[過去ログ] 【携帯・PHS】ウィルコムが来年度にカバーエリアを大幅拡大へ [10/19] (824レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/22(土)04:48 ID:YH6pHTvG(2/3) AAS
動的に変調方法を変更するはずなんですが?
基地局の感度を上げるのも「指向性」を上げて感度を上げるんですよ。
出力自体は触らないはずなので。

BPSK (16K/slot 速度低下の代わりに電波が弱くても安定)
QPSK (32K/slot  現在の普通)
8PSK (48K/slot)
16QAM 
32QAM ↓電波状態がよければ高度な変調にして高速化する。
64QAM
255
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/22(土)09:11 ID:QrcBU2Wn(1) AAS
>>245
動的に変化するのが問題なんだよ
動的に変化するおかげで、今まで電波が届かずに干渉しなかったものが、BPSKにより干渉するようになる。
(2つのかなり離れた基地局が同じトラフィックチャネルを使ってて双方ともBPSKで送受信している時にのみ発生するけど)
ついでに動的に変化するから、いつ干渉してくるか分からない。
基地局起動時のDCA実行の際に、BPSKで干渉局が無いかサーチするようにすれば良いけど、
そうすると従来よりもセル半径が拡がった状態でトラフィックチャネルを割当て直す事になるから、
セル設計上の影響もあるんじゃないかってこと。

問題を緩和する要素は、アダプティブアレイ導入時も同様の問題は経験済みであろうということと、
高度化帯域が使えるという事。周波数利用効率ってのはシステム全体のスループット話。
省1
549
(1): トッカリ 2005/11/02(水)12:54 ID:6k4wNkGq(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s