線の目的外通信と規定している
省6
414
(1): アマチュア無線家 2006/05/16(火)01:33 AAS
Aは以前からこの「非常通信は目的外通信」って文言だけを取り上げ、
あちこちの総通へ文句たれまくり立ったようです。
その頃のあちこちの総通は、人命を守るための非常通信の文言を逆手に取り、
文句を言ってくる変な人が日本人に存在するとはまさか思わず、目的外通信の
文言の解釈がまちまちで、そのまちまちさを突いて」またAが文句を
たれまくると言ったことが続いたようです。
そこで総通もやっと腰を上げ、全国の総通で非常通信の目的外通信と
いう文言に対して解釈の統一見解を出し、このAへ回答した・・・。
掲示板の各住人が総通へ目的外通信の解釈を問い合わせないのを良いことに、
Aは総通の正式な回答を知りながら、「非常通信は目的外通信だから
省12
415: アマチュア無線家 2006/05/16(火)01:55 AAS
>>414までは、今まで総通の回答の抜粋や各掲示板での私が見てきた
多くの意見を集約した者と思います。
ここから一部私の個人的な見解が入ります。
と言っても、私の周りの多くの無線家の意見を纏めた物のつもりですが、
正式なアンケートを採った意見じゃないので、そのつもりでご覧下さい。

ご存じの方も多いと思いますが、無線板でアマチュア無線のパラでの
使用を否定するスレがありますが、パラの使用を否定する書き込みへ
同調する者はほとんど居ません。
勿論無免許やマナー&ルール違反は問題となります。
どんなスポーツや趣味にでも、その好きなスポーツや趣味を長く楽しんで
省12
416: アマチュア無線家 2006/05/16(火)02:12 AAS
以上のようなことを踏まえた上でアマチュア無線をいろんな形で
楽しんでいる数多くの友人などへ聞いてみると、パラで使用される
アマチュア無線に対して反対する意見は皆無でした。
無線板でのパラ批判スレでも、必死に反対しているのがほとんど1名の
自作自演なのは小学生が読んでもあきらかです。
無線板ではアマチュア無線のパラでの使用より、アマチュア無線家自体の
ルール無視、マナーの悪さを指摘するスレがかなり多いわけです。
ちなみに前述したAは、ここしばらく見掛けませんでしたが、昨日&今日と
非常通信を否定する書き込みが有りましたが、その内容と文体から、Aが
空板と無線板へ書き込んでいるものと思われます。
省8
417: アマチュア無線家 2006/05/16(火)02:30 AAS
常識を持ったアマチュア無線家なら、非常事態が起こった時にアマチュア無線を使い
人命の救助や人命救助に関わる通信を行うことを心構えとして持っています。
アマチュア無線家が非常通信を傍受し、警察や消防、関係機関に連絡して
人命を助けた事実は数え切れないほどあります。
こんな事を書くとまたAが否定しに来ると思いますが、日本アマチュア無線連盟の
ホームページや、各自治体のホームページをご覧になれば、全国で非常通信
訓練が数多くのアマチュア無線家の参加で行われていることが容易に解ります。
勿論非常通信へ興味がない無線家もいるのも確かですが、嘘まで吐いて否定する
者はAやB以外に見たことがありません。
興味がない方のスタンスは「電波法で禁止されているわけでもないし、やりたい人が
省8
418: アマチュア無線家 2006/05/16(火)02:49 AAS
長くなり申し訳ないですが、このレスでとりあえず最後にさせて頂きます。
Aは非常通信のことであちこちの総通を混乱させましたが、そのお陰で
総通の非常通信への見解が統一され、Aのもくろみとは逆に非常通信が
いかに重要な通信か?という認識を総通が持っていると言うことが
多くの善良なアマチュア無線家に知れ渡ったわけです。
この事と同じように、パラの関係者の皆さんも総通へ質問や相談を
ドンドン持って行き、アマチュア無線を正式にパラで使っても問題の
無いような方向へ持って行かれることを、一アマチュア無線家として
願っております。
正規な使用で妨害されるようでしたら、ドンドン80条報告を
省11
419: 412 2006/05/16(火)10:43 AAS
412です、
何気ない疑問に明確かつ詳細に書いて下さり恐縮です。

無線界でも問題児なのですね、
無線版は見てなかったのですが、A,Bと思われる人の書き込みを見ていると
無線界は非常に排他的で一連の行動は総意なのかと勘違いしてました
なんだか安心しました。

フライヤーは1000m以上で運用しているケースも多いのでかなり遠くからも入ります
受信されたら是非コールして交流をお願いします、
残念ながらフライヤーにも無免の物も居ます
それは感覚的に内輪で使っていると言う意識からだと思うのですが
省1
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/16(火)11:17 AAS
>>413〜418
ありがとう!
よくわかりますた。
421
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/16(火)17:39 AAS
スクール経営者&大会運営者は、クソ無線大好き人間じゃよ。
1.エリア管理で交通整理をしている?
>よくある何かあった時の言い訳、『無線機が聞こえなかったもので・・
>?』は、文字通り言い訳にしか過ぎません!
>ルール違反の注意をされる無線を入れられた場合に、降りてきてから
>『無線機が・・・』は2重に規則違反をしていることになります。
>自分自身の安全の為にも、無線機には充分に気を使ってください。
2.スクーリングで無線使用を説明している、アマ無線?、特小?
>3本中2本は15m圏内に入って、無線機から「合格!!」と言う嬉し
>いお言葉が。
省27
422
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/16(火)19:33 AAS
421はAさん?Bさん?
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/16(火)23:47 AAS
>>410
処分後もとりあえず営業している所なので実名は書けませんが
あなたの思っている所ではありません。全くノーマークな所です。

ここはすでにアマ無線の電波は一切聞かれなくなったとの事で、
アマ無線機は処分したのでしょう。

実に良いことです。
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/17(水)10:35 AAS
>>422
Cさんです
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/17(水)10:37 AAS
>>410

警察でなく、””行政注意””なのでやさしく聞こえるのでしょうね。
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/17(水)10:49 AAS
>>410
福井のスクールは、そのような表現をしていたよ、
427
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/17(水)10:53 AAS
423さん事情通ですね
瀬戸内海と言っても広いからな何処だろう
香川のエリアは全て瀬戸内海見えるし、愛媛のエリアも見えるし
徳島も有るし、広島、福山もあるし岡山も数ヶ所有るし
兵庫も数ヶ所、山口も数ヶ所、和歌山もあるか、

でも営業してるにしろ法律違反をおかしてるなら実名公表してほしい
北陸とか実名で批判されてるとこいっぱい有るみたいだし問題ないのでは。
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/17(水)11:33 AAS
>>421
>足尾山フライトエリア規則(ハング・パラ共通)
>足尾山エリアにおいてパラグライダーでフライトされる際には必ず無線機を
>携行すること。
>ハンググライダーでフライトされる場合はこの限りではありません。
>クロスカントリーを目的としたフライトの際は、必ず430周波数帯の無線
>機か携帯電話を携帯すること。
>※上記の文は下記のクロスカントリー規則と重複していますので削除させて
>頂きます。その代わりとして下記の文を追加追加させて頂きました。
>平成16年11月7日削除と追加  ↓   
省14
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/17(水)11:42 AAS
>>427
このスクールにも聞けば!
>そして、アマチュア無線機(メイン)でのスクーリング活動や誘導、
>業務的会話をすることは緊急性のあるとき以外は違法となっており、
>多くのパラグライダースクールでは公然のごとく使用されていました。
>ところが近年この無線周波数の取締りが強化されており電波管理法違反等で摘
>発寸前のところまでいったスクールが何件もあるようです。
430: アマチュア無線家 2006/05/17(水)14:26 AAS
>>422
この板でパラを叩いている大半はBの自作自演ですね。
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.564s*