[過去ログ] 【携帯・PHS】ウィルコムが来年度にカバーエリアを大幅拡大へ [10/19] (824レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:05 ID:qaD1jFva(1) AAS
ま、FOMAでトランシーバーでもやってろってこったw
71
(5): 遊軍@経済部 ウンベルト・スマイラ [ ] 2005/10/19(水)21:05 ID:RhFydrb1(6/7) AAS
>>69
というかコストパフォーマンスが悪い。日本通信よりはるかに悪い。
だからウィルコムユーザーは馬鹿なのかと。何が目的で加入しているのか
知りたいのである。
72
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:09 ID:1N1RYmul(1) AAS
>>71
>X1で満足できるの?俺は無理。
>ギャランティーで64k通信している俺は無理だよ、あんなに遅いのは
>マゾじゃないと耐えられない。

ばかw?
73
(3): 遊軍@経済部 ウンベルト・スマイラ [ ] 2005/10/19(水)21:12 ID:RhFydrb1(7/7) AAS
>>72
というか俺は4Xを使っているから。
オマエは1×で我慢できるぐらいなんでしょ、黙ってろよ。
74
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:14 ID:uJt2RhW4(1/3) AAS
ウィルコム、東京でもちゃんと使えるようにして欲しい。
東京は100% ?

いや、ビルの上の方(会社)では使えないから困るよ。。°゚(;つд⊂)゚°。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:16 ID:Xk/Sty59(6/8) AAS
>>71
純粋にモバイルだけしたくて、値段と公表通信速度だけを見たなら日本無線がコストいいのは
見るからにそのまんまですね。
で、自分みたく通信も通話も程々使いつつ、メインの通話相手が同じWillcomユーザーで
生活圏も都市部の人が使っているんだと思いますよ?
別に自分、常にパケットを一定速以上で受信してないと死んだりしませんし。
純粋なモバイルユーザーがどっちを選ぶかという話でしたらモバ板でやって下さいね。
76
(1): 雷息子 2005/10/19(水)21:17 ID:AA7IufFm(1/2) AAS
>>74
> いや、ビルの上の方(会社)では使えないから困るよ。。°゚(;つд⊂)゚°。

何階ぐらいなんですか?。
77
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:18 ID:x+U0gY/L(1) AAS
>>74
そう?
六本木ヒルズ中層階では使えてるけど...
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:21 ID:Xk/Sty59(7/8) AAS
>>71
あと、日本無線は全体のユーザーが増えちゃうと周囲の電波状況にかかわらず遅くなっちゃいますよ?
こんな所で宣伝しないでこっそり使ってた方がよくないですか?
(ま〜実際にはユーザー増えた分帯域買い増すんでしょうけど)
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)21:23 ID:Tc4GPBO1(1) AAS
>>66
ドコモは来月から年割・家族割併用で最大50%OFFになるよ
もちろん無料通話はそのまま

PHSも含めてどこのキャリアが得になるのかはその人の使い方次第
ドコモのユーザーは皆騙されてお布施しているというような言い方は感心しないな
80
(3): 74 2005/10/19(水)21:23 ID:uJt2RhW4(2/3) AAS
>>76
10階なんだけど、アンテナレベルが立ちません。。°゚(;つд⊂)゚°。

>>77
多分、ビル内にアンテナがあるんですよ。

ウィルコムに聞いたら自費でお金を出せば
ビル内にアンテナ立ててくれるって言っていたけど。(´・ω・`)
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:02 ID:QI9ccOIn(1) AAS
>>71
彼女が出来ればわかるよ
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:13 ID:0eii4yrx(1) AAS
とりあえず、キャナルシティのフードコートにアンテナよろ。

中津江村に立ったら一生ウィルコム使ってやる。
83
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:14 ID:tVR3zXIN(1) AAS
>>74
最新のインテリジェントビルに勤務しているんだけど、高いビルはどの
電話会社もダメ。
ビル側で対応しないと使い物にならない。

ナノセルで対応しやすいのはウィルコムのメリットだけど。
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:17 ID:aeb19xlI(1) AAS
早く,三重県鳥羽市でも使えるようにおながいします。
85
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:36 ID:pwfpICg+(1/2) AAS
おぉ!PHS復調の兆し!
ようし!大事にとっておいたアステルの出番だ!
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:38 ID:aO0A8tEU(1) AAS
>>85
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:45 ID:B7M0jXIS(1) AAS
ウィルコム5ヶ月使ったけど、
悪天候時にノイズが入ってストレス溜まるので解約した。
これさえ改善されればまた買ってもいいが、無理だよな・・・・
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:52 ID:pwfpICg+(2/2) AAS
ウィルコムって継ぎ足し充電可能ですか?
89
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/19(水)22:54 ID:hC+oOyJY(1) AAS
BPSKってことですかね>エリア拡大
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.836s*