[過去ログ] 【自作自演】空での無線通信 5 【妄想癖】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2007/12/16(日)07:44 AAS
(2)
また、有志団体における開設も、当該団体が免許を受けた局の間での通信しかできないため、事実
上、用途が制限されてしまう)。従って、通信における利便性の見地から、例えばJHF&JPAのよう
な「相当の規模を有する団体」や、スクールなどが自ら免許人となる必要性が生じている。
JML方式の免許人を統一し(免許人:JML)、各スクール&クラブが所有すれば問題点は解決する。
なお、「JPAにはスカイレジャー専用周波数を割り当てられていないため、JPA会員はスカイレジ
ャー専用周波数を用いることが出来ない」、という風潮が流れたが電波法令の解釈を誤った理解である。
一方、ほとんどのフライトエリアでは、アマチュア無線免許を保持する(開局免許も有しているこ
と)フライヤーに対してアマチュア無線の430MHz帯を連絡周波数として使用するよう推奨する傾向
にあり一時フライヤー専用の4アマ講習会が開催された。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s